受付は10月18日(水)21:00で終了しました。
「わたしのちょうどいい暮らし」を手に入れよう
このような方におすすめ
◎仕事や育児、介護と家事を楽しく両立させたい方 ◎自分らしく暮らせる時短家事のスキルを修得したい方 ◎我流の掃除・洗濯・食事の支度などをアップデートして家事を効率よくこなせるようになりたい方
期待できる効果
◎家事に対する思い込みが変わる ◎家族とのコミュニケーションが上手くなる ◎時短家事のスキルを身につけることができる ◎自分のために時間を手にすることができる ◎自分たち家族のために最適な暮らしを作ることができる
開催要項
開催日時 |
2023年10月26日(木)
開場 9:55
開始 10:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
オンラインZOOM |
参加費 |
受講料 (資格認定料込、テキスト料込・税込) 27,000 円 |
キャンセルポリシー |
この講座はお申し込み後の欠席は、振替開催となります。 入金前であってもお申込みフォームをいただいた時点で受付完了となります。 ただし、間違って送信してしまったなどの場合はフォーム送信より7日間に限り |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2023/8/18(金) 10:02 ~ 2023/10/18(水) 21:00まで |
主催者 |
上田 五月 |
お問い合わせ先 | 上田 五月 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | assistlivewell@reservestock.jp |
インテリアコーディネーター・時短コーディネーター®Basic認定講師・整理収納アドバイザー
上田 五月
インテリアコーディネーターとして1000件以上の間取りに関わった実績と整理収納スキル、主婦経験を活かして時短家事コーディネートを行っている。お客様の思いを導き出して「自分と家族のちょうどいい暮らしを見つける」ことをサポート。
・インテリアコーディネーター
・時短コーディネーター®Basic認定講師
・整理収納アドバイザー1級
・住宅収納スペシャリスト
・間取りプランナー
・方眼ノートトレーナー
・フラワーデザイン講師
時短家事コーディネーター®Basic認定講師 上田五月
3世代6人家族の日常生活を支えながらキャリアを積んでいる。
30年間、インテリアコーディネーターとして、
年間100件以上のお客様と打ち合わせを行う。
これまで1000件以上のお客様の
インテリアコーディネートを手掛けてきた。
インテリアコーディネーターのお仕事を通して
新築しお引越しをしても片付けが苦手なお宅が多いことを知る。
また、3世代6人家族の自身の家もモノが増え、
すっきり片付けたいと思ったことをきっかけに
整理収納アドバイザーの資格を取得。
さらに整理収納でお悩みの多くの方が
家族との関わりに問題を抱えていることに思い至る。
かつての自身がそうであったように
多くの女性が家事や子育てを抱え込み、
知らず知らずのうちに家族との関係に
悩むことになってしまう。
モノを簡単に手放すことができない、
また、家族関係に悩みが生じるのは
固定観念や価値観の違いのせい。
こうした固定観念や価値観の違いを取り除き、
「自分らしい暮らし」を実現してほしいと考え、
時短家事コーディネーターとしても活動を開始。
「生活を構成する要素は物理的なモノだけではなく、メンタル、慣習など目に見えない要素も大きく関わっている」
と理解することが、生活をよい方向に変えていく大切なポイント。
時短家事コーディネーターとして
一人でも多くの方にこのことを
お伝えしていきたいと考えている。
打ち合わせでは、
・常にお客様の立場に立って考えること
・デメリット説明をしっかりすること
をモットーとしている。
お客様からは、
「説明がわかりやすかった。」
「プロの目線で何度もプランを改善してもらい、よい結果になった。」
「段取りがしっかりしていて、安心感があった。」
などの声が多く寄せられている。