受付は2021年11月 3日(水)23:59で終了しました。
赤倉温泉de遊ぼう 出張!たらふくおやこdeクッキング
このような方におすすめ
赤倉温泉の魅力を、知って、食べて、巡って!
期待できる効果
親子で一緒に地域の魅力をおいしく発見!
赤倉温泉de遊ぼう 出張!たらふくおやこdeクッキング

★メニューのご紹介★
せっかく新鮮でおいしいそば粉があるなら、おそばにするだけじゃもったいない!
そば粉を使って「そばがき」と「ガレット」を作って試食します。
またお鍋を使って「大きなプリン」を作ります。
プリンは鍋ごとお持ち帰りとなりますのでお家でお楽しみください!
※写真はイメージです
- 第9回最上町新そばまつりコラボ企画
- ~ 赤倉温泉de遊ぼう ~
- 出張!たらふくおやこdeクッキング
-
日時 :11月7日(日曜日)10時~13時頃
-
場所 :赤倉ゆけむり館
-
材料費:1500円
-
対象 :3才くらい~小学生までのお子さんと保護者
-
(定員5組15名まで)
-
【持ち物】
-
・プリン用の鍋(直径18cm前後で容量700mlが入るもの)
-
・調理用品(普段使っている子ども包丁、木べら、ボール、泡だて器、菜箸等)
-
・エプロン、お皿、お箸、コップ
★Bigプリンはお鍋で作ってそのまま持ち帰りとなります 家で冷やし固めてから食べていただきます
★調理道具はお貸しできますが数に限りがあります
新そばまつり期間中「お店de食べよう」が同時開催されています。町内の飲食店で使える「500円割引券」を参加された方1組に1枚プレゼントします。ぜひ新そばをご堪能ください。
第9回最上町新そばまつり
最上町新そばまつりは今年で9回目を迎えます。
こちらもぜひお楽しみください!
- 第9回最上町新そばまつりコラボ企画
- ~ 赤倉温泉de遊ぼう 第2弾~
- ダムとおそばde癒されよう
-
日時 :11月14日(日曜日)10時~13時頃
-
場所 :赤倉温泉 湯守の宿 三之亟
-
材料費:2000円
-
対象 :8名
開催要項
開催日時 |
2021年11月 7日(日)
開場 9:30
開始 10:00 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
赤倉ゆけむり館 山形県 最上郡最上町富澤817-1 |
参加費 |
赤倉温泉de遊ぼう 出張!たらふくおやこdeクッキング 参加費 1,500 円 |
キャンセルポリシー |
(1組あたり2~3名分の材料です) 当日現金にてお支払いをお願いいたします |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
5 組 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2021/10/ 7(木) 00:00 ~ 2021/11/ 3(水) 23:59まで |
主催者 |
赤倉温泉振興対策協議会 |
お問い合わせ先 | 阿部有希(赤倉温泉de遊ぼう 事務局) |
お問い合わせ先電話番号 | 090-2989-4169 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@abeyuki.com |
阿部有希結婚相談所 代表
阿部有希
これまで知らなかった価値観と出会うお手伝い
2016年1月1日より山形県最上町に移住と同時に地域おこし協力隊として活動を開始、卒業後の2019年4月からは”現代版仲人”として地域に根付いた活動を行っています。
婚活だけに特化せず地域を盛り上げるために温泉やお寺を活用したイベントを多く開催しています。地域がこれまでに経験していない新しい価値観と出会う機会を提供し、古き良き文化を残しながら、新しい風を吹き込むことにチャレンジしています。
~ 最上町とは ~
結婚2年目、子どもが生まれて2か月の時に主人から「地元に帰って農家になりたい」との突然の告白を受け、主人の生まれ故郷の赤倉温泉に帰省する形で同居生活、農家の長男の嫁として、田舎暮らしを始めました。温泉に毎日入りながら、季節ごとに庭で採れる新鮮な野菜を食べ、山や田畑の四季の移り変わりがはっきりとした自然環境に触れ、おじいちゃんおばあちゃんやご近所のお世話になる昔ながらの子育てをしています。
最上町は人口約8000人の小さな町で、山形県の北東に位置し、宮城県鳴子温泉との県境にあります。周囲を山に囲まれた盆地で、宮城県大崎市、山形県新庄市、尾花沢市に隣接しており、どこの地域に行くにも峠(トンネル)があります。その地形から多くの雪が降るので我慢強く物静かな方が多い印象です。また古くからの温泉町なのでその中で何でも解決できる術をもっていたという特徴を今に引き継いでいる昔ながらの地域性です。