受付は2022年4月15日(金)00:00で終了しました。
退去後清掃を効率化するノウハウを現場研修で学べます
このような方におすすめ
退去後清掃に時間がかかってしまう方
期待できる効果
効率的な流れと作業方法を知って利益率UPを目指せます
退去後清掃まるわかり講座
退去後清掃まるわかり講座
・1R・1K(〜20㎡)の退去後清掃を2名でやっていて朝から夕方までかかる
・退去後清掃の依頼は沢山来ているが利益率が低い
・どれだけ工夫してもスピードが上がらない
・在宅のハウスクリーニングしかやったことがなく退去後清掃のやり方が分からない
・退去後清掃の方法を従業員へ教える時間が無い
- 上記のような内容は、JapanCleaningSchoolでセミナー事業を開始してから、全国の清掃業者様から本当に沢山のご相談を受けてきました。
- お仕事は来ていて忙しくしているのに、作業に時間がかかってしまって残っていく利益が少ない。
- 清掃業界に人脈がなく、退去後清掃のやり方を誰から教わったら良いのか分からない。
- 現場に出続けていて忙しいから、人材育成をする余裕が無い・・・
- その悩みをこの講座で解決することができます。
- そのお悩みを解決します!
本講座では、退去後清掃を16年間続けてきて、効率化に特化して辿り着いた清掃方法のノウハウを、実際の作業を通して学ぶことができます。4日間で集中的に、退去後清掃のはじめから終わりまで、手順を通して学ぶことができます。少人数制で教わることができるので、分からないことがあればすぐにその場で質問ができます。
こんな方が対象です
退去後清掃について
・ハウスクリーニングの実務経験が1年以上ある
・現在お仕事を行っている方、またはこれから受注していく予定がある
・清掃方法を学ぶ場所を探している
・使用する薬剤、資機材を選びたい
・全体清掃の時間短縮と効率化をかなえて利益率をUPしたい
・社内で清掃できる従業員を育成したい方
今後の退去後清掃の需要
現在、国内外の情勢や新型コロナウィルスの影響により、新築の建材が一斉値上がりをしているのはご存知だとおもます。建材は今後更に値上がりする可能性もあり、新築一戸建てや新築マンションの金額は高騰することが予想されています。そうなると中古物件の市場の需要が高まってきます。退去後清掃のノウハウを早い段階から身につけておくことで、ハウスクリーニングの受注をメインとしている会社であれば、閑散期と言われる1月〜3月も安定した受注量が見込めて、1年通して閑散期がなく売上を安定させることが可能になります。
講師紹介
本講座の講師は樽川一輝が担当します。
2005年ハウスクリーニング会社を開業。株式会社横浜GLITTER 代表取締役。
従業員6名の会社の代表として経営の舵を取りながら現役の職人として
日々清掃作業にあたっている。
退去後清掃は17年間の実績があり、効率化を追求する中で現在の退去後清掃方法を確立。ワンルームは従業員を含めて5時間の作業時間を推奨。早いだけではなく、清掃の仕上がり品質の高さから、法人客から退去後清掃の依頼が多い。退去後清掃の依頼は多い月で90~100件にもなる。「かずき店長」の呼び名で全国のお掃除屋さんからも親しまれている。
本講座の日程
①座学の講座+実技研修
2022年
4月18日(月)10:00~12:00 「洗浄と洗剤を深く知る講座」開催・・横浜市の弊社にて
4月18日(月)13:00~17:00 退去後清掃の実技研修 1日目・・横浜市中区の施設にて
4月19日(火)10:00~16:00 退去後清掃の実技研修 2日目
4月20日(水)10:00~16:00 退去後清掃の実技研修 3日目
4月21日(木)10:00~14:00 退去後清掃の実技研修 4日目
4月21日(木)15:00~16:00 筆記テスト・・横浜市の弊社にて
②実技研修のみ・・過去に「洗浄と洗剤を深く知る講座」を受講したことがある方はこちら
2022年
4月18日(月)13:00~17:00 退去後清掃の実技研修 1日目・・横浜市中区の施設にて
4月19日(火)10:00~16:00 退去後清掃の実技研修 2日目
4月20日(水)10:00~16:00 退去後清掃の実技研修 3日目
4月21日(木)10:00~14:00 退去後清掃の実技研修 4日目
4月21日(木)15:00~16:00 筆記テスト・・横浜市の弊社にて
本講座参加の豪華3大特典
①ハウスクリーニング開業時に必要なものをリストにした「洗剤と資機材のリスト(11,000円)」をPDFファイルにて講座開始前にプレゼントします。(全19ページ)
②講座開始の2022年4月11日〜2022年6月30日まで、退去後清掃についての質問をグループLINEで講師にいつでも質問できるアフターフォロー付き
③「一拭き入魂」リストバンドをプレンゼント!(1,000円相当)
Q&A
Q.本講座を受けた後、すぐに退去後清掃ができるようになりますか?サービスとして提供できるくらいになりますか?
A.本講座は、ハウスクリーニングの実務経験1年以上の方を対象としています。1年以上ハウスクリーニングや退去後清掃をやったことがある方は、本講座で学んだことを、実務での作業で落とし込んで行っていくことで、効率化していくことができます。清掃の作業を未経験の方は、本講座を今後も何度か受けたり、今後の実務経験が必要になります。
Q.分割払いはできますか?
A.横浜市港南区の弊社までお越し頂ければ、カードで分割払いが可能です。お客様が持っているカードの上限金額によります。
Q.当日はどんな服装で行けば良いですか?
A.作業着でお越し下さい。
Q.社内教育として従業員に受講させたいのですが、代表は行かなくても大丈夫ですか?
A.
会社の代表者の方が今後現場指導にあたる可能性がある場合は、従業員の方と一緒の受講をお勧めします。現場作業員の育成を任せている場合は、社内のリーダーとなる方の受講がお勧めです。
Q.前日に体調不良、高熱、新型コロナウィルス陽性になってしまいましたがキャンセルできますか?
A.新型コロナウィルス感染の可能性がある、または陽性となってしまった方は講座のキャンセルを受け付けます。その場合は講座開催の前日までにお電話にてご連絡下さい。後日ご指定の講座へお振り込みします。但しカード決済手数料などを含む事務手数料を差し引いた金額のご返金となりますことをご了承下さい。それ以外での前日のキャンセルはお受けしておりません。キャンセル規定をご確認下さい。
Q.遠方から参加したいのですが、宿泊施設はありますか?
A.こちらで宿泊施設のご用意は無いので各自ご予約下さい。
開催要項
開催日時 |
2022年4月18日(月)
~ 2022年4月21日(木)
開場 9:45
開始 10:00 |
---|---|
場所 |
横浜市中区内の施設(参加者にお知らせします) 神奈川県 横浜市中区 |
参加費 |
退去後清掃まるわかり講座(座学あり) 319,000 円 退去後清掃まるわかり講座(座学あり)同社内2名分 495,000 円 退去後清掃まるわかり講座(座学無し) 297,000 円 退去後清掃まるわかり講座(座学無し)同社内2名分 462,000 円 |
キャンセルポリシー |
4/1~4/7でのキャンセル:全額返金 4/8~4/14までのキャンセル:講座代金の80%返金 4/15~のキャンセル:返金はありません
*上記を含むいずれの場合も、事務手数料10,000円を差し引いた金額のご返金となりますことをご了承下さい。
*新型コロナウィルス感染の疑い、または陽性感染となった場合は、5月以降の再度日程の延期をさせて頂きます。
*また、施設内にて講座開催の直前にクラスター発生などがあり現場研修の開催が不可となった場合も恐れ入りますが5月以降の開催延期とさせて頂きますので予めご了承ください。
*メンバーが変更になってのご参加の場合はキャンセルとなりませんが、事前に必ず参加者変更のご連絡をお願い致します。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2022/3/27(日) 09:00 ~ 2022/4/15(金) 00:00まで |
主催者 |
JapanCleaningSchool |
お問い合わせ先 | 樽川めぐみ |
お問い合わせ先電話番号 | 0120-979-664 |
お問い合わせ先メールアドレス | glitter@seisou-start.net |