起業ひふみ塾/ひふみコーチ (きぎょうひふみじゅく/ひふみこーち)経済産業省キャリア教育アワード2022奨励賞受賞!未来マップ無料相談会 - リザスト
26956_mzzimjgwngyzzwq5z

受付は2023年3月 7日(火)10:00で終了しました。

25027__1?1671176215
25027__1?1671176215

火曜午前

24810_名称未設定のデザイン19 26956_202207pc横顔笑顔

このような方におすすめ

□学校・企業研修に来てほしい □個人的に受講したい □ICT教育でどんな風に活用? □ファシリテーターになりたい…という方へ

期待できる効果

学校、企業、個人へのキャリア教育を活用することで、自律して主体的に動く人が増え、コミュニティが活性化されます!

受付は2023年3月 7日(火)10:00 までです。

経済産業省キャリア教育アワード2022奨励賞受賞!未来マップ無料相談会

経済産業省キャリア教育アワード2022
「自分と社会の探求学習:未来マップ授業」
奨励賞を受賞しました!


最新の「暮らしと意識に関するNHK・JILPT共同調査(独立行政法人労働政策研究・研修機構)」によると、

「親より豊かになれない」と答えた20歳〜34歳が34%

そのうち67%が、「努力しても豊かになれない。」と回答している、つまり、将来に希望が持てない若者が増えている現状が我が国にあることがわかります。


これまで将来に希望が持てない時代は過去に幾度となくありましたが、明治維新に代表されるように、志(こころざし)をもった若者が新しい時代をつくってきたという歴史があります。


本プログラムは、子どもたちの中にある志(こころざし)(=世界は自分たちの力で変えることができるという原動力)を明らかにし、それを可視化することができる教育プログラムとして設計しています。




「あらゆる人の一番の幸せをさがそう」
を経営理念としてコーチングの普及に努めている「ひふみコーチ」だから出来ること


こんなご希望がありましたら、ぜひお声かけください!
  • 1 学校へ授業に来てほしい
  • 2 企業研修をお願いしたい
  • 3 個人でワークショップを受けたい
  • 4 ファシリテーターに興味がある
  • 5 キャリア教育、ICT教育、インクルーシブ教育、学級運営への有効活用事例を聞いてみたい




それでは、相談会の詳細です。↓


MIRAI Map相談会

【どんなことやるの?】

・お困り事、お悩みを簡単にお伺いさせてもらい、それらにマッチングしたMIRAI Mapの活用法をご提案させていただきます。


・お顔を出さなくても

 お声だけ出せればOKです。

 お気軽にお越しください。


※勧誘はありませんのでご安心ください。



【開催時間】
30分程度



【担当】
MIRAI Mapファシリテーター養成講座講師
産業カウンセラー・コーチ
村上桃香




  ↓概要はこちらをご覧ください。


  経済産業省ニュースリリース
  https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221216003/20221216003.html

  第12回キャリア教育アワード受賞企業・団体事例
  https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221216003/20221216003-1.pdf


■キャリア教育アワードとは
経済産業省が企業や経済団体による教育支援の取組を公募し、優秀と認められる事例を表彰するものです。産業界による優れた教育支援活動の取り組みとその効果を広く社会で共有し、こうした活動を奨励・普及・促進することを目的として実施されています。

■自分と社会の探究学習「未来マップ授業」プログラム概要
ICTとアクティブラーニングを組み合わせた学習法により、自分を理解し、自己肯定感を育み、未来に向けてどのように進めばいいかを自分で考え、その目標に向けて主体的に進んで行くことを目的としたキャリア形成プログラムです。

GIGAスクール構想によるICT授業実現化の動き、「主体的・対話的で深い学び」の視点が重視された新学習指導要領の開始、キャリア・パスポートの導入によるキャリア教育の推進、インタラクティブなコミュニケーション、SDGsの取り組み、ITリテラシー向上など、加速度的に変化する教育ニーズに対応できるよう、一方通行型のティーチング(教える授業)ではなく、対話型のコーチング(教えない教育)を土台にしています。従来の正解を教える一斉授業は、自分の頭で考え、行動する主体性、当事者意識を子どもたちからうばってしまうといわれており、社会問題への意識が希薄な子どもたちは、SDGsの取り組みが自分事にならず、指導方法がわからないという現場教員の声に応え、SDGsをテーマにグループで対話する時間も組み込んでいます。最終的に学習成果物として、自分、他者、社会、地球、四方よしとなるビジョン(夢)を描き、それを可視化した未来マップを作成し、発表します。

具体的には、3冊のワークブックを使い、5つのステップを踏みながら進行。「今後のキャリア選択に関してミスマッチを防ぐ」「社会を変革するのは自分であるという当事者意識の醸成」「SDGsを通して社会課題を知り、夢を現実的に探索する」を学習目標とし、主に総合的な学習の時間を使い、キャリア教育領域で実施。小学校4年生から高校生まで幅広い年齢を対象とし、キャリア教育領域で育むことを目指す基礎的・汎用的能力の中で、小学校から高校にかけて長期的に開発するべき能力とされる「4つの能力(人間関係形成・社会形成能力/自己理解・自己管理力/課題適応力/キャリアプランニング能力」を育む内容にもなっており、小学校、中学校、高校と継続して実施することでキャリア・パスポートにつげることもできます。

■審査における評価コメント
・コーチングという1対1の双方向コミュニケーション手法をベースとしつつ、GIGAスクール・ICTの活用やSDGsなど最近のトレンド(課題)も意識した複合的なプログラムは評価できる。
・目的目標がとても明確。
・プログラム内容の改善を継続している点が素晴らしい。
・ファシリテーターを中心とした指導体制が整えられ、子供たちに適切な支援・助言が与えられることが素晴らしい。ワークブックやタブレット等も最大限に活用することで現在の教育課題の解決に向けた取り組みとなっている。
・ ICT とアクティブラーニングを組み合わせた学習法は、まさにこれからの学校が目指すべき教育効果の高い手法である。フレームもしっかりとしており、海外とのかかわりを目指すところも広がりを期待させる。

■今後の取り組み
最新の「暮らしと意識に関するNHK・JILPT共同調査(独立行政法人労働政策研究・研修機構)」によると、「親より豊かになれない」と答えた20歳〜34歳が34%、そのうち67%が、「努力しても豊かになれない。」と回答している、つまり、将来に希望が持てない若者が増えている現状が我が国にあることがわかります。これまで将来に希望が持てない時代は過去に幾度となくありましたが、明治維新に代表されるように、志(こころざし)をもった若者が新しい時代をつくってきたという歴史があります。本プログラムは、子どもたちの中にある志(こころざし)(=世界は自分たちの力で変えることができるという原動力)を明らかにし、それを可視化することができる教育プログラムとして設計しており、将来目標を「世界中の子どもたちが、未来は自分の力で創造することができるという希望をもっている」と定めています。その目標に向かって、社会や世界との接点を子どもたちに実感を伴って体験してもらうため、インクルーシブ教育事業とコラボした未来マップ授業、日本とルワンダの中学校をオンラインでつなげ、国際交流を組み込んだ未来マップ授業等を実施しています。今後は、このような教室と外の世界や社会をつなげる授業展開に力を入れていきます。

■会社概要
名称:ひふみコーチ株式会社
本社住所:岐阜県恵那市岩村町217
代表者:代表 秋田稲美
ホームページ:https://123-coach.com/

■本件に関するお問い合わせ先
担当者:秋田、市川
TEL:050-3558-8853
E-mail:school@123-coach.com



受付は2023年3月 7日(火)10:00 までです。
受付は2023年3月 7日(火)10:00 までです。
あらゆる人の一番の幸せをさがそう
Expert
Award63
Award51

起業ひふみ塾/ひふみコーチ

あらゆる人の一番の幸せをさがそう

Collabotimes
喜びを分かち合い、しんどさを助け合い、夢を応援し合える社会を
Professional

産業カウンセラー・コーチ(コーチング)

村上桃香

喜びを分かち合い、しんどさを助け合い、夢を応援し合える社会を

開催要項

開催日時
2023年3月 7日(火)
開始 10:00
終了 10:30
場所

参加費

無料

定員

5 名

申込受付期間

2023/3/ 4(土) 00:06  ~ 2023/3/ 7(火) 10:00まで

主催者

村上桃香

お問い合わせ先

村上桃香

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

momoka19750928+r@reservestock.jp

受付は2023年3月 7日(火)10:00 までです。
smtp06