1865_mwnjnde1njm1mdg1m

ホツマツタヱより

日本語一音一音に宿る

神の名前を知って唱える

あわのうた

ありがとう


満員御礼

森羅万象を表すヲシテ文字の一音一音の意味を学び本当のあわのうたのパワー、日本語のパワーを実感する3時間です

このような方におすすめ

神の名が宿るヲシテ文字の一音一音の意味を知ってあわのうたを唱えたい方

期待できる効果

縄文言霊を学ぶことにより縄文の真髄に触れ、あわのうたを歌い日本語の本当のパワーを学ぶことができます

受付は5月 8日(月)23:00 までです。

ホツマツタヱより 日本語一音一音に宿る 神の名前を知って唱える あわのうた

あわのうたシリーズ4回目です。
初めての方も、超えれまでご参加の方も新しい発見があるWSになります。

2回目のレポートはこちらをご覧ください。

あわのうたは、二種類の唱え方で唱えます。
様々な唱え方をされているあわのうたですが、一つはわたし自身一番のインスピレーションによる唱え方です。

また今回、封印されている縄文時代についての最新情報などをシェアして、今日本人に必要な縄文DNAについてご一緒に考えたいと思います。


日本語48音に宿る神の名を知る

「あわのうた」はホツマツタヱ(BC5000年頃に書かれたとされる古代日本国造りの書)にヲシテ文字で書かれています。
ヲシテ文字を学び始めて、その奥深さに驚愕しました。

これがヲシテ文字です。


五母音が五大元素を表しています。
そして、子音も一音一音意味があります。
ヲシテ文字は5つの母音のどれかと10個の子音(相)のどれかを組み合わせることで一つの文字になります。
日本語48音全て、違った意味がありそして神の名前なのです。



フトマニ図です。
神の座席表とも言われています。

中心がアウワ
神の息の「ウ」からから「 ア」(左回り、天のエネルギー、男性性)と「ワ」(右回り、地のエネルギー、女性性)が生まれます。

二番目の円がトホカミヱヒタメ
この一文字が御名前なのです。
トの神、ホの神・・・
魂を司どると言われる八神の名です。
クニトコタチの8人の王子です。

これが左回りとか右回りとかに順番に並んでいるのではなく2個置きに並んでいます。
一番上がトの神、左に二つ飛ばして三つ目がホの神です。
つまり、トホカミヱヒタメ神は八芒星を描いているのです。


トホカミヱヒタメ、聞いたことがありますね。
古神道の祝詞です。
天皇家が代々行っている祝詞と言われています。
でもあれ?ちょっと違う?と気づきましたか?
そう、聞いたことたあるのは
トホカミエミタメ
ですよね。
これには漢字が割り当てられています。
トホカミは遠くの神、つまりご先祖様、そして十柱の神の意味もあるらしい。
エミタメは笑みため、感謝しているので微笑んでくださいという意味らしい。

神道系のYouTubeでトホカミエミタメが正しい、トホカミヱヒタメにはパワーがない、と断言しているものもあります。
3回目のあわのうたWSで試してみました。
トホカミヱヒタメを天皇が唱えているという回数40回を唱えてみました。
変わってしまった音、ヱ(イェーと発音)とヒが格別パワーが強いように感じました。
魂の、本来の自分と繋がる感じがします。

三番目の輪はアイフヘモヲスシ
肉体を整える作用があるようです。
ここはまだ唱えていません。

神の名を意味を知り、唱えましょう。
本当の日本語の言霊を知りましょう!

わたしは、ホツマツタヱの研究者ではありません。
一愛好家にすぎません。
だから教えるというより知っていることをお伝えしていきます。
ホツマツタヱ、ヲシテ文字の専門家ではありませんが、音霊、言霊の専門家です。


言霊を知って感じてあわのうたを歌う


一音一音に宿る言霊を知って感じてあわのうたを歌いましょう!
歌った感覚、パワーが全く違ってきます。
ホツマツタヱでは、宇宙のエネルギーは渦巻きであるといっています。
あわのうたを歌うことで、天から地へ、地から天へと渦巻きが起こり、宇宙の渦巻きと同調して体内のエネルギーが整います。




ヲシテ文字カードをプレゼントします


注意事項 
  • 1 身体を締め付けない服装でご参加ください
  • 2 満腹でのご参加はおやめください

  • ーお申し込みに当たってご注意くださいー
  • @docomo.ne.jp、@i.softbank.jp、
  • @ezweb.ne.jpなどのスマホのアカウント

    icloud.com、me.com等のアップルのメールアカウント

    outlook.jp、outlook.com、live.jp等
    のMicrosoftのアドレス

  • 以上は届かない可能性があります!


    独自ドメインのPCメールアドレス、
    Gmail、Yahoo!メールを推奨します。
受付は5月 8日(月)23:00 までです。

開催要項

開催日時
2023年5月 9日(火)
開場 13:25
開始 13:30
終了 16:30
場所

倍音ボイスメソドセンションルーム(田園都市線鷺沼駅徒歩9分)

神奈川県

川崎市宮前区鷺沼2丁目

参加費

参加費  4,000 円

お支払方法

当日現金払い

定員

4 名

【キャンセル待ち受付中】

申込受付期間

2023/2/24(金) 01:37 ~ 2023/5/ 8(月) 23:00まで

主催者

小林由起子

お問い合わせ先

コバヤシユキコ

お問い合わせ先電話番号

08034537426

お問い合わせ先メールアドレス

yukiko@baion-voice.com

倍音ボイスクリエーター

小林由起子

光を放つ倍音ボイスで人生を輝かせるお手伝いをします
Professional_s

光を放つ倍音ボイスで人生を輝かせるお手伝いをします

独自の発声理論倍音ボイスメソド主宰。著書『声のトレーニング』〜歌える!話せる!自身がつく!(NHK出版生活人新書/2004年初版/現第八刷) 多くのボイストレーナーは歌がうまかったり、話すことが得意だった人たちです。
ところがわたしはそうではありません。
電子オルガン奏者からスタートしてピアノ弾き語りを長年続けましたが、歌がうまいとは言えず、あがり症の緊張症で話すことも苦手でした。
だから発声に悩みを持つ方たちの状態、思いがよくわかります。
誰よりもわたし自身「自分自身も聴く人も心地よい心に響く声が出したい」という願いがありました。
倍音ボイスメソドは、わたしの学び、情報、経験全てから作られた独自の発声メソドです。
声に悩みを持つ人はもちろんのこと、全ての人が倍音ボイスを通してより自由で生き生きと輝く人生を生きるお手伝いができたらと切に願います。

著書『声のトレーニング〜歌える!話せる!自信がつく!』をNHK出版生活人新書よりリリース。第八刷、22,000部の売り上げとなった。倍音ボイスメソドでもアマゾンでもお買い求めいただけます。
受付は5月 8日(月)23:00 までです。
smtp08