三谷宏治さん、再々登場!!!
---------------------------------------------------------------------------------------------------
第3回 マナビ場 Beyond the Generation
『こどもの生きる力を育てる関わり方』
三谷宏治さんと共に学ぶ
「こどもの生きる力」を育てる関わり方を学ぶ
ワークショップ 第3弾
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「三谷宏治」さんをご存知ですか?
今、日本で最も売れているビジネス書
「経営戦略全史」「ビジネスモデル全史」
の著者であり、日本を代表する人気ビジネススクール講師です!
一方で、三谷さんは、
私達が見ることのない未来を生きる子供たちが、
将来を生きるための大切な糧となる
「決める力」「発想する力」
を育てるための様々な活動にとりくまれています。
そんな三谷宏治さんと共に学び、
その技を直々に伝授頂くワークショップ第3弾です。
i-businessがお届けする
三谷さんの子ども共育シリーズの集大成
サブタイトルの「Beyond the Generation」にふさわしく、
子ども世代は小学生から大学生、おとな世代は、パパ・ママからじぃじ・ばぁばまで、
共に考え、発想し、自立して生きること、自立を助ける関わり方について
世代を超えて共に学びます。
小学生・中学生・高校生・大学生の子ども達
パパ・ママ&じぃじ・ばぁば
そして
子どもや次の時代を担う世代の教育や育成に従事されているみなさま
こどもの教育に関心があるみなさま
三谷さんと”「発想する」「考える」とはどういうことか?”
子どもが自ら考え、
”自立して生きる力を育てる関わり方”
を学びましょう!
今年、最後の機会をお見逃しのないように!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
【開催要項】
[ 日程 ] 2015年7月11日(土) 15:30〜18:00(開場 15:00)
[ 目的 ]
・直接、こどもの成長に関わる方々が、こどもの「考える力・発想力」を引出し、
子ども自身が自立して生きるための関わり方の重要性への気付くこと
・親、祖父母という立場で子供の教育に向き合うパパ・ママ、じぃじ・ばぁばとしての、
自身のこどもへの関わり方、在り方を考えること
・教育の現場で、教師という立場で子供や人の育成に向き合う際の、自身の関わり方、在り方を考えること
・こどもの「自立して生きる力」を育てる具体的な方法や関わり方を知り、自身の教育に活かすこと
[ 対象 ]
・子育て中のパパ・ママ
・孫を持つじぃじ・ばぁば
・組織の中で教育関係の仕事に従事している方(教師を含む)
・その他、こどもの教育に関心がある方
[ 内容 ]
子どもが「自立して生きる力とは何か」を考え、こどもや学習者自ら考え・発想することを助け、
子どもが自らの力で生き抜く力を育てる関わり方の具体的な方法を学ぶワークショップ
[ 参加費 ]
小学生・中学生・高校生:500円
大学生(予備校生含む):2,000円
大人(社会人大学生含む):5,500円
[当日ご持参頂くもの]
・色鉛筆(12色程度)
・ペットボトル(何ミリリットルのものでも可)
[ 定員 ] 60名(先着順)
※申し込み多数により、先着順とさせて頂きます
[ 場所 ]
ウィルあいち 愛知県女性総合センター 特別会議室
〒461-0016 愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地
[ 主催 ]
i-business :百野 あけみ 、柴田 朋子
※キャンセルポリシーについて
キャンセルは、催行日の5日前までとさせて頂きます。
それ以降のキャンセルについては、お支払頂いた参加料の返金は出来かねますので予めご了承下さいませ。
お申込み頂いてから5日以内に、参加費のお支払をお済ませください。
5日が経過しての参加費のお支払が確認できない場合、お申込みをキャンセルさせて頂く場合がございますので、予めご承知おきください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<講師>
三谷 宏治
K.I.T.虎ノ門大学院 主任教授
早稲田大学ビジネススクール 客員教授
グロービス経営大学院 客員教授
放課後NPO アフタースクール 理事
NPO法人 3keys 理事
永平寺ふるさと大使
●プロフィール●
1964年大阪生れ、福井で育つ。
永平寺町立吉野小学校、松岡中学校、藤島高校、駿台予備校を経て東京大学理科Ⅰ類へ。
同 理学部物理学科卒業後、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、アクセンチュアで19年半、経営コンサルタントとして働く。
92年 INSEAD MBA修了。2003年から06年 アクセンチュア 戦略グループ統括 エグゼクティブ・パートナー。
2006年からは特に子どもたちを対象にした教育活動に専念。現在は大学教授、著述家、講義・講演者として全国をとびまわる。
妻、3人娘と東京・世田谷区在住。
▼三谷宏治公式HP
http://www.mitani3.com/