受付は2022年5月 7日(土)13:30で終了しました。

679624_2016-03-20 13
679624_2016-04-17 06
679624_2016-04-16 03
679624_2013-07-06 11
679624_2016-03-20 13
679624_2016-04-17 06
679624_2016-04-16 03
679624_2013-07-06 11

☆霊能力を開発して、三密妙法を得る☆

このような方におすすめ

・秘伝の技法を知りたい人 ・日本古来の行法を知りたい人

期待できる効果

・秘伝の技法を手に入れられます ・神仏と通霊一致融合して いくための術を学べます

受付は2022年5月 7日(土)13:30 までです。

5/7(土)神通霊能力開発秘伝 伝習会~三密妙法と祓いの秘儀~ 階梯その3

☆霊能力を開発して、三密妙法を得る☆


『神通霊能力開発秘伝 伝習会』

~三密妙法と祓いの秘儀~

階梯その3

(3回シリーズ・積み上げ方式となります)


三密とは、身密(印明)、口密(呪文、真言)、意密(観念)のことである・・・

とは、真言にて云われていることですが、これはまた、神道で云うところの、清明正直のことであり、心を澄み切りにしていく術のことであり、神人合一のへのプロセスのことです。

正身し、正心し、気掛かり(気枯れ)を禊ぎしてくために、印(神道では契りという)を結び、言霊(祝詞、神呪等)を唱え、神明の振るえ(稜威・光)と感応していくのです。

この三密なくして、本来の自己の能力を、直霊の振るえを、真に発揮することは出来ません。

三密一体無くして、いくら神法道術や各種霊符書写やヒーリング等を行ったとしても、それは子供騙しの小手先の技にしか過ぎないのです。

三密とはまた、修道士の身口意の三密と、神仏の身口意の三密と、合一融合していくことですが、神仏の三密と、我々凡夫の三密には、天地雲泥の差があって、容易には合一融合などは出来ません。

我々凡夫の三密は、気枯れだらけで、三密というよりも、三業といった方が良いくらいなのです。

神仏の三密と、凡夫の三密が、一致融合していくための最適なる方法は、神道の根幹を成す、鎮魂行法を倦まず弛まず積み重ねていくことは言うまでもありませんが、この伝習会(講座)では、神仏と通霊一致融合していくための術として特化した、心的威力、霊能力を発揮(直霊の顕現)するための、特殊なる密法(行法)を伝授させていただます。

合わせて、これまで非公開の祓いの秘儀を伝授させていただきます。


【 ゲスト講師プロフィール 】
<矢加部 幸彦 古神道修道士 神道音楽家 セラピスト/HP:http://kamuhogi.com/>
平成7年にセラピストとして独立。古神道の師とご神縁をたまわり、神武一道を修行研鑽。陰陽道、運命学の実践研究家でもあり、現在は豊富な経験とあわせて独自のメソッドを確立。古神道ワークショップや言霊修道士養成講座などを通して、古の叡智を伝えさせていただきながら、さらなる弥栄への、ことほぎを。(古雅楽の会の楽人でもあり、龍笛と神樂笛を嗜む。)最近は様々なアーティスト
とのコラボレーションや、各地神社での奉納演奏など神道音楽家としても活動。
     

  

【この講座(伝授会)の特徴】  
◆陰陽両面の行によって、神通霊能力を開発して、三密妙力を発揮させていく
◆神仏両部の修行を融合
◆神通能力開発に特化した秘法を伝授
◆各階梯(三回シリーズ)毎に、これまでの講座ではお伝えしていない祓いの秘儀を伝授。


●神通霊能力開発秘伝 階梯その1(第一回目)●

 <精神根本調和法>  
 ・修行の心得とは
 ・結界の法伝授
 ・静座法
 ・呼吸法
 ・拍手の秘儀  
 ・鏡の秘印
 ・神通霊能顕現秘文伝授
 ・その他、祝詞、真言
 ・法剣作法(光の祓いの秘儀)伝授


●神通霊能力開発秘伝 階梯その2(第二回目)●

 <霊能力発現法>  
 ・精神根本調和法の復習
 ・拍手神歌伝授
 ・観想法
 ・天眼開発法
 ・十種祓い秘儀伝授 


●神通霊能力開発秘伝 階梯その3(第三回目)●

 <神通霊能力発現法>  
 ・第一階梯、第二階梯の復習
 ・円環気吹き法 
 ・六根清浄祓
 ・魔祓いの霊符伝授


 (3回シリーズ・積み上げ方式となります)


 

受付は2022年5月 7日(土)13:30 までです。
受付は2022年5月 7日(土)13:30 までです。

主催者

古神道

いにしえから続く日本の古神道行法を伝えていきたい
Professional_s

いにしえから続く日本の古神道行法を伝えていきたい

様々な古神道のワークを主宰しております。京都から矢加部先生に来て頂き、魂の美しさ、尊さを勉強中です。

開催要項

開催日時
2022年5月 7日(土)
開始 13:30
終了 16:45
場所

参加者にお伝えします(目黒、新宿近辺)

参加費

クレジットカード支払い(手数料込)  16,800 円

キャンセルポリシー


【受講料】16,000円

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

9 名

【残 1 席】

申込受付期間

2022/3/ 3(木) 23:05  ~ 2022/5/ 7(土) 13:30まで

主催者

古神道 加藤

お問い合わせ先

古神道 加藤

お問い合わせ先電話番号

090-3549-2282(ショートメールでご連絡ください)

お問い合わせ先メールアドレス

iyasaka.kato@gmail.com

受付は2022年5月 7日(土)13:30 までです。
smtp08