受付は6月 3日(土)09:55で終了しました。
上質アロマとハーブで自分好みで自分に合ったアロマ石鹸作り
このような方におすすめ
上質なアロマオイルやハーブを使って自分の好みや体質に合った手作り石鹸を使いたい方。
期待できる効果
安心なアロマの効果と手作り石鹸を生活に取り入れることができる
【アロマ&ハーブ手作り石鹸講座】 自分に合うオリジナル石鹸を創ろう!
またまた三木和美先生にお願いしました^^
開催します。
●お顔も身体も洗いあがりすっきり・ちょうど良くしっとり
●好みの精油の香りを着けて数種類作ることができる。
シャンプーに続きぜひ石鹸も! アロマ手作りなんて、最高の贅沢です。
1、毎日のおふろが楽しくなる、自分好みの石鹸を作りませんか。
一度習えば、そして材料を注文すれば、いつでもおうちで作ることができます。とってもお得な講座です。
2、今回は3種類も手作りできて、お持ち帰りいただけます♪
3、講座の際のみお召し上がりいただける、山口真理子の素材養生ごはんもご用意致します。
毎日の生活に欠かせない石けん、直接肌に触れるものだから、素材にこだわりたいですよね。 余計な添加物を入れない手作りアロマ石けんは、お子さまから大人まで顔や身体に安心して使うことができます。 今回は、石けん素地を使って お子さまでも簡単に作れる石けんです。 エッセンシャルオイルやハーブ、クレイ等を混ぜて オリジナル石けんを作ります。 クリーミーな石鹸で、とても優しい使い心地で、手作り石けんを手放せなくなる方も多いです。 皆さんも、ぜひ手作り石けんの魅力に触れてみてください。
- 1 自分のからだと好みに合ったアロマを使って石鹸を作りたい、取り入れたい、アロマを学びたい方。
- 2 アロマオイルのことをちゃんと知りたい方。
- 3 上質なアロマオイルやアロマ製品を生活に取り入れて気分よく過ごしたい方♪
- 4 毎日使う生活用品とともに食事の改善もしたい、楽な素材食を味わいたい方知りたい方。
(先生がちゃんと効能をご説明くださいます♪)
●アロマオイルの効能や香りの違い、たくさんの上質アロマオイルを香ることのできる貴重な機会です。(アロマ大好きな私もワクワク楽しみです。)
講師の先生のご紹介
アロマトロジスト 三木和美先生
メディカルアロマテラピーの専門家
自然療法を利用した防虫対策、芳香療法、精油やハーブを活用した
ワークショップを多数開催されている。
各団体や薬局からの依頼のほか、諸外国からの指導にも対応されています。
素材養生食については山口真理子が担当させていただきます。
- 1 ふきん、筆記用具をお持ちください。
- 2 健幸生活labo Kohanは住宅街の中にある「隠れ家サロン構想」のお部屋です。
お申込み時に詳しい住所をお伝えいたします。(JR大久保駅から徒歩5分程) - 3 幼児さんのお子様同伴はご遠慮させていただいております。
開催要項
開催日時 |
2023年6月 3日(土)
開場 9:55
開始 10:00 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
自然食と健幸生活labo Kohan 兵庫県 明石市大久保町大窪 |
参加費 |
講座受講料(材料代・お食事代込み) 5,500 円 |
キャンセルポリシー |
食材の準備等の都合により、お客様のご都合による ・3日前から 参加費の50% ・当日 参加費の100% |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2023/5/18(木) 17:45 ~ 2023/6/ 3(土) 09:55まで |
主催者 |
Kohan 山口真理子 |
お問い合わせ先 | Kohan 山口真理子 |
お問い合わせ先電話番号 | 08061400580 |
お問い合わせ先メールアドレス | genmaikohan@reservestock.jp |
健幸生活プランナー・素材を楽しむ料理研究家
Kohan 山口真理子
自然の力で心身健幸な生活を送るお手伝いをします。
★国際薬膳食育師
★正食協会クッキングスクール上級
★日本米粉クッキング協会全過程終了
★米ぬかマイスター
★パンマイスター
★フランス式アロマ ライフスタイルテラピスト 初めまして、山口真理子です。
幼少から体調を崩すともぐさのお灸やびわの葉など自然療法に親しんで育ちました。
今でもお灸を据えたり、菜園にこもって野菜の手入れをしたり漬物を漬けたり、自然素材に触れることで心身を調整しています。
また、小学生の頃からお気に入りの料理本を制覇するほど家庭料理が大好きでした。
岡山大学文学部を卒業後は、「読む」「書く」「分析する」「伝える」「説明する」「紐解く」が好きな性分から進学塾講師をしていました。
●心身健幸の「心」
複雑な家庭環境、父の会社倒産や一家離散など生い立ちから心労を抱え、20余年以上うつ病摂食障害パニック障害等の不調を抱えていた経験があります。何度も命を諦めようとしたけれど生かされて今があります。
数々のカウンセリングや治療を受けながら、生き辛さの手放し方、自己肯定確立を学び続けてきました。
●心身健幸の「身」
結婚と出産、子供のマルチアレルギー改善、自分の療養をきっかけに、幼い頃から大好きだった料理への情熱が再燃し、本格的に家庭料理、自然食料理、食養生、米粉料理、米粉製パン、薬膳料理等多方面に学び続けて20数年になります。
これらの経験から、
「心身健幸」こころとからだが健やか幸せであるためのお手伝いを使命として活動しています。
フードコーディネーターとしての活動を経て、創作おやつを作るうちに店舗を始めることになり、2015年から7年間、「自然食とおやつ工房」を営む。グルテンフリーケミカルフリーシュガーフリーのおやつやごはんを創作販売し、大手さんにも取り扱いをいただく。
2022年自分の思いの変化、作り続ける限界、設備等の諸事情から移転、業態を変更。
店舗からlabo・教室へ。
2022年からのlabo活動では、健康レシピ開発、食育講座、心身健康サポート講座等を開催している。鍼灸院・健康のサロン・健康食店とのコラボ商品も手掛ける。
人知れず抱えてきた痛みと癒える経験、三人の子育て経験、
また大好きな素材食を通じて、皆様の「食のかかりつけ医でありたい」と活動しております。
***********************************
●ご自慢の産物や素材を活かしたオリジナルレシピや商品開発・グルテンフリーのメニュー作成(ブランディング・パッケージデザイン含む)
●こころとからだを育む心身健幸食育講座
●フランス式アロマテラピー芳香療法を用いた不調や症状改善へのサポート
お気軽にお声がけくださいませ。
***********************************
◎趣味
●米ぬか使い 自称コメヌーカー♡
●手仕事 何でも自分で作ってみるやってみるのが好き
●ヨガ ヨガ歴20年
●土いじり 家庭菜園のお手入れが日課。
●読書 ●マヤ暦 ●神社参拝
●アロマオイル
フランス式アロマ ライフスタイルテラピスト
症状改善を目的とした最高品質の自然療法アロマテラピー