44634_zgziywe0ytrjzwq5m

【麻茎(オガラ)で作る✨ヒンメリ✨ワークショップ】

受付は2022年10月19日(水)00:00で終了しました。

752848_6ea32a91-b00b-4c3e-9590-e8d3fe723036
752848_6ea32a91-b00b-4c3e-9590-e8d3fe723036

45295_ゆーたん 44634_022734f2-faa3-4cc5-93d1-0b838027a306

このような方におすすめ

魔を祓い天との道しるべを得たい方

期待できる効果

幸せを呼びます✨

受付は2022年10月19日(水)00:00 までです。

【麻茎(オガラ)で作る✨ヒンメリ✨ワークショップ】



大好評につき横浜でも開催!
スライドを用いた麻の講義もとっても興味深く、役に立ちます!
麻って、日本人にとってとっても縁の深い植物なんですよね。
触れているだけで浄化されちゃいます!


『麻茎(オガラ)で作るヒンメリ ワークショップ』
ヒンメリとは、フィンランドで始まった伝統的な装飾品で、ヒンメリの語源は、スエーデン語のヒンメル(天)です。
主にライ麦の藁で作られていて、収穫したばかりの新しい藁には精霊が宿り、幸せを呼ぶと信じられていました。
家族で作ったヒンメリを食卓の天井に吊るし、そこに光りを感じ天へと繋がる道を作り出して、翌年の豊穣を願い、家を守るための意味合いもあったそうです。
日本ではお盆やお祭りや護摩焚きでオガラを使い、魔を祓ったり、天との道しるべに使われてきました。
今回はオガラを使い、麻の葉文の立体を作成します。

【日時】10月21日(金)13:00~16:00
【場所】場所 天妃歓(てんぴかん) 横浜院 Artemis creative studio
住所:横浜市保土ヶ谷区川島町1220-1
【料金】6,500円
【持ち物】
 1、お持ち帰り用の紙袋か布袋(マチ付きおススメ)30×30センチ以上。
 2、付けたいパワーストーン(6.8.10ミリ位)や付けたい飾りがあれば、お持ちください。
  ※オプションでスワロフスキービーズなどの当日販売もございます。
【予約方法】
※お車でお越しの方はお知らせください。

【講師】
槙田 八重子 (090-6500-1780)
自然栽培のブルーベリーを自然食品店に卸したのがきっかけで、お店主催の麻縄作りのワークショップに参加し、産業用大麻を知る。
2013〜2015年、栃木の農家さんへ通い、栽培と精麻作りをお手伝いし、技術を身につける。

【内容の問合せ】 にじのわ
Tel : 080-3479-4069
E-mail : info@nijinowanijinowa.jp
URL : https://nijinowanijinowa.jp/

受付は2022年10月19日(水)00:00 までです。

開催要項

開催日時
2022年10月21日(金)
開場 12:00
開始 13:00
終了 16:00
場所

天妃歓横浜院 A.r.t.e.m.i.s.-creative-studio

神奈川県

横浜市保土ヶ谷区川島町1220−1

参加費

参加費  6,500 円

お支払方法

当日現金払い

定員

15 名

申込受付期間

2022/10/ 1(土) 00:00 ~ 2022/10/19(水) 00:00まで

主催者

にじのわ代表長谷川祐太&株式会社ア.ル.テ.ミス 天妃歓横浜院 

お問い合わせ先

にじのわ

お問い合わせ先電話番号

080-3479-4069

お問い合わせ先メールアドレス

info@nijinowanijinowa.jp

セルフケアで自分を愛し、セックスではない体のコミュニケーション方法を伝え、セックスレスなど様々な性の問題を解決する!

解放マスター

にじのわ Yuta

セルフケアで自分を愛し、セックスではない体のコミュニケーション方法を伝え、セックスレスなど様々な性の問題を解決する!

Collabotimes
身体と魂のメンテナンス&住宅メンテナンス
Expert

株式会社ア.ル.テ.ミス代表取締役 天妃歓鍼灸横浜院オーナー A.r.t.e.m.i.s-creative-studioオーナー

株式会社ア.ル.テ.ミス 天妃歓横浜院 

身体と魂のメンテナンス&住宅メンテナンス

受付は2022年10月19日(水)00:00 までです。
PR
PR
smtp08