受付は2015年11月18日(水)12:00で終了しました。
売り込まないのに商品が売れていってしまう方法が学べます
このような方におすすめ
結果の出る商品を探している人、リピートや物販が苦手な人、皮膚理論をしっかり学びたい、顔筋にアプローチした小顔施術を学びたい
期待できる効果
酸素オイルと技術の相乗効果でお客さんの満足度がアップし喜ばれる、顔の筋肉が凝ることで起きる肌トラブルなどの知識が身に付きアドバイスに専門性が出る、なぜ、ホームケアが必要かがトリートメントしながらアドバイスできるようになり、リピートや物販の力がつきます!!
高濃度酸素オイル体験説明会&小顔オイルトリートメント講習会
【セミナー概要】
1部参加無料
2部64800円(高濃度酸素オイルО2クラフト320ml付(23500円))
(※1部参加の方は43200円高濃度酸素オイルО2クラフト320ml付(23500円))
どちらかの参加でもOK!!
第1部 10:00~12:00
酸素オイル体験説明会
・酸素オイルの効果と実績(酸素オイル説明)
・単価アップと物販強化に必要なマインドセットと、 明日から使える!!具体的な酸素オイル販売法
・酸素オイル体験会
良い商品も、導入の仕方次第でダメな商品に!!
私たちは、「売る」のではなく「活用」して頂くためのサポートをしています。
新しい商材を探す時、導入する時、どんなことを望んでいらっしゃいますか?
「売り上げアップ」「リピート率アップ」等が理由の方も多いかと思います。
勿論とても大切な事です。でも、一番大事なことは、 「お客様の為になる事」。
商材がどんなに良いモノでも、お客様の為になるモノで無いとみなさんの望みは叶えられと考えています。
お客様の為に、商品をどの様に「活用」したらよいのか?
店舗様の目的・コンセプトに合わせて商品説明から技術体験まで、サポートしています。
第2部 13:00~17:00
即効小顔!! たるみ・肩こり・眼精疲労まで解消できる ~小顔・顔筋トリートメント講座~
はじめの1分で、結果を見せられる!!
美肌だけでなく、疲労回復効果があるFACIALトリートメント講座
ライトワーカーの提案する「FACIALトリートメント」は、効果を最大限
出すために、高濃度酸素オイル「MIREY」を使用します。
「酸素を吸収させながらトリートメント」をする事で、お顔の筋肉を短時間にほぐす事が出来ます。
その結果、ハンドトリートメントでは不可能であった「乳酸を分解して流す」事が可能になりました。
顔筋トリートメントで出来る3つの事
「小顔効果」
酸素を吸収させながら、顔筋のコリをほぐすトリートメントです。
コリがしっかりほぐれることでフェイスラインがすっきりとあらわれ一度で「小顔」を手に入れて頂くことが出来ます。
「顔やせ」効果も絶大です。
「リフトアップ効果」
皮膚の土台である筋肉をしっかりほぐしていくことで、肌だけでなく「筋肉からのリフトアップ」をすることが出来ます。
お顔のたるみは、皮膚だけでなく「筋肉」から起こるという事をお客様にお伝えできるのでリピートも得やすい技術です。
「疲労回復」
顔筋のコリは、眼精疲労・顎関節症・肩こり・頭痛などを引き起こす原因にもなってしまいます。
顔のコリをほぐすトリートメントで、それらの不調の改善も可能です。
また、表情が作りにくい、動かしにくいなどの疲労感もすっきりと解消することが
出来るので、トリートメントの満足度が飛躍的に上がります。
開催要項
開催日時 |
2015年11月19日(木)
開場 9:30
開始 10:00 終了 17:00 |
---|---|
場所 |
諏訪湖ハイツ305号室 長野県岡谷市長地権現町4-11ー50 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
第1部 高濃度酸素オイル体験説明会 無料 第2部 小顔オイルトリートメント講習会 64800円(高濃度酸素オイル付) (※高濃度酸素オイル体験説明会に参加された方は 43200円高濃度酸素オイル付) |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2015/9/16(水) 12:00 ~ 2015/11/18(水) 12:00まで |
主催者 |
武井 有佳子 |
お問い合わせ先 | 武井 有佳子 |
お問い合わせ先電話番号 | 08093035491 |
お問い合わせ先メールアドレス | lightworker.takei0408@gmail.com |
代表取締役
武井 有佳子
サロンを元気に♪オーナーを幸せに♪
×売上アップ専門家】
サロン経営の三種の神器と
言われている
「集客×リピート×物販」。
この3つがうまく機能することで安定的な経営ができるといわれています。
特に「集客」のお悩みは切実なもの。
インターネットの普及がすすみ情報が埋もれてしまい
自分のサロンを見つけてもらいにくくなっていたり
お金をかけないと検索に引っかからなくなってきたりと
なかなか「自分のサロン」を見つけてもらえなく
なってきているネット業界。
ですが…集客できているサロンもあるのは事実。
なのが違うのか??
何のために誰のためにサロンをやっているのでしょうか?
ここの明確さではないかな?と。
エステティシャン人生を楽しんでほしい!
この志事、最高だよね!!って
分かち合えるそんな仲間を増やしていきたいと思っています♡