参加受付中
このような方におすすめ
読み聞かせについてのお話を行います
期待できる効果
親子で楽しめる手遊びやパネルシアターも行います
受付は7月22日(金)00:00 までです。
絵本の読み聞かせ&あそびうたコンサート
受付は7月22日(金)00:00 までです。
開催要項
開催日時 |
2022年7月23日(土)
開場 9:40
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
三田市総合福祉保健センター3F集会室 兵庫県 |
参加費 |
参加費 親子1組 1,000 円 参加費 お子様お一人 (3歳以上~小学生まで) 500 円 参加費 大人お一人 (中学生以上) 700 円 |
支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
30 組 |
申込受付期間 |
2022/6/19(日) 09:00 ~ 2022/7/22(金) 00:00まで |
主催者 |
益田紗希子 |
お問い合わせ先 | 益田紗希子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | mwish2014@yahoo.co.jp |
益田紗希子
ママが私らしく、子どもが子どもらしくを応援しています。
ママサークル「ミラクルウィッシュ」代表
ISD個性心理学インストラクター
時間マネージメントコーチ
「ママがママらしく 子どもが子どもらしくを応援する」を
モットーに日々活動しています。
転勤族のオットと小学生娘の3人家族です。
転勤が2~3年に一度のオットと和歌山・三田・大阪と点々と生活しております。
その中で、子育てをしながら、ママサークルを立ち上げたくさんのママと出会うと、
ママの子育てに対する不安や、育休について、子どものイヤイヤ期、トイレトレーニングについてなど子どもさんへの悩みなどをお伺いする機会がたくさんあり、
ママがママらしく、子どもが子どもらしくを応援する活動をしようとおもい、
日々活動しています。
ISD個性心理学
時間管理術
働く×育てるcafe@三田
子育ておしゃべり会、
イベント主催 個人コンサル、
ママのやりたい!を応援する活動をしています!
ISD個性心理学インストラクター
時間マネージメントコーチ
「ママがママらしく 子どもが子どもらしくを応援する」を
モットーに日々活動しています。
転勤族のオットと小学生娘の3人家族です。
転勤が2~3年に一度のオットと和歌山・三田・大阪と点々と生活しております。
その中で、子育てをしながら、ママサークルを立ち上げたくさんのママと出会うと、
ママの子育てに対する不安や、育休について、子どものイヤイヤ期、トイレトレーニングについてなど子どもさんへの悩みなどをお伺いする機会がたくさんあり、
ママがママらしく、子どもが子どもらしくを応援する活動をしようとおもい、
日々活動しています。
ISD個性心理学
時間管理術
働く×育てるcafe@三田
子育ておしゃべり会、
イベント主催 個人コンサル、
ママのやりたい!を応援する活動をしています!
受付は7月22日(金)00:00 までです。