第1回☆雑談カフェJAPAN〜大人の寺子屋店〜
今回は健康の中で心の健康、学ぶ楽しさ、楽しむとは?
をテーマに比嘉いづみさんをゲストに迎えて
琉球古典音楽を聴きながらのおしゃべりを致します。

比嘉いづみさん
1966年横浜市生まれ。
1994年結婚を機に沖縄に移住2。
2019年に沖縄タイムス芸術選賞奨励賞を受賞、県指定無形文化財・沖縄伝統音楽野村流の伝承者に認定された。
2021年舞踊家の友人と共にミセスオブザイヤー沖縄大会グランプリ。
日本大会、世界大会で唄三線を披露、琉球芸能の素晴らしさと平和の尊さを訴えた。
-
・日時:8月26日(金)21:00-22:00・場所:オンライン
-
- ・雑談長:稲泉誠
参加費Stripまたは銀行振込で事前にお支払いをお願いいたします。
【Stripでお支払い】↓↓
https://buy.stripe.com/bIYg2IbR37wpcLKeVd【銀行振込でお支払い】↓↓
琉球銀行 大謝名支店 (普)486399
ドリームマンデーファミリー
※ZOOMを使用します。前日に参加URLを送信いたします。
※ZOOMは最新のものに更新して、ご参加をお願いします。
※出来ればイヤホンまたはヘッドフォンをご利用下さい。
いままで、当たり前だと思っていたことが、そうではなくなってきました。
いつでも出来たことが、出来ないという経験。
いつでも行けると思っていたところへ、行けないという経験。
いつでも会えると思っていた人に、会えないという経験。
私たちはそんな経験を通して、人との関わりをもっと大切にしなければ、と思っています。
最後に頼りになるのは、人との繋がりと支え合いだと思うから。
雑談カフェJAPAN大人の寺子屋店もその雑談カフェのひとつです。
=====
〈雑談カフェJAPAN本部よりお願い〉
●出来ればお顔を出してご参加下さい。
●周辺の生活音などが大きい方は、ミュートをご利用下さい。
●お名前を、ご参加のみなさまに分かる形に変更して下さい。
●みなさんに気持ちよく雑談をお楽しみいただくために、進行は雑談長におまかせ下さい。
●ご参加者のお話を、お互いよく聞きましょう。出来れば大きめなリアクションを!
●ご参加のみなさんがお互い楽しく雑談できるよう、不愉快になるようなご発言はお控え下さい。
●ご参加者への営業行為、勧誘行為などは、開催翌日以降も含めて絶対にお止め下さい。
●万一不愉快なことがあれば遠慮なく雑談長、または雑談カフェ本部へお申し出下さい。
開催要項
開催日時 |
2022年8月26日(金)
開場 20:55
開始 21:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
ネット環境のあるお好きな場所で! オンライン |
参加費 |
参加費 500 円 |
キャンセルポリシー |
参加費500円は、Stripまたは銀行振込で事前にお支払いをお願いいたします。
|
お支払方法 | |
定員 |
10 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2022/7/30(土) 11:08 ~ 2022/8/26(金) 21:00まで |
主催者 |
雑談長:稲泉 誠 |
お問い合わせ先 | 雑談長:稲泉 誠 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-3014-2146 |
お問い合わせ先メールアドレス | m.inaizumi@outlook.jp |