受付は1月18日(水)00:00で終了しました。
冷えた身体を温めてリラックスします
このような方におすすめ
身体の「冷え」や「コリ」を感じる方へ
期待できる効果
遠隔のエネルギーワークで、心も身体も、ポカポカに。
受付は1月18日(水)00:00 までです。
温活!自己免疫力をUPする遠隔ヒーリング会
今年は、寒さが厳しい!!
エネルギーワークで、温まりましょう
いよいよ、冬本番!といった寒さがやってきました。エネルギーワークで、温まりましょう
今年は寒さが厳しいと予報されていた通りの、日本列島ですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
あまりにも寒いので・・・
エネルギーワークで、参加者のみなさんと一緒に
温かいエネルギーを循環して、遠隔でも、隣の方と手を繋ぐような
心も身体も温まる、ヒーリング会を開きたいと思います。
レイキヒーリングとビーマーライトペンで自己免疫力を上げていきます
- 「冷え」は万病の元。
手足が冷えるといった、直接的な症状だけではなく
疲れが取れにくくなったり、内臓の動きが弱まったりと
様々な症状が引き起こされる原因にもなります。
エネルギーを満タンにして、活力をつけて
寒い冬を、一緒に乗り切りましょう!!
ZOOMでの遠隔ヒーリング会です
リラックスして、ご参加下さい。●ゆったりとした服装でご参加ください
●毛布や、ひざ掛けなど、温かい掛け物をご用意下さい
●温かい飲み物、ご用意ください
●途中で寝てしまっても、エネルギーは最後まで届きます
受付は1月18日(水)00:00 までです。
開催要項
開催日時 |
2023年1月18日(水)
開場 20:55
開始 21:00 終了 22:30 |
---|---|
場所 |
zoomによる遠隔開催 |
参加費 |
参加費 3,500 円 |
キャンセルポリシー |
当日の不参加については、ご返金致しかねます。
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
20 名 |
申込受付期間 |
2022/12/26(月) 00:00 ~ 2023/1/18(水) 00:00まで |
主催者 |
侭 恵子 |
お問い合わせ先 | 侭 恵子 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-3107-2681 |
お問い合わせ先メールアドレス | mamakeiko1106@reservestock.jp |
ヒーリング、カウンセリング、講師
侭 恵子
人生を100%満喫できるように、サポートします
●レイキヒーリング ティーチャー(伝授歴10年)
●フォーアークエンジェルヒーリング ティーチャー(伝授歴10年)
●ビーマーライトペン
カラーエンライトメント レベル2
●アドラー流メンタルトレーナー
●ABH米国催眠療法協会認定 マスターヒプノティスト 侭恵子(ままけいこ)千葉県出身。48歳。
ドラマや映画制作の現場に25年身をおき、超多忙な毎日を過ごし、神経をすり減らしていた私は、「ブドウ膜炎」という<発症から10年で失明する>という難病にかかりました。
何件も大学病院を回りましたが、どの病院でも「治らない」という結果でした。
それを回避するために、試行錯誤し、実践し、実感した、
施術や心の調整法などを私なりに組み合わせて、提供します。
ヒーリングは「心」のマッサージみたいなものです。
終わったあと、「ああスッキリした!」と思ってもらえるような施術をします。
それぞれの方のテーマに寄り添い「気づき」の提案ができれば嬉しいです。
私自身を、守り、支えてくれているこの技術を
多くの方に体験して頂きたいと思っています。
毎日を忙しく過ごし、自分のことを後回しにしている、あなたにこそ届けたい!
癒やしの時間を存分に味わって下さい。
●フォーアークエンジェルヒーリング ティーチャー(伝授歴10年)
●ビーマーライトペン
カラーエンライトメント レベル2
●アドラー流メンタルトレーナー
●ABH米国催眠療法協会認定 マスターヒプノティスト 侭恵子(ままけいこ)千葉県出身。48歳。
ドラマや映画制作の現場に25年身をおき、超多忙な毎日を過ごし、神経をすり減らしていた私は、「ブドウ膜炎」という<発症から10年で失明する>という難病にかかりました。
何件も大学病院を回りましたが、どの病院でも「治らない」という結果でした。
それを回避するために、試行錯誤し、実践し、実感した、
施術や心の調整法などを私なりに組み合わせて、提供します。
ヒーリングは「心」のマッサージみたいなものです。
終わったあと、「ああスッキリした!」と思ってもらえるような施術をします。
それぞれの方のテーマに寄り添い「気づき」の提案ができれば嬉しいです。
私自身を、守り、支えてくれているこの技術を
多くの方に体験して頂きたいと思っています。
毎日を忙しく過ごし、自分のことを後回しにしている、あなたにこそ届けたい!
癒やしの時間を存分に味わって下さい。
受付は1月18日(水)00:00 までです。