27886_odjlotc0odjjyzq3n

このような方におすすめ

絵本と共にベビーちゃんと豊かな時間を過ごしたい方

期待できる効果

絵本と出会い、自分の「夢中」を見つめなおせる・地域のママパパとつながれる

受付は2022年9月25日(日)14:00 までです。

絵本タイム ・ ベビー の秋(月曜日の会)

こちらは
絵本タイム・ベビーの秋
月曜日の会
募集ページです。

集まれ、
ママ、パパ、子どもたち!


幕張ベイパークの
ママパパサポート企画

〜幕張BASEでくつろぐ、誰かがいる〜

  • 絵本はお好きですか。
  • 幕張BASEで
  • 子どもと一緒に、
  • 絵本を聞いたり語ったりするひと時を過ごしませんか。
  • 幕張ベイパークで、
  • 同年代のお子さんを持つママパパが知り合う機会になったらいいなと思っています。




参加型の絵本読み聞かせ会です

・構成は・・・

What's Good? から始まります。

絵本4〜5冊の読み聞かせと、
ポジティブ心理学ミニミニ講座があります。

「強み①」
「強み②」
「コンパッション(思いやり)」
から毎回1つ、ゆる〜いテーマにします。

終わってから15分程度のフリートークの時間あります。
お話しましょう。
   
お互いの役にたてます。

 









持ち物

ワクワクした気持ち
マットの上にひくバスタオル等の敷物

もし、紹介したいオススメ絵本があれば1冊お持ちください。


  • こちらは
    絵本タイム・ベビーの秋(月曜日の会)
    募集フォームです。

    • ●開催日時:全3回

       9/26(月曜)
      10/24(月曜)
      11/28(月曜)

    • 11 : 00 ~ 11: 45


      ●開催場所:
      幕張BASE(防音ルーム)


      ●募集人数:
      0〜1歳のお子さんとその家族で、
      最大5家族
      (複数のお子さまご相談ください)

      同じ内容で土曜日の午後も開催予定です。

  • 途中で変更希望があればご相談ください。


    ●会費:
    各回500円(消費税込み) 
    *当日、受付で集めます。


    カフェチケットをお配りします。
    お帰りの際、
    PIE & COFFEE MAMENAKANO でご利用ください。(当日のみ有効)



*****幕張絵本部*****

幕張BASEのキャストコンシェルジュ・かくどう ゆきこ主宰の絵本コミュニティです。
絵本を真ん中に、幸せな時間を創っていきたいと思っています。
●読み聞かせを楽しむ
●絵本で誰かの役に立ちたい
●絵本と音楽、アートの融合を楽しむ
●絵本を通して、ポジティブ心理学に触れてみたい
そんな方達と出会いたいと思います。





受付は2022年9月25日(日)14:00 までです。

開催要項

開催日時
2022年9月26日(月)
開場 10:45
開始 11:00
終了 11:45
場所

幕張BASE(防音ルーム)

千葉県

千葉市美浜区若葉3−1−21

参加費

参加費  500 円

お支払方法

当日現金払い

定員

5 家族

【満員御礼】

申込受付期間

2022/9/14(水) 13:00 ~ 2022/9/25(日) 14:00まで

主催者

かくどう ゆきこ

お問い合わせ先

かくどう ゆきこ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

needlefeltingyuki@gmail.com

松村亜里 ポジティブペアレンティングコーチ 強みコーチ

いつからでも作り始めよう

かくどう ゆきこ

強みに注目してフロー体験を促し、創り出す喜びを分かち合いたい。
Professional

強みに注目してフロー体験を促し、創り出す喜びを分かち合いたい。

NYライフバランス研究所・ポジティブペアレンティングコーチ /  強みコーチ
二級建築士
Fiber Artist 

企業のデザイン部門で、公共空間をデザインするプレゼンテーション業務を9年間行ったのち、出産で退社。その後、デザインの世界から完全に離れる時期が長く続く。

家族の赴任で思春期の息子と共に渡米、異文化の中で奮闘する息子を理解する術を探すうちに、2013年にポジティブ心理学をわかりやすく伝える松村亜里先生の、異文化子育て講座に出会う。継続的な学びから、口も手も出しすぎる統制的な子育てを手放し、子供の発達段階を理解し、見守り支える子育てスタイルに変えることができた。同時に、家族や周囲の人間関係が、格段に楽になると実感した。
この時期にNeedle felting & Fiber Artに出会う。上質で美しい色の羊毛と、ユーモアあふれる人びとに囲まれて、作る楽しさを再認識した。片道3時間半のハイウェイを飛ばして工房に通い、技術を習得、帰国後も制作を続けている。

ポジティブ心理学を生きる事と、創作活動は両輪。自分の幸せに責任を持ってどう行動するか決めていい事、作る喜びを取り戻し、変化し続けられる可能性を感じている事、そんな気づきを、多くの人たちと共有したい気持ちを原動力に、NYライフバランス研究所のポジティブペアレンティングコーチとして、さらに強みコーチとして活動中です。

LIFE WORKは絵本を読むこと。地元で幕張絵本部というコミュニティを作っています。


VIA-IS(強み診断ツール)トップ5は、審美眼・愛情・感謝・希望・好奇心。
受付は2022年9月25日(日)14:00 までです。
smtp08