受付は11月14日(火)12:00で終了しました。
易の基礎を学べるZoom講座
このような方におすすめ
易の基本を学びたい方
期待できる効果
易の基礎と易と気学の関連性を学べます
易経基礎9 消息卦・生年の十二支 11/16(木)20時~
易経基礎9 消息卦・生年の十二支
11/16(木)20:00~22:00
易の基礎を学ぶ講座です。
易経の読み方はもちろんですが、
各回ごとに1テーマで、
易と気学を併せた解説を致します。
気学だけでなく易も学びたい方向けの講座です。
易経基礎9 消息卦・生年の十二支
誰でも参加OK
以下のメールアドレスでのお申し込みは出来ません。
@icloud.com/@me.jp/@outlook.jp/@outlook.com/@docomo.ne.jp/@mopera.net/@softbank.ne.jp/@i.softbank.jp/@*. vodafone.ne.jp/@disney.ne.jp/
@ezweb.ne.jp/@au.com/@ymobile.ne.jp
独自ドメインのメールアドレス、またはyahooメールやGmailなどのフリーメールにてお申し込みください。
◎筆記用具
◎易―中国古典選 10 本田 済(朝日選書)
書籍『易―中国古典選 10 本田 済』は必ずご用意ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4022590106/?tag=aqajp-22
開催日の前日に【PDFの資料のダウンロードURL】をメールでお知らせします。
必要な方はダウンロードしてご利用ください。
オンライン会議室システム・Zoomを利用します。
開催日の前日に【Zoomの参加URL】をメールでお知らせします。
顔が見えて話ができる状態でご参加ください。
Zoomで表示するお名前はフルネームを表示してください。
Zoomの使い方が不安な方はメールでご連絡ください。
講座の始めに参加者様のお名前を紹介いたします。
開催状況をZoomで録画します。
終了後30日間の期間内で録画した動画を視聴いただけます。
当日にリアルタイムで参加できなくても動画を視聴いただけます。
当日にリアルタイムで参加できない場合は事前にご連絡ください。
リアルタイムで参加した場合のみ質問が出来ます。
メールでの質問は受け付けておりません。
質問をしたい場合はリアルタイムでご参加ください。
開催要項
開催日時 |
2023年11月16日(木)
開場 19:55
開始 20:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
Zoom(オンライン) |
参加費 |
易経基礎9 消息卦・生年の十二支 11/16(木)20時~ 参加費 6,000 円 易経基礎9 消息卦・生年の十二支 11/16(木)20時~ 再受講参加費 3,000 円 |
キャンセルポリシー |
キャンセルされる場合は手数料(銀行手数料・paypal手数料・stripe手数料)を引いた金額を返金させていただきます。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
16 名 |
申込受付期間 |
2023/8/17(木) 07:00 ~ 2023/11/14(火) 12:00まで |
主催者 |
キポログ・杉山 晏里 |
お問い合わせ先 | キポログ運営事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@kippolog.com |