ありがとう
満員御礼
韓国語と時々日本語を交えながら行います!
このような方におすすめ
韓国語に触れる時間を持ちたい方、カクテキ作りを覚えたい方
期待できる効果
韓国語を更に勉強したくなります!ご自宅でも手作りキムチが味わえます!
韓国語でカクテキ作りの ワークショップ!
韓国語でカクテキ(カクトゥギ)作りのワークショップのお知らせです!
2023年から韓国語とキムチを組み合わせたワークショップを開催することにしました! このワークショップは講師がキムチ作りについて時々日本語を織り交ぜながら、基本的には韓国語で説明します。
講師は韓国語ネイティブではありませんので、正しく話すことはできません。ですので、このワークショップはキムチ作りを通じて、韓国語に触れる機会を少しでも増やし、韓国語学習者のみなさまと交流をしたいという想いのもとに企画しました。この点をご理解いただけたら嬉しいです!
また、ご参加者の方々には、韓国語で1分程度の自己紹介をお願いします。日本語を織り交ぜていただいて大丈夫です。^^
カクテキ作りの後は講師手作りの食事を召し上がっていただきます。食事の時は日本語で交流しますので、気軽に楽しんでいただければと思います♪
---
[内容]
・カクテキ作り(大根1/2本分お持ち帰り)
[食事メニュー]
1.カクテキ(講師が漬けたもの)
2.フルーツキムチ
3.イイダコ(チュクミ)と野菜の炒めもの
4.エゴマの干し鱈スープ
5.おかず(パンチャン)2種類
6.雑穀ごはん
7.韓国伝統茶
※キムチ以外の料理は仕入れ状況により変わる場合があります。ご了承くださいませ。
[持ち物]
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、
タッパー、またはジップロック(カクテキ1/2本分入る大きさ)
[参加費]
8.000円
---
ご参加者のみなさまと楽しいひと時を分かち合いたいと思います。お申し込み、よろしくお願いいたします!
※『はじめてキムチの本』をご購入を希望される方は、コメント欄にお書き添えください。
※韓国餅研究家・野原由美先生の韓菓の販売もいたします。
・ナッツカンジョン
・静岡みかんの正菓
・ホドゥカンジョン(予定)
金額は1種類につき200~300円くらいです。当日会場でお買い求めください。
※韓国餅研究家・野原由美先生の韓国餅の販売もいたします。
・紅白チャプサルトック(静岡いちご&柚子あん) 500円
※お申し込み頂いた後、自動返信メールがお手元に届きますが、携帯の場合、迷惑メールのフィルターにより届かない場合が多々あります。お手数ですが、「info@tsunagaru-hangul.com」のアドレスを受信設定していただけるよう、お願い申し上げます。
開催要項
開催日時 |
2023年1月22日(日)
開場 10:50
開始 11:00 終了 14:00 |
---|---|
場所 |
ガーデンキッチン御苑イースト 東京都 新宿区四谷4-25-13 |
参加費 |
参加費(材料費、食事代、韓国語と日本語のレシピ込み) 8,000 円 |
キャンセルポリシー |
大変申し訳ありませんが、材料調達と調理の関係上、3日前からのキャンセルの場合は、参加費全額を申し受けます。後日、お振込口座をご連絡いたします。ご入金確認後レシピを送付するため、送付先をメールでお伺いしますので、よろしくお願いいたします。 |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
8 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2022/12/ 8(木) 21:00 ~ 2023/1/19(木) 18:00まで |
主催者 |
本田 朋美 |
お問い合わせ先 | 本田 朋美 |
お問い合わせ先電話番号 | 03-6760-3335 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@tsunagaru-hangul.com |
本田 朋美
韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は、人と人をつなぐコミュニティを形成することで、多くの方の日々の充実をもたらします!
調理師
漢方養生指導士 初級
ジュニア野菜ソムリエ
ベジフルビューティーセルフアドバイザー
飾り巻き寿司技能 2級
食品衛生責任者
英検 2級
韓国語能力検定 5級
薬膳料理マスター(韓国にて取得)
郷土料理マスター(韓国にて取得)
宮中料理マスター(韓国にて取得)
餅・後食(デザート)マスター(韓国にて取得)
▼受賞歴
2014年韓国国際料理競演大会 薬膳料理部門 金賞受賞
2014年韓国国際料理競演大会 薬膳料理部門 ソウル市長賞受賞
2015年韓食ネット協議会主催 第4回キムチグランプリ 金賞受賞
▼プロフィール
2009年より料理教室・講座をスタート。生徒数は1500人を超える。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」、2022年9月「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験5級。