まんまるマルシェ 一般出店者申し込み用
こんにちは♪
いつもありがとうございます。
まだまだ寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしですか?
今回は、リアルマルシェのお知らせです♪
まんまるマルシェ第3回目です!
前回マルシェの出店者募集中に山梨にもコロナ感染者が多く、中止になってしまいましたので
再チャレンジの第3回目です!
感染対策をしっかりして開催できるように祈りたいと思います。
これからの時代、地域に方々や企業様、個人商店の方々、農家の方たちと手を取り合って
安心・安全な地域・ふるさとをつくっていきたいと思います。
今回もテーマは・・・
「あたらしい地域の輪・・・つながるコミュニティ」
まんまる・・・そのまんま、ありのまま、地域の輪
前回の募集内容と少し変更がありますのでしっかりお読みになりお申込みください!
【出店者募集】
募集期間 令和4年2月2日~2月22日(23:59まで)
まんまるマルシェ 4月23日土曜日
場 所:道の駅 富士川
開催時間:9時~14時(風対策の為1時間早い開催閉会になります)
店舗数:50~60店舗(企業2店舗)予定 状況により店舗数が変更になります。
今回から申し込み順ではございません。お申込み最終日22日以降に審議をさせていただき可否のご連絡をさせていただきます。
お申込み完了で出店決定ではございませんので、お間違えなく。
出店の可否はお申込み時に登録いただきましたメールに送らせていただきますので、ドメイン設定をされている方は変更をお願いいたします。
今回もキッチンカーの募集は行いません
一般ブース:3m×3m
出店料:一般ブース 4,000円
電気使用の方へ
発電機をご持参ください
(会場での電源貸し出しはありません)
机&椅子・タープや什器の貸し出しはございません。
ご自身でお持ちください。
・キャンセル料
キャンセル料は満額となります。
事前準備やフライヤー代、保険代など、経費がかかっておりますので、いかなる場合でも返金出来 ない事をご了承ください。
・コロナウイルスで緊急事態宣言が発令され、こちら側で開催中止と判断した場合出店料の50%を返金させていただきます。
【出店資格】
今まで女性限定でしたが、今回からは女性を応援できる男性も大歓迎です❗
・ハンドメイド雑貨
・手作り飲食
・リラクゼーション(エステなど)
・ワークショップ出店
・Facebookグループに必ず参加の出来る方
・メッセンジャーでのみ連絡が出来る方
・1ブース1人作家さんの出店でお願いいたします。
・1ブースをシェアするのはNG
普段からグループとして活動されている方はOK
少しでも勇気を出して独り立ちしていただき、出店後自信をもって活動できるように
していただきたいのが願いです。
※くじ引きや既製品だけの販売は不可
★まんまるマルシェに初めて出店の方は、出店決定後
必ずリモートで一度面談をさせていただきます。
今回からFacebookでのやり取りのみになりますご理解をご協力をお願いします。(メールやLINE不可)
【注意事項】
アニメ・キャラクター・
著作権がある生地を使っての作品、
和柄や○○風など、アニメを連想させる生地を使用した作品の出品も禁止に
なります。
このような作品を販売し逮捕された事例がありました。(マンマメルカートのマルシェでの事例はありません)
ご協力・ご理解を宜しくお願いします。
ご不明な点やわからないことが
ありましたらご連絡ください。
*コロナ感染拡大により
・コロナウイルスで緊急事態宣言が発令され、こちら側で開催中止と判断した場合出店料の50%を返金させていただきます。
【コロナ感染拡大対策について】
引き続き、当日は感染予防対策へのご協力をお願いします。
お客様には入場の際LINE@の登録・マスクの着用・検温・手指消毒のお願いをします。
出店者様にも、マスクの着用・検温・手指消毒のお願いします。
各出店者様も消毒液の持参をお願いします。
みなさまにお会いできる日を楽しみにしております♪
開催要項
開催日時 |
2022年4月23日(土)
開始 9:00
終了 14:00 |
---|---|
場所 |
道の駅 富士川 山梨県 南巨摩郡富士川町青柳町1655−3 |
参加費 |
無料 |
定員 |
60 名 【残 24 席】 |
申込受付期間 |
2022/2/ 2(水) 10:00 ~ 2022/3/31(木) 23:59まで |
主催者 |
NPO法人マンマメルカート |
お問い合わせ先 | 山本 幸希 |
お問い合わせ先電話番号 | 09018909316 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@mamma-m.com |