江戸時代から続くと言われている釣り道楽文化を体験しましょう。フライフィッシングへの応用が非常にたくさんある釣りの基本です。
しかしなかなか一人では行けない釣りです。
マルキュー研究室長の藤原亮さんと奥山が細かく指導致します。
霞ヶ浦の大物釣り
受付は4月 7日(金)11:00で終了しました。
反射神経を養い、脳の活性をあげたい方 釣りの奥深さを理解したい方
チャンスをものにするタイミングがわかるようになります
広大な霞ヶ浦で野生ヘラブナを狙います。
コイ、アメリカナマズなどもヒットします。注目の怪魚ダントウボウも。JGFA日本記録、IGFA世界記録が釣れるかも。
釣りには人生に役立つ様々な要素が含まれていますが、このヘラブナのウキ釣りこそ、究極の活用術なのです。
江戸時代から続くと言われている釣り道楽文化を体験しましょう。フライフィッシングへの応用が非常にたくさんある釣りの基本です。
しかしなかなか一人では行けない釣りです。
開催日時 |
2023年4月 8日(土)
開場 8:00
開始 9:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
霞ヶ浦(場所は参加者にお知らせします)。 茨城県 土浦市 |
参加費 |
霞ヶ浦ヘラブナ釣り 参加費 13,440 円 |
キャンセルポリシー |
一旦ご入金いただいた参加費は、参加者の都合でキャンセルされても返金できません。
荒天の場合は4月16日(土)に延期しますが、それに参加できない場合でも返金しません。
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
6 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2023/2/21(火) 09:23 ~ 2023/4/ 7(金) 11:00まで |
主催者 |
奥山文弥 |
お問い合わせ先 | 奥山文弥 |
お問い合わせ先電話番号 | 09087291538 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@f-okuyama.com |
奥山文弥
豊かな自然に感謝しつつ釣りを通じて地球環境に貢献し人を幸せにする。
Copyright (c) 2010-2019 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.