あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
具も何も入っていないシンプルな塩おむすびだけど、 目から鱗が落ちるその美味しさとパワーを体験下さい
このような方におすすめ
光のおむすび 禅むすびに興味がある方、美味しいおむすびを結びたい方、家族に子供に美味しくおむすびを食べてもらいたい方、さきっちょ店主のおむすびが食べたい方
期待できる効果
お米のこと、おむすびのこと、そして自分と向き合うことが出来ます。自分軸が入ります。
\歩く暮らしを豊かにする/さきっちょ”光のおむすび”の集いin浦和~2023年9/18日(月祝)AM10-13時
さきっちょ店主、神食師 石川善一氏
塩むすび【禅】の会「おむすび光師」認定
第1回\歩く暮らしを豊かにする/
水・米・塩があれば笑顔で生きていける!
さきっちょ”光のおむすび”の集い
~~~~~~
神様の食事と同じ水・米・塩だけの究極の塩おむすびは
塩むすび【禅】の会の石川善一氏から伝えられた
結び方。『光のおむすび 禅むすび』
その美味しいおむすびの結び方を習得し『おむすび光師』となった
さきっちょ店主の越野陽子がお伝えします
具も何も入っていないシンプルな塩おむすびだけど、
目から鱗が落ちるその美味しさとパワーを体験下さい。
子供も大人も塩と水と米があれば生きていける!
大人も子供もワクワク自由研究!親子参加も大歓迎!
さきっちょ”光のおむすび”の集い
どうぞお気軽にお申込み下さい
<内容>
◎ふわふわまんまるのシンプルな塩おむすびをつくります
光のおむすびの結び方を伝授します
◎光のおむすびで軸が入るって?
自分軸が入る瞬間を体験出来ます
◎おむすびリーディング解放トーク会
<日時>9月18日(月・祝)10:00~13:00
<場所>さきっちょ2F(さいたま市浦和区岸町4-20-15)予定
詳細は正式申込の際にお知らせいたします。
<費用>
大人:2,500円
子供:500円
持ち物:エプロン・手拭きタオル・余ったおむすびを持って帰るジップロックorタッパーなど
開催要項
開催日時 |
2023年9月18日(月)
開場 9:50
開始 10:00 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
さきっちょ 埼玉県 さいたま市浦和区岸町4-20-15 |
参加費 |
大人 2,500 円 子供 500 円 |
キャンセルポリシー |
★事前予約制★ ※駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。 |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2023/8/22(火) 20:28 ~ 2023/9/18(月) 09:50まで |
主催者 |
株式会社ホットクルー |
お問い合わせ先 | 株式会社ホットクルー |
お問い合わせ先電話番号 | 0487897640 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@hotcrew.jp |
靴下と生活雑貨のお店「さきっちょ」店主
越野陽子
自分の足で一生涯、健康に歩けるような心豊かな暮らしの生活雑貨やサービスを提供。
靴下と生活雑貨のお店「さきっちょ」~歩くを豊かにする
を営業オープンしてます。
さきっちょ店舗の2Fはミニギャラリーとして展示会ワークショップなどに
ご利用いただけるスペースとなってます。
ショッピングモール楽天やYAHOOなどのネットショップでも
皆さまの生活を豊かにする数々のアイテムも取扱いしております。
運営サイト
・楽天店 http://www.rakuten.co.jp/sakitcho
・ヤフー店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/hokara/
・アマゾン店 www.amazon.co.jp/shops/A1DE0J3O6Y3UQQ
「さきっちょ」は自分の足でしっかり歩けるための「 衣」「食」「住」の生活雑貨を取りそろえたセレクトショップです。手や足、先端の関わるアイテムやサービスを提供します。また「+α」として地域に寄り添えるような様々なジャンルの企画展やワークショップの開催を主催します。