和食のテーブルマナー講座”お箸となかよし”

受付は2015年5月30日(土)00:00で終了しました。

70232_c-30023
70232_2014-11-22-16-20-35_deco
70232_10407929_1542729175971382_2363747586024159345_n
70232_2015-03-28-23-31-19_deco
70232_c-30023
70232_2014-11-22-16-20-35_deco
70232_10407929_1542729175971382_2363747586024159345_n
70232_2015-03-28-23-31-19_deco

お箸の持ち方をもう一度見直したい方、必見!

このような方におすすめ

正しいお箸の持ち方とマナーをマスターして自信を持って人前で食事をしたい

期待できる効果

綺麗なお箸の持ち方や器の扱いが出来る事で、おとなの品格がアップします

受付は2015年5月30日(土)00:00 までです。

和食のテーブルマナー講座”お箸となかよし”

お箸をきちんと持てますか?
握り箸バッテン箸、してませんか?

由緒ある武家では【箸先五分、長くて一寸】と言われ、
箸先の汚れは長くとも3㎝程度に
収めるのが美しい食べ方と言われていました。



江戸の時代。
鞠子宿の飯屋で、
荒くれ者風情の武士がとろろ飯を食べていた。
武士が帰って茶碗を片付けようとしたところ
箸先が五分と汚れていなかったので
名のある武士に違いないという噂になった
というお話があります。

箸先の汚れ具合(=食事のマナー)で武士の家柄までも判断される

そんな時代もあったという事です。
きちんと食べられるという事はその他の部分も
優れているに違いないと昔の人は思ったようです。

和食のマナー講座を毎月開催する中でリクエストの多かった

お箸を持つ、切る、つまむという事に重点を置いたワーク中心です。


もちろんお箸や器の扱いだけでなく、

基本的な和食のテーブルマナーについてもしっかりお話いたします。

講座の後は、レストランに移動して実践食事会を開催!

なんと参加料にお食事代も含まれております!


誰が見てもハッとするような、美しいお箸とお椀の扱いをマスターして頂けます。
小学生以上でしたらどなたでもご参加可能です。

日 程|2015年5月30日(土)
時 間|10:30-13:30≪昼食時間込≫
会 場|竹橋駅より徒歩2分(千代田プラットフォームスクウェア B1F プレゼンルーム)→場所を移して実践食事会

受付は2015年5月30日(土)00:00 までです。

一般社団法人日本礼法道協会

100年後の日本に礼法の道を繋ぎ、明るい未来を作ります
Professional_s

100年後の日本に礼法の道を繋ぎ、明るい未来を作ります

礼法講師 坂井志暢(さかいしのぶ)

開催要項

開催日時
2015年5月30日(土)
開場 10:15
開始 10:30
終了 13:30
場所

千代田プラットフォームスクウェア 地下1階プレゼンルーム

東京都千代田区神田錦町3‐21

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

定価10,000円のところ 7,800円 ≪昼食代込≫

定員

6 名

申込受付期間

2015/5/16(土) 00:00  ~ 2015/5/30(土) 00:00まで

主催者

さかいしのぶ

お問い合わせ先

さかいしのぶ

お問い合わせ先電話番号

090-8894-5774

お問い合わせ先メールアドレス

sakai@manners.upper.jp

受付は2015年5月30日(土)00:00 までです。
smtp06