18_y2fmywu3yjjjyjm0z

【1/9リアル開催】

自分でできる中敷き調整

『市販のインソール活用術

アップグレード版』

受付は2022年1月 7日(金)23:00で終了しました。

市販のインソールの使い方のコツを教えます!& 靴下の使い方でさらにグレードアップ!!

このような方におすすめ

お手持ちの靴を少しでも履けるようにしたい方。夕方になると指が痛くなる、カカトが抜けるというお悩みがある方。

期待できる効果

市販のインソールは、実に多種多様なものが発売されています。これらを上手く組み合わせると、本格的な中敷き調整に近い効果が期待できます。しかし、その正しい、効果的な使い方が説明されているとは思えません。チョットとした使い方の工夫、コツを覚えるだけで、かなりの靴が履きやすい靴になります

受付は2022年1月 7日(金)23:00 までです。

【1/9リアル開催】 自分でできる中敷き調整 『市販のインソール活用術 アップグレード版』

1月9日リアル開催:

もう靴屋さんには頼らない!

自分でできる中敷き調整
『市販のインソール活用術・アップグレード版』



ーカーが教えたがらない、市販のインソールを活用し、
 靴下も使ったフィッティングのコツ教えます!!



こんにちは!


東京新宿で、「靴は売らない靴屋」シューフィット・神戸屋を経営しています。
西村泰紀です。




おかげさまで、私の出版書籍 「 その靴、痛くないですか?」「痛い靴がラクに歩ける靴になる」をお読みいただき、ご来店くださる方がたくさん増えました。

すでに、店頭にはなくなって1年以上たつのですが、お陰様で全国の図書館3900館以上に蔵書いただき、それをお読みなった方。

amazon Kidle版でお読みいただいた方。

「その靴、痛くないですか?」は文庫版がまだ手に入ります。




これらの本をお読みいただき、そのとおりにインソールを入れることで、ビックリの履き心地になった、という感想もちょうだいしました。

しかし実は、本に書けたのは、お店でお伝えしている、ほんの一部でした

それでも、うまく使いこなすと、「シンデレラの靴を手にいれた!」と書評で感想をいただけるほどになります!!

正直なお話、紙の上でお伝えするには、どうしても限界があり、わかりやすいことしか書けなかったのが実態です。



本ではお伝えしきれなかった、あんなこと、こんなコツをもっとお伝えしたくて、ほぼ3年ぶりに「市販のインソール活用セミナー」をアップグレード版として、内容をさらに充実させて開催します!!

✔ 履きたい靴を履けるようにしたい!!

✔ もっといろいろな靴を痛くなく履けるように買いたい!

✔ 痛くなるので、インソールを買っているけど、なかなかうまくいかない!!

✔ 最初はいいのだけれど、だんだん痛くなる、カカトが抜ける!!



履きたい靴がなかなかうまく履けない。

インソールも、あれこれ試しているのだけど、もう一つ使い方がわからない。

そんなお悩みをお持ち方へ、『市販のインソール活用術・アップグレード版』がおすすめです。

 


お伝えする内容は、シューフィット・神戸屋が、13年にわたり、店頭でお伝えしてきた、「目からウロコの靴選びのアドバイス」の中から、履きたい靴を履けるようにする、履ける靴を手に入れるためのノウハウです。


「目からうろこの靴選びアドバイス」は、すでに8000人以上の方の靴と足のお悩みにお応えし、解決方法をお伝えしてきたメニューです。

まさにそのアドバイスの現場で発見した、効果的な市販のインソールの使い方をお伝えしようと準備しました、

『市販のインソール活用術・アップグレード版』では、

✔ インソールにはわかりやすい説明書が入っていない、不都合な真実

✔ 実は、プロが使うパッドとほぼ同じ用途のものが簡単に手に入る

✔ 実は、最大のポイントは、自分の足の特徴を知ること

✔ そして、その靴のどこが合わない場所なのかを見つけること

✔ あとは、パターン化して、試すことで、出来ることの引き出しがズンズン増えます

✔ 意外に見落としている、足が変わるから合わなくなる真実

✔ サイズ調整は靴下も活用すると、調整範囲は無限大



などなど、市販の中敷きと靴下の併用で、履きたい靴を履けるようにするための、工夫やコツを余すところなくお伝えします。





インソールは靴店が扱うよりも、ドラッグストアやバラエティショップ、100均でも多くの種類が売られています。

その種類は、実に多種多様です。



それだけ、靴が合わない人がたくさんいる、ということなのです。

もちろん、それぞれのインソールについて、開発の意図、設計の狙いがあります。

足のことを考え、足のためになるように、歩きやすくなるように、と考えて販売されているものがほとんどです。

普通の商品ならば、その特徴や、使い方をきっちり説明してある取扱説明書がついているものです。



ところが、靴のインソールは、開発の意図や狙いを、わかりやすく、お客さまが選びやすいように、間違えないように、取扱説明書やパッケージに書いていないです!!

わかりにくいものが、大半です。



私は、お店の近くにある東急ハンズへよく行くのですが、インソール売り場でウロウロと、あの商品この商品をチェックして、買うのに迷っていおられる方を必ず見ます。

思わず、「ご相談に乗りますよ!」と声をかけたくなるくらい、迷っているんですね・・・・。


どれを使えば、楽になる?、痛くなくなる?、そう思ってお買いになっていますよね?



「インソール屋さんが開業できるほど、あれこれ試して、たくさん買いました!、それでもうまくいかないんですが、どうしてですか?」とおっしゃるあなたに、お伝えします。




この迷いは2つの問題を解決すればいいのです。

1.今起きている問題はなぜ起きるのかを理解すること。

2.どの商品がその問題を解決できるのかを知ること。



今回のワークショップでは、シューフィット・神戸屋が店頭でもっとよく使うインソールを用意しました。



コロンブス、荒川産業、ムライ、一流メーカーの使えるインソールです!!

これらを駆使して、履きやすい靴に変身させる使い方をお伝えします!!






そもそも、ご自分の足が、なぜ痛くなるのか、その理由を理解していないのはありませんか?

その状態で、専門用語が多く、わかりにくい説明書を読まれても、その商品がご自身のためのものか、判断できないと思います。


ところが、ご自分の足の特徴を知り、インソールを入れる時の場所の決め方、コツを知っていただき、多種多様なインソールの、上手な組み合わせ方を知ると、本格的な中敷き調整に近い効果が期待できるのです。


チョットとした使い方の工夫、置く場所のコツを覚えるだけで、かなりの靴が履きやすい靴になります。


市販のインソールの “目からウロコの使い方” をご紹介します


✔ 本格的な中敷き調整をするほどではないけれど、履きたい靴をお持ちの方


✔ 諦めきれない靴を少しでも履きたい方


✔ はじめは大丈夫だけれど、長い時間履いていると痛くなる靴をお持ちの方


✔ 色々なインソールを試したけれど、なかなかうまく行かない方






   

土踏まずが合わない時、あなたの靴、あなたの足にこのインソールが必要なのか判断できるようになりましょう!!

  


つま先まであるタイプと、つま先がカットしてあるタイプ。

この使い分けが分かると、使える靴のバリエーションが一気に広がります。


  


厚さ、1mmと2mm、さらには2.5mm、3.5mm、5.5mmなど、厚さの違いを使い分けるコツがわかれば、中敷き調整の対応力が一気に身に付きます。


さらに、入れる位置のノウハウもロジカルに理解できます。


さらにさらに、素材が違う時に何を基準にすると良いのかも、ぜひ知ってください。






今回のアップグレード版では、市販のインソールに加えて、靴下を活用することで、ほぼ無限に調整できる技をお伝えします。


✔ あきらめていたあの靴を履ける靴にできるのか判断できるようになります。

✔ インソールの使い方、靴下の使い方を知ることで、店頭で選べる靴がグッと増えます。

✔ 途中でいたくなる靴の原因がわかるので、自分で対策することができます。

✔ 調整の限界を知ることで、「靴の断捨離」ができるようになります。

✔ 足に無理をさせない靴の履き感を知ることで、身体への影響を体感することができます。



あなたの靴選びが多少間違っていても、インソールと靴下でカバーできる場合があります。


22.0をおススメしたいAAAの足に、23.0でE幅のブーツを履いてお帰りいただく。


今年の冬も、そんなお客様を何人もお迎えしています。


ブーツはパンプスとは違うフィッティングポイントがあり、そこを押さえるためのインソールと靴下の組み合わせをしたからです。


コツがわかれば、ご自分でできることばかりなのです。


このコツを覚えていただき、ご自身の靴で実践していただくワークショップの開催です。


3年振りとなるワークショップなので、この間にたまった新たなノウハウもお伝えします。


靴屋さんには頼れない、自分の靴は自分で何とかしたい方
におススメのワークショップです。


シューフィット・神戸屋が普段使っているインソールと、靴下を使った調整を体感していただく靴下も合わせて、約15,000円相当ご用意しました。




久しぶりのリアル開催になります。

感染症の対策を考慮して定員50名のスペースを確保しました。

最大15名の入室で開催予定です。




◎ 「履けない靴ばかり」とお悩みの方、
◎ 履きたい靴を履けるように調整したい方
◎ 痛くない靴で歩けるようになりたい方

ぜひ、今回のワークショップにご参加ください。


以下、その詳細です

【日時】

2021年1月9日(日) 13:00~16:00


【会場】

GOBLIN.目黒店-AB side-
東京都品川区上大崎2-11-10 Fujiwara Building 5F


【持ち物】

  • 筆記用具

  • 飲料水などは適宜ご用意ください。

  • 調整したい靴を、2~3足ご用意ください。

ご自分で調整できるようにご指導いたします。

練習用の靴下をご用意いたしますが、普段お使いの靴下をできるだけ種類多くお持ちになることをおススメします。


【対象の靴】  

  • パンプス
  • サンダル
  • バレエシューズ(ペタンコ靴)
  • スニーカー(インソールが外せるタイプ)
  • ブーツなど


※ 概算¥15,000分の、オススメのインソールと練習用靴下をご用意いたします。



【参加にあたってのご注意】

  • サイズを大きくお間違えになっている靴の場合、期待ほどの効果が出ないことがあります。

  • 靴の構造によっては、期待ほどの効果が出ないことがあります。

  • 短時間ならば履けるように出来た靴を、長時間履くと、思わぬ痛みが起きることがあります。

  • 基本的に、録音・撮影はお断りしていますが、個人利用のための録音は許可しています。


【募集人数】

12名様



【セミナー受講費】

39,600円(税込)

※インソール、靴下代を含みます


※足型の計測が必要な方は、無料で計測いたします。

※西村シューフィットメソッドマスタースクールの卒業生が、スタッフとして参加いたします。
 皆さんへのアドバイスのお手伝いをさせていただきます。



受付は2022年1月 7日(金)23:00 までです。
受付は2022年1月 7日(金)23:00 までです。

社長

新宿:西村泰紀

すべての人の本当の足のサイズをお伝えし、楽に健康になっていただくこと。その技術を伝え、後継者を育成し、日本の靴業界の発展に寄与し、より良い社会にしていくこと。
Expert_s2

すべての人の本当の足のサイズをお伝えし、楽に健康になっていただくこと。その技術を伝え、後継者を育成し、日本の靴業界の発展に寄与し、より良い社会にしていくこと。

英国国立ウェールズ大学MBA(経営学修士)
FHA認定シューフィッター
日本経営品質賞アセッサー 「靴は売らない靴屋」、シューフィット・神戸屋店主の西村克之(ペンネーム泰紀)です

◎ 合う靴がないとお探しの方
◎ ヒールのある靴を履かなければならない方
◎ 歩くと痛い靴しかない方
◎ 外反母趾、内反小趾、偏平足、開帳足、タコ、ウオノメなど、足のトラブルでお悩みの方

西村オリジナルの採寸と機械による測定で、正確なサイズが分かります。

その場でぴったりのサンプルを履くか、市販インソールで改良しぴったりの靴をはく体験ができます。

その場で体幹が整い、重心が下がって、姿勢が変わります。痛みが取れた方、痛かったヒールが脱ぎたくないと、走れるほど心地よくなられる方。

その場でむくみが取れて、足だけでなくジーンズもサイズダウンする方が多くいらっしゃいます。

これらがシューフィット神戸屋の「目からウロコの体験」として、8500名を超える方々に支持される理由です。


お手持ちの靴で直せるものがあれば、市販のインソールを使うか、中敷を剥がして、オーダーメイド以上の仕上がりにさせていただけます。

ぜひ一度、体験してください。

そして、西村オリジナルメソッドの継承者のアカデミーも通年で開催しております。詳しくはセミナーにご参加いただくか、お問い合わせください。

開催要項

開催日時
2022年1月 9日(日)
開場 12:30
開始 13:00
終了 16:00
場所

GOBLIN.目黒店-AB side-

東京都

品川区上大崎2-11-10 Fujiwara Building 5F

ホームページ

参加費

【1/9リアル開催】自分でできる中敷き調整 『市販のインソール活用術アップグレード版』 参加費  39,600 円

キャンセルポリシー

お一人 39,600円

サンプルインソール、実感用靴下を含みます。

お支払方法

Stripe_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

10 名

【残 3 席】

申込受付期間

2021/12/ 9(木) 22:00  ~ 2022/1/ 7(金) 23:00まで

主催者

西村泰紀

お問い合わせ先

西村泰治

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

info@koubeya.co.jp

受付は2022年1月 7日(金)23:00 までです。
smtp06