18_ogy5yzu2ntlmmjgwo

小中学生のママ・パパ向け

「教育資金の不安をゼロにする!

Zoom勉強会」

ありがとう


満員御礼

このような方におすすめ

家族や子どもの夢を叶えるために、お金のプランの立て方を知りたいという方が対象の勉強会です。

期待できる効果

パパ・ママが気になる教育資金の貯め方、タイミングを知ることができます。そして、ちょっと先の人生とそのためのお金のプランを考えるきっかけもつかめます。

小中学生のママ・パパ向け 「教育資金の不安をゼロにする! Zoom勉強会」

教育資金が必要だと思いながら、目を背けてきた・・。

結局、いつどのくらいかかるのか情報がわからない・・。

子どもの塾や習い事にこんなにお金をかけて大丈夫かな・・。

という心配を安心に変えます。

無料Zoom勉強会、今回は、
「小中学生のママ・パパ向け 教育資金の不安をゼロにする!」

教育資金の話を切り口に、お金の貯め方や人生設計を立てることの大切さなど、お話していきたいと思っています。
小中学生のパパ・ママだけではなく、その話気になる!という方の参加も大歓迎です。


お子さんがいらっしゃると、気になることって教育資金をどうしようというところが大きいと思うのです。
私もそうでした。「子どもの夢を叶えたい」「合格のためには、お金をどんどん使ってしまいたい」と思ったことだってあります。実際、何がなんでも希望する大学に合格させたいと、塾にお金を使い過ぎてしまいました。

でも、教育資金ばかりに目をむけ過ぎていると、50歳を過ぎてから苦労することもあるのです。

多くの先輩パパ・ママからの「もっと若い時に知っておくべきだった」というお声も上がる、お金の設計についても考えていきたいと思います。






この家に生まれてきて幸せ!と
子どもに感謝される、
そんなお金のプランを作りたい
一緒に考えていきましょう。当日のお話は下記を予定しています。
  • 1 教育資金って、いったいどのくらいかかるの
  • 2 いつから、どうやってお金を貯めたら良いの
  • 3 ちょっと先の将来も考えた生活設計
  • 4 お金を増やしていくポイント



情報を知ることが大事。そして、実行です。


勉強会参加者へのプレゼント
将来のお金の流れがひと目でわかる!
「お金の人生設計書」

有料相談を月に数件お受けしていますが、「90歳、100歳と長生きした場合のお金の流れを知りたい!」「それを見て安心したい!」というご依頼も少なくありません。

ですから、「お金の人生設計書」を作って差し上げています。

これを作ることで、「ここまでなら教育資金を出せそうだ」とか、「とりあえず、子どもに奨学金を借りてもらうけど、このタイミングで助けてあげられる」など、見えてくることがいっぱいあるのです。

ですから、ご相談をいただく方の90%以上のご家庭に、「お金の人生設計書」を作って差し上げています。

その人生設計書を10年分、あるいは10年刻みで自分で作ることができるシートを今回プレゼントいたします。

チャレンジしてみることで、家計の改善点がわかったり、「これで良いかも」と安心できたりするかもしれませんよ。

実は、専門学校や大学の講座で、学生の皆さんにもチャレンジしていただいているものなので、安心してくださいね。

勉強会でも、簡単に作り方をお伝えしますね。





Zoomを使って勉強会を開催します
  • 開催日の2日前をめどに、ZoomのIDやパスコードをご連絡します。
  • 資料もその時にお送りします。
  • プレゼントは、勉強会に参加された方にお渡しいたします。
久しぶりの勉強会です。お気軽にご参加くださいね。




開催要項

開催日時
2022年6月 5日(日)
開場 13:50
開始 14:00
終了 15:30
場所

オンライン

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料オンライン勉強会のため、参加費はかかりません。

定員

10 名

【満員御礼】

申込受付期間

2022/5/ 8(日) 12:00 ~ 2022/6/ 3(金) 14:59まで

主催者

横井 規子

お問い合わせ先

横井 規子

お問い合わせ先電話番号

011-311-7049

お問い合わせ先メールアドレス

bananan@reservestock.jp

ファイナンシャル・プランナー

横井 規子

\一生お金に困らない!/  賢いパパ・ママのための 「お金の人生設計のプロ」 元銀行員 ファイナンシャル・プランナー
Professional

\一生お金に困らない!/ 賢いパパ・ママのための 「お金の人生設計のプロ」 元銀行員 ファイナンシャル・プランナー

CFPファイナンシャルプランナー
一般財団法人ゆうちょ財団金融教育支援員
公益社団法人札幌消費者協会理事
北海道立生涯学習推進センター講師
◇マイホームの購入、子どもの学資作り、旅行や車の購入、起業など、家族の願いを叶えるための「お金の人生設計」。これを作っておくと、「お金の不安ゼロ」の人生が送れる!


◇結婚した当初、毎月赤字だった私も「お金の人生設計」を立てることで、家計が大きく改善!お金を貯めなければならない理由や必要な時期がわかり、意識が大きく変わったからだと実感


◇「お金の人生設計」はなかなか作るのが難しい!ですから、勉強会を開催したり、お金の相談にのったりと、活動歴15年


◇親子の金融教育№1プロとして活動中


◇詐欺にあったり、簡単にお金を借りることがないように、7歳から10歳までにお金のことを教えておくと、その後の人生が安心できるプログラムがあります!


◇これまで、300校、17,000人の親子がお金の授業を体験!


◇小学校から大学まで、講座のリピート率100%!
※2021年度実績


◇一生お金に困らない、親子で幸せになりたいと願う、パパ・ママをサポートしていきます
smtp06