おひさま酵素玄米スープ 中川圭子さん ZOOM講座

《中川圭子さんプロフィール》NPO法人 Heart of Peace ひろしま代表理事
Peace Art Project in ひろしま 実行委員会 代表 /
HOPひろしま 代表
広島市を創る太田川の源流の町で生まれる。
玉川大学外国語学科 仏語専攻卒。在学中にニース大学への短期留学やカナダのバンクーバー島のナナイモでサバイバル体験をする。
大学卒業後に地元広島に帰り、結婚。夫と共に設計事務所を営み、エコ住宅をカナダの建築家と共に学び広める。
27歳の時に肺化膿症を繰り返し、1年間観察室に入院し、肺分画症と診断され右肺下部摘出する。手術中に大動脈2本を切られるが、奇跡的に助かる。
1999年世界で初めての洗剤を使わないコインランドリー『Neco Wash』を開店する。
今までの生活や価値観が一転し、大量の薬を全て辞め、お水と酵素玄米での体質改善に取り組み虚弱体質だった身体を改善する。
建築やインテリアの専門学校講師や、環境セミナーを始め、広島市の様々な委員や講師を務めたり、多くのイベントを開催する。
2000年、「広島にいるその事に意味がある」とのメッセージを受け取り、広島にいる意味について自問自答しながらボランティア活動をスタート。
2011年までの10年間、葦船プロジェクトから始まり、国際平和シンポジュウム、仏舎利展等と「平和」と「環境」を軸として様々なイベントに関わっていく。
2011年3月11日の東日本大震災の翌日から酵素玄米を炊き始め、フレークに加工し、一年間で2000食を被災地の避難所に届ける。
同年秋の震災復興チャリティコンサートを通じ、音楽が持つ力を確信し、主軸を「音楽を通じて平和を発信する活動」に転向していく。広島から音楽を通して平和を発信すべく、「あきおおた国際音楽祭」を始める。
熊本大地震、西日本豪雨災害等、被災地へ酵素玄米フレークを届け、支援コンサート等にて支援をする。
サンセバスチャン、パリ、ウクライナ(キエフ、スラブチチ)、ゲルニカ、アメリカ(フェニックス、アリゾナ、シアトル)等の演奏会を通じて、音楽とアートを通して国際交流をする。
3.11設立の団体「Heart of Peaceひろしま」をNPO法人とする。「平和と美術と音楽と」やWWFとの関連事業等を開始する。
食の大切さや頻拍する災害を顧み「HOPひろしま」を立ち上げおひさま酵素玄米スープの研究開発、製造、販売をする。
海外での活動を通じて、広島の役割として、
・世界中の人たちが自分自身のミッションに気づける場所
・自分の中の心の平和の大切さを感じてもらえる場所創りとして、
広島に「(仮称)平和の森、生命の森、アートの森」のビジョンを掲げる。
中川圭子さんが作っている
おひさま酵素玄米スープ
価格:1袋3,500円(税別)約20杯分
スープの基となる酵素玄米は、より完全食に近い食品として生まれ、半世紀の歴史を持ちます。レシピ通り炊き上げた酵素玄米を、7日以上発酵させた後に乾燥させ、石うすでパウダー状にします。さらに飲んだのでは身体に定着しにくい乳酸菌ですが、体内で乳酸菌が生み出す有用成分「乳酸菌生産物質」を独自製法で加えて完成させたのが「おひさま酵素玄米スープ」です。このスープを飲むことで得られる様々な体調の変化をお楽しみください。小さいお子様や身体の都合で通常の食事ができない方にも大変喜ばれています。また、長期保存も可能ですので災害時の保存食としてもおすすめです。
【お客様の声】
避難所で野菜スープと一緒に被災者の皆様にお配りしていました。皆様、いつも美味しい美味しいと召し上がってくださっていたのですが、閉鎖される最後の日、ある方から涙ながらに、「本当に一番最初にもらった一杯のスープが本当に美味しかったよ!」と… /事務局より
先ほど商品が届き、さっそくお湯で溶いていただきました。とても滋味深い味わいで、これは良い物だと分かりました。味噌汁や料理のうまみとしても使えるとのことでしたので、活用の幅が広がりました(非常時の保存食としても)。/M.Y様より
とても寒がりでいつも冬は手足が冷たくて寝る時も足温器をつけているのですが、この冬はいつも手足が暖かくて何もせずに寝れました。主人がびっくりして「更年期か?」と心配する程です。/65歳主婦
不思議なことにこの春花粉症の季節を忘れてました。ふと考えると昨年の秋もでなかったことを思い出し…これ以外考えられないのでびっくりです。 /K.H様より
ずっと妊活していたのですが玄米スープに出会ってそのお陰で妊娠出来たのでは…と思っています。出産後病院でも毎日飲んでました。ホッとします。離乳食にもいいですね!慣れない育児で疲れてますが笑 身体を温めて頑張ります。 /N様より
1歳の子供の離乳食に食べさせてみましたら、とても喜んで食べてくれて、元気に育っています。今でも子供の方から袋を持ってきて催促してきます。 /Y.N様より
35歳になる末期の癌の娘に与えています。何も食べれなくなっていますが、この酵素玄米スープだけは飲んでくれていて、余命3ヶ月と言われてもう10ヶ月が過ぎました。ありがとうございます。/匿名希望
頰が腫れていた夫が、固形物が食べられず、届けて頂いた酵素玄米なら食べられると健康を保ち、無事出国、長旅を経て、アメリカでの最初の一ヶ月を過ごすことができました。本当にありがとうございました! /A.N様より
ずっと便秘だったのですが、サンプルで少し飲ませて頂いただけでお腹がぐるぐると言い始めて、今はとても毎日が快調に過ごせています。 /匿名希望
パーキンソンの母が暴れて何も食べなくなってしまったのに、これをお粥にすると静かになって口を開けて食べてくれる様になりました。びっくりです。もう、これ以外は口にしないのです。/N.H様より
脊椎を複雑骨折して手術後痛くて何も食べれなかった時にこのスープだけは本当に美味しく頂くことができました。元気なときは気が付かなかったのですが、病気になって初めて有り難さを痛感しました。 /J.K様より
断食を定期的にしているのですが、断食明けがとても大切でいつも困っていました。断食あけにこのスープは本当に助かります。断食あけのスープの味は本当に最高です! /ヨガ講師より
病院で寝たきりになった父にお粥にして食べさせています。病院食は残すのですが、これならちゃんと最後まで食べてくれます。嬉しいです。 /匿名希望
昔から身体が弱くすぐダウンしていたのですが、年寄りの両親と一緒に2日に一度飲んでいます。その御蔭でなんとか仕事にもつけ、頑張っています。ありがとうございます。 /T.M様より
ありがとうございます。結婚してずっと妊娠しなくて、殆ど諦めていた所、こちらの商品をしりました。信じられないのですが、飲み始めて半年すぎた時に妊娠できたのです。びっくりしています。これしか考えられなくて、これからも飲んで立派な赤ちゃんを生みますね。 /T.Y様より
体調を崩したのですが、おひさま断食で体調回復する事ができました。助かりました〜! /S.D様より
2歳の子供が大好きでいつも酵素玄米たべたい!とせがんできます。最初はそのままで、途中でお粥にして食べてます。おままごとでも酵素玄米作ってあげる!とみんなに振る舞っています。ご飯よりお菓子よりこの酵素玄米が大好きです。 /Y.N様
私は 去年の健康診断の数値より 今年は良かったんです。玄米スープが良かったじゃないかと思ってます。娘も だるいようですが 元気にしてます。再発がないよう 願ってるところです。/K.M様より
開催要項
開催日時 |
2021年10月 4日(月)
開場 20:50
開始 21:00 終了 22:30 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料
|
定員 |
200 名 |
申込受付期間 |
2021/9/13(月) 00:43 ~ 2021/10/ 4(月) 20:50まで |
主催者 |
国際ブレイン・アップデート協会 |
お問い合わせ先 | 田仲 真治 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | lifechange31@reservestock.jp |