あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
市販のインソールの使い方のコツを教えます!& 靴下の使い方でさらにグレードアップ!!
このような方におすすめ
お手持ちの靴を少しでも履けるようにしたい方。夕方になると指が痛くなる、カカトが抜けるというお悩みがある方。
期待できる効果
市販のインソールは、実に多種多様なものが発売されています。これらを上手く組み合わせるチョットとした使い方の工夫、コツを覚えるだけで、かなりの靴が履きやすい靴になります
自分でできる中敷き調整 『市販のインソール活用術 アップグレード版』
メーカーが教えたがらない、市販のインソールを活用し、
✔ 履きたい靴を履けるようにしたい!!
✔ もっといろいろな靴を痛くなく履けるように買いたい!
✔ 痛くなるので、インソールを買っているけど、なかなかうまくいかない!!
✔ 最初はいいのだけれど、だんだん痛くなる、カカトが抜ける!!
|
✔ インソールにはわかりやすい説明書が入っていない、不都合な真実
✔ 実は、プロが使うパッドとほぼ同じ用途のものが簡単に手に入る
✔ 実は、最大のポイントは、自分の足の特徴を知ること
✔ そして、その靴のどこが合わない場所なのかを見つけること
✔ あとは、パターン化して、試すことで、出来ることの引き出しがズンズン増えます
✔ 意外に見落としている、足が変わるから合わなくなる真実
✔ サイズ調整は靴下も活用すると、調整範囲は無限大
|
✔ 本格的な中敷き調整をするほどではないけれど、履きたい靴をお持ちの方
✔ 諦めきれない靴を少しでも履きたい方
✔ はじめは大丈夫だけれど、長い時間履いていると痛くなる靴をお持ちの方
✔ 色々なインソールを試したけれど、なかなかうまく行かない方
|
✔ あきらめていたあの靴を履ける靴にできるのか判断できるようになります。
✔ インソールの使い方、靴下の使い方を知ることで、選べる靴がグッと増えます。
✔ 途中でいたくなる靴の原因がわかるので、自分で対策することができます。
✔ 調整の限界を知ることで、「靴の断捨離」ができるようになります。
✔ 足に無理をさせない靴の履き感を知ることで、身体への影響を体感することができます。
|
◎ 「履けない靴ばかり」とお悩みの方
◎ 履きたい靴を履けるように調整したい方
◎ 痛くない靴で歩けるようになりたい方
|
-
筆記用具
-
-
飲料水などは適宜ご用意ください。
-
-
調整したい靴を、2~3足ご用意ください。
-
-
パンプス
-
サンダル
-
バレエシューズ(ペタンコ靴)
-
スニーカー(インソールが外せるタイプ)
-
ブーツなど
-
サイズを大きくお間違えになっている靴の場合、期待ほどの効果が出ないことがあります。
-
-
靴の構造によっては、期待ほどの効果が出ないことがあります。
-
-
短時間ならば履けるように出来た靴を、長時間履くと、思わぬ痛みが起きることがあります。
-
-
基本的に、録音・撮影はお断りしていますが、個人利用のための録音は許可しています。
開催要項
開催日時 |
2023年6月23日(金)
開場 12:30
開始 13:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
シューフィット・神戸屋(新宿) 東京都 新宿区新宿2−5−15小菅ビル102 |
参加費 |
自分でできる中敷き調整 『市販のインソール活用術アップグレード版』 参加費 39,600 円 |
キャンセルポリシー |
前日17時までにご連絡ください。 全額返金致します。
前日17時以降、当日キャンセルはできません。 全額キャンセル料としてさせていただきます。 |
お支払方法 |
銀行振込 当日現金払い |
定員 |
4 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2023/5/19(金) 01:18 ~ 2023/6/23(金) 12:30まで |
主催者 |
西村泰紀 |
お問い合わせ先 | 西村泰治 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@koubeya.co.jp |
社長
新宿:西村泰紀
すべての人の本当の足のサイズをお伝えし、楽に健康になっていただくこと。その技術を伝え、後継者を育成し、日本の靴業界の発展に寄与し、より良い社会にしていくこと。
FHA認定シューフィッター
日本経営品質賞アセッサー 「靴は売らない靴屋」、シューフィット・神戸屋店主の西村克之(ペンネーム泰紀)です
◎ 合う靴がないとお探しの方
◎ ヒールのある靴を履かなければならない方
◎ 歩くと痛い靴しかない方
◎ 外反母趾、内反小趾、偏平足、開帳足、タコ、ウオノメなど、足のトラブルでお悩みの方
西村オリジナルの採寸と機械による測定で、正確なサイズが分かります。
その場でぴったりのサンプルを履くか、市販インソールで改良しぴったりの靴をはく体験ができます。
その場で体幹が整い、重心が下がって、姿勢が変わります。痛みが取れた方、痛かったヒールが脱ぎたくないと、走れるほど心地よくなられる方。
その場でむくみが取れて、足だけでなくジーンズもサイズダウンする方が多くいらっしゃいます。
これらがシューフィット神戸屋の「目からウロコの体験」として、8500名を超える方々に支持される理由です。
お手持ちの靴で直せるものがあれば、市販のインソールを使うか、中敷を剥がして、オーダーメイド以上の仕上がりにさせていただけます。
ぜひ一度、体験してください。
そして、西村オリジナルメソッドの継承者のアカデミーも通年で開催しております。詳しくはセミナーにご参加いただくか、お問い合わせください。