853088_zmm2ytg1yzfjzgnjnjdhngq2ogfkotbjywq3yzy3ntq

受付は10月19日(木)21:00で終了しました。

このような方におすすめ

自分と優しく向き合う時間をとりたい方、自然に触れたい方、同じような興味を持った仲間と出会いたい方

期待できる効果

自分でも気づいていなかった自分に出会えます!慌ただしい日常から、一歩立ち止まる時間が得られます!

受付は10月19日(木)21:00 までです。

本当の自分に出会うアウェアネスリトリート

本当の自分と出会える

アウェアネスリトリート

in 逗子


日常から

立ち止まる時間を持とう!



今回は秋の逗子・葉山で

仲間と共に

自分と優しく向き合い、

気づかずにいたり、

蓋をしていた自分自身に

出会いませんか♪




ー当日のスケジュールー


11:50 会場にて集合


12:00 スタート!

【マインドフルイーティング】

瞑想で気持ちを落ち着けたら

食べる瞑想で五感を使って

食事を楽しみます!



13:15〜

【ジャーナリング

自分の内側に秘めた想いを言語化し、

心と思考の整理をして、

より良い人生へとアップデートをしましょう♪



14:00〜

【エレメンタルサウンドジャーニー

温かい歌声、自然の楽器の音と共に

気づきをさらに深めます♪



14:50〜

【ストレッチ・セルフマッサージ】

心と体は1つ!

ご自身の体を労わりながら

今日受け取ったことを

自分自身に優しく落とし込んで

あげましょう♪

椅子に座って行います♪



15:30〜

【振り返りタイム】

リトリートで感じたこと、

気づいたことを振り返ってみましょう!



16:15
解散

お疲れ様でした!

愛に満ちたあなたで

帰路につきます♪




今回のリトリートのポイント!!


ポイント1

プラントベース(植物性食材)の

身体に優しいお弁当で

身も心もスッキリ!

(お写真はイメージです。
お弁当をお願いしているSANTÉ!さんより
画像をお借りしています。)



ポイント2

ジャーナリングはお気に入りの場所で♪

今回の会場は素敵なハウススタジオ!

人目を気にせずに、ご自分との対話の時間を持てます!

(est est estさんHPより画像をお借りしています)



ポイント3

気づいて終わり!・・・じゃない!!

演奏やマッサージ、振り返りタイムで、

気づきをしっかりと

自分の内側へと落とし込みます!




お持ち物・注意事項

【お持ち物】

■お気に入りのノートとペン
(ジャーナリング用。デコりたい方はシールやスタンプなどどうぞお持ちください♪)

■お飲み物



【注意事項】

皆様が気持ちよく過ごせるよう、ご協力をお願いいたします!


・ストレッチやセルフマッサージを行うので動きやすい服装をお勧めします。
(会場で着替えることもできます)


・2台分の駐車場があります。ご希望の方は、先着順でご利用いただけます。
お申込み時にご希望の旨をお知らせくださいませ。


・体調がすぐれない場合は、無理をなさらずに出欠のご判断をお願いいたします。



【主催者】

当日は私たちがガイドします!


MAYUMI:ジャーナリング

シルクティズム代表

オンリーワン・セルフケアガイダー

美容、アロマ、瞑想、コーチングなど

幅広い知識からお一人お一人にあった

セルフケアをチョイス。

そのときの自分にピッタリのガイダンスは

「目からウロコ!願いが叶う!」と好評。



MITSUYO:サウンドジャーニー

エレメンタルサウンドジャーニー演奏家

耳つぼサウンドセラピスト

即興で地水火風の楽器を奏でて

一期一会の音色を紡ぎ出す

温かく、心地よい演奏で

一人一人に必要な

メッセージを届けている



YUMIKO:ストレッチ・マッサージ

サロンメルシー主宰

セラピスト

健康にも美容にも良いリンパマッサージを、

誰もが気軽に行えるようにアレンジした

オリジナルのセルフマッサージは、

簡単にできて効果的だと喜ばれている



YUKARI:瞑想

チェリッシュ代表

マインドフルネス瞑想講師

ホリスティックライフコーチ

“ジャッジしない”という

マインドフルネスをベースとした

セッションや講座は

「癒される!」と

受講者様から好評をいただいている



主催者一同、

皆さまと一緒に過ごせることを

心から楽しみにしています!!



<過去のリトリートの様子>



受付は10月19日(木)21:00 までです。

開催要項

開催日時
2023年10月22日(日)
開場 11:50
開始 12:00
終了 16:15
場所

est est est

神奈川県

逗子市桜山7-3-32 

ホームページ

参加費

本当の自分に出会うアウェアネスリトリート 参加費  11,000 円

キャンセルポリシー

9/11〜   30%

10/1〜 50%

10/14〜 100%

返金が発生する場合は、手数料を差し引いた金額を返金します。

お支払方法

Stripe_pay_solutions

銀行振込

定員

3 名

申込受付期間

2023/8/31(木) 00:00  ~ 2023/10/19(木) 21:00まで

主催者

アウェアネスリトリート事務局

お問い合わせ先

石橋由美子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

merci.syhm8@gmail.com

チェリッシュ(佐藤有香里)

自分自身のことも相手のことも大切にできるしなやかな自分軸の身につけ方を伝えて、一人一人が自分らしく笑顔で生きる世界、そしてそれを認め合える世界を作る。
Professional_s

自分自身のことも相手のことも大切にできるしなやかな自分軸の身につけ方を伝えて、一人一人が自分らしく笑顔で生きる世界、そしてそれを認め合える世界を作る。

マインドフルネス瞑想講師
アラン・コーエン氏認定ホリスティックライフコーチ
セルフリトリート®︎インストラクター
中医養生ヨガ®️講師
JAPA認定アーユルヴェーダアドバイザー 「こうあるべき!」にとらわれ
苦しんだ子育て経験から、
自分にも周りにも優しくなれる
マインドとライフスタイル、
ハッピーセルフコミュニケーション学®︎を伝える。

幼少期に突然父を病気で亡くし、
”人生いつ、何が起こるかわからない。
だから後悔しないように生きよう!”
と思うように。

できる範囲で自分の気持ちを優先して
生きてきたものの、出産を機に、
全てを我が子に合わせる生活がスタート。

特に1人目を出産後は、育児書を片手に
「こうでなければいけない!」という
強い思いがあった。

一方で、後悔しないために
自分のやりたいことをやりたい!
という思いと、
常に娘の私を最優先してくれた母と自分を比べ、
ストレスから、可愛いはずの我が子に
優しくできず自己嫌悪になったり、
「私は母親に向いていない」と自分を責め、
子育てが修行のように感じられて
心から楽しめない日々を過ごす。

義務的に児童館に通ったりもしたが、
ある時家で子どもとのんびりしていたときに、
児童館に行くよりも息子も私も
笑顔で過ごしていることに気づき、
“ママの笑顔が子どもは好きなんだ!
自分らしく子どもを愛せばそれでいいんだ!”と
育児書を手放し、少しずつ子育てを楽しめるようになる。

笑顔でいるためにだんだんと自分の好きなことを
やっていいんだと思えるようになっていき、
興味のあった分野を学び、
健康のためのアロマの教室チェリッシュを開講する。

子育てと違い、思うように進めていける教室業に
やりがいと楽しさを感じるも、
今度は教室業と子育ての両立に悩む。

そんな中、セルフコーチングや
マインドフルネス瞑想、
セルフリトリートと出会い、
心も体も健康で、笑顔で生きていくために
心やマインドを整えることの大切さに気づく。

現在は、過去の私のように
「こうでなければいけない」という思いに
苦しんでいる人が自由に笑顔で過ごせるように
なってほしいという思いから、
コーチングやマインドフルネス瞑想を軸に
自分に優しくなるためのオリジナルメソッドを伝え、
受講者様は

・30年以上の親との確執を解消した!
・離婚の危機だった夫が良き相談相手に変わった!
・嫌いな人がいなくなった!
・自分のことが好きになった!

などの変化が起きている。

講師として国内外で300名以上と関わり見つけた、
自分も周りも笑顔にするコミュニケーション術を広めて、
自分らしく生きやすくなる人を増やすことを目指している。
受付は10月19日(木)21:00 までです。
smtp08