37531_ytq1n2exn2iyztdmy

受付は2022年10月27日(木)20:00で終了しました。

745612_サロン写真
745612_サロン写真

はちみつなら何でもいいわけではないんだよ。

このような方におすすめ

はちみつが良いと知っているが、何がいいの?どのはちみつが良いの?と興味がある方

期待できる効果

自分に合ったはちみつを選ぶ自信がつきます

さっちんのはちみつ講座 &試食会




はちみつが良いって聞いたけど…

「はちみつが良いってきいたけど」

いや、でも甘いものはあかんよね?
はちみつだって甘いよね。

甘いものは体に悪いから。
いや、でも、はちみつは自然の物だから…

甘いもの食べるんだったら、
はちみつの方がましなのかな?

血糖値が高いから、
糖質制限しなさいって病院で指導されたけど、
糖質制限をやればやるほど、
なんかめっちゃしんどいねんけど~!!!

バニラ先生のはちみつが良いって
友達から勧められたけど、

何がいいのかよくわからない。


マヌカハニーは抗菌作用があるから

毎日食べてるけど、

あんまりおいしくないんやよね。


あなたはどんなはちみつを選びますか?


やっぱり、国産が安心でしょ?


ミネラルが多い方がいいんやね?

はちみつの効能は、抗菌作用でしょ?


加熱したら意味ないって聞いたけど…


百花蜜の方が身体に良いって聞いたけど…


いろんなはちみつ情報が飛び交っていて

選び方がわからず、


「とりあえず、国産だったら良いよね」


で落ち着いておられる方も

たくさんいらっしゃいます。




あなたの質問にお答えいたします。


さっちんは、


鍼灸師であり、

介護支援専門員という

「ヒト」に携わるお仕事を

20年近くさせていただいて、


「心身ともに健康である」


ということが、

どれだけ大事なことかということを

身をもって経験してきました。


2021年、

はちみつを食べて体調を整える

「上級ハニーセラピスト」という

資格取得を通して、


「心身共に健康であること」の

大きな味方になるに違いないと確信した


はちみつ療法の入り口を

わかりやすく皆様にお伝えしたい

という気持ちから、


入門編としての

はちみつ講座を開催させていただきます。


「さっちんのはちみつ講座」で
学んでいただける内容


❀ 甘いもの食べて本当に大丈夫?

❀ 悪いのは糖ではなく、○○だった。

❀ はちみつが良いと言われれるそのわけ。

❀ どんなはちみつを選んだらいいの?

❀ 国産だったら大丈夫?

❀ マヌカハニーはどうなのか?

❀ はちみつはどんな感じで毎日取り入れたらいいの?他


こんな方にお勧めです☆
  • 1 甘いものは健康の敵だ!と思っておられる方。
  • 2 はちみつが良いとは聞いたけど、何がいいのかきちんと知りたい方
  • 3 どんなはちみつを選んだらいいのか、気になる方
  • 4 なんとなくの身体の不調に悩まれている方
  • 5 食べてみて、自分好みの味を確かめてから購入したい。

☆自己紹介☆

心と体のエネルギー代謝をあげて-10歳を目指す!
ミトコンドリアトレーナー さっちん先生
(平谷 佐智代)

鍼灸師 国際中医薬膳師 介護支援専門員 上級ハニーセラピスト
class of holistic 水輪 代表

2020年7月より、
大阪府枚方市で美容鍼・鍼灸・音響チェア・水素吸引・プラズマメドベッド・ゴッドクリーナー・はちみつ販売など、身体の内側から健康でキレイになるアイテムを駆使したサロン経営を行う。

同時期より、「病気にならない体づくり」に少しずつでも取り組んでいただけるよう、セミナー活動を開始。






開催要項

開催日時
2022年10月28日(金)
開場 12:45
開始 13:00
終了 15:00
場所

class of holistic 水輪 サロン

大阪府

枚方市東香里2-26-15

ホームページ

参加費

さっちんのはちみつ講座 参加費  3,500 円

キャンセルポリシー

お越しいただける人数が限られているため、

急なキャンセルはキャンセル料を頂戴いたします。

開催前日 50%

開催当日 100%

 

お支払方法

当日現金払い

定員

5 名

申込受付期間

2022/9/ 8(木) 12:29 ~ 2022/10/27(木) 20:00まで

主催者

平谷 佐智代

お問い合わせ先

平谷 佐智代

お問い合わせ先電話番号

+819036157037

お問い合わせ先メールアドレス

mylovelymonkeygeorge@gmail.com

ミトコンドリアトレーナー さっちん先生

平谷 佐智代

体中の細胞レベルから健康になって、お金と時間をハッピーなことに使える世界にします。
Expert

体中の細胞レベルから健康になって、お金と時間をハッピーなことに使える世界にします。

*取得資格*
2006年 鍼灸国家資格
2007年 中医薬膳指導員
2008年 国際中医薬膳師
2012年 介護支援専門員
2021年 ハニーセラピスト

*実績*

45,000名以上の患者様に身体の施術を提供。
5,000名以上のお客様に美容鍼施術を提供。

2016年からの4年間:リハビリ特化型デイサービスの管理責任者として、
5,000名の高齢者様にリハビリ指導

2020年7月に「class of holistic 水輪」を開業
美容鍼、鍼灸施術、小児鍼、水素吸引、音響免疫療法、セミナー活動を開始。 心身のバランスの不調が気になりだした女性に、
美しさと自律神経のバランスを整える美容鍼と、
エネルギーの源を活性化するための具体的な知識を提供しています。

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *

*なぜ健康が何よりも大事なのか*

23歳の時に受付アルバイトで勤め始めた整骨院で、鍼で体調を整えるという、「薬を使わない」施術があるということに出会い、鍼灸師になることを決意しました。

26歳の時に鍼灸国家資格取得し、整骨院にて鍼灸師としての仕事を開始、同時に保険請求業務や採用求人業務、新人教育など多岐にわたる業務を兼務し、朝8時から夜10時まで働く毎日を送っていました。
祝日以外お休みがほとんどない状態を3年間続け、自分の体を顧みない生活を続け、32歳の時に、薬を飲まない生活を送っていた私が、生理痛がひどくて鎮痛剤を服用するようになっていました。
生理前症候群がひどく、生理前になるとイライラしてキレやすくなったり、泣くようになったり、情緒不安定な状態になっていました。朝は起きられず、血圧もひくく、疲れやすい。あまりに不安定なので、漢方薬を月に1万円分くらい処方してもらい、精神的には少し落ち着いたのですが、ある時、一生薬を飲み続けないといけない状態というのは、本当に健康であるとは言えない!と気付き、自分の状態をどうやったら改善できるのかということを学び始めました。

「人はなぜ病気になるのか」という本当の理由を勉強し、はちみつとの出会いからミトコンドリアのエネルギー代謝の重要性を理解し、そのノウハウを身に着けていくことによって、
体感レベルで自分自身が健康になっていっていることを実感しました。
毎月のイライラがなくなり、朝もアラームが鳴るとすぐに起きて活動できるようになるなど目に見えての回復を感じ、さらに、心のゆとりをもって家族や知人に接することが出来るようになったのです。

健康であるということは、人生を送る上で一番重要なことだと私は考えています。
時間やお金を病気の治療のために費やすのではなく、ハッピーなことに使ってほしい。
そして、そのハッピーの輪が皆さんのご家族や周りの方々に広がることで、みなさんのまわりに今よりももっと素敵な世界が広がると信じています。


smtp08