18_y2fmywu3yjjjyjm0z

ママは家庭のセラピスト~自然派育児のススメ♪~

受付は3月18日(土)10:00で終了しました。

773869_3695740_s
773869_3695740_s

人は自然から遠ざかるほど病気になる byヒポクラテス

19922_19-03-20-20-57-04-319_deco 10960_img_5065 14214_ロゴ2021

このような方におすすめ

🍀出来るだけお薬に頼らず自然派で子育てをしたい方 🍀子どものちょっとした言動に不安になったりイライラしちゃう方

期待できる効果

自然治癒力をあげるための知識や心構えを知って、気持ちが楽に子育てが出来るようになります。

受付は3月18日(土)10:00 までです。

ママは家庭のセラピスト~自然派育児のススメ♪~

セラピストってどういうことをする人だと思いますか?

マッサージをする人?癒してくれる人?エステできれいにしてくれる人?

言葉としては【治療家、療法家】という認識のようです。


私が考える【家庭のセラピスト】とは

子どもに元々備わっている『自ら成長する力』や『自ら治そうとする力』を信じて、その力を充分に引き出して

あげられる人のことだと捉えています。

そのために必要な3点


☆知識

☆見る(観察する)気付く

☆余裕を持ってしっかり対処する


これらの方法や捉え方をワークなどを取り入れながら、

楽しく分かりやすくお伝えします。


これまで講座を受けて下さった方の感想

(30代 6ヶ月のママ)

子どもの不調の時、どこまで自己判断してもいいのか悩んでいる所でしたが、お話を聞いて一番分かっているのは母親だという所が、とっても納得できました。力の入れ方やワークが『へぇ』と思って楽しかったです。

(30代 4歳2歳5か月のママ)

とても分かりやすくて共感できることも多かったです。自然か不自然かという判断基準も腑に落ちました。考えていることや、感情がからだに表れてることも面白くて、ワークは家で子供にもやってみたいと思います。

(40代 小学生のママ)

1時間あっという間!食に関しての知識は半分知ってて半分初めて知りました。スーパーで食品を選ぶ基準や、病院へかかる基準は確実に変わりますね。色々な学びをされているからか?どんな質問にも答えてもらえたのが良かったです。

(20代 1歳のママ)

お話を聞いてとにかく安心することができました。先生への不満から病院を変えようかと思っていましたが、お話聞いてそれも納得でした。余裕を持って子育てをするために、自分を大切にしようと思います。






受付は3月18日(土)10:00 までです。

開催要項

開催日時
2023年3月18日(土)
開場 13:25
開始 13:30
終了 14:30
場所

丹波篠山市立丹波篠山総合スポーツセンター

兵庫県

1ー14ー26

ホームページ

参加費

参加費  1,000 円

キャンセルポリシー

 

 

お支払方法

当日現金払い

定員

10 名

申込受付期間

2022/12/ 5(月) 22:58  ~ 2023/3/18(土) 10:00まで

主催者

益田紗希子

お問い合わせ先

人見祐三子

お問い合わせ先電話番号

08053486859

お問い合わせ先メールアドレス

dolphinswim0101@gmail.com

不調すぐに病院!という人を減らしたい。自然派育児のための代替療法や心持ちをお伝えしています。

人見祐三子

不調すぐに病院!という人を減らしたい。自然派育児のための代替療法や心持ちをお伝えしています。

Collabotimes
ママが私らしく、子どもが子どもらしくを応援しています。
Professional_s

益田紗希子

ママが私らしく、子どもが子どもらしくを応援しています。

Collabotimes
子育て中のママのあったらいいなを現実化する活動をしています。
Professional_s

特定非営利活動法人ミラクルウィッシュ

子育て中のママのあったらいいなを現実化する活動をしています。

受付は3月18日(土)10:00 までです。
PR
PR
smtp06