zoom参加募集 さそり座新月講演会 阪根博氏 野村哲也氏
指宿リトリート【リヒト】より
-
見えるモノから見えないモノへ
見える世界から見えない世界へ

リマ天野博物館 顧問 阪根博
今回のテーマは「 影 」
ここは、太陽と月が行き交うところ
見える世界と見えない世界が行き交うところ
in指宿リトリート【リヒト】
2021年4月27日 ピンクムーンと呼ばれる満月の日
「さそり座満月講演会」が開催されました。
- 「光」をテーマに、野村哲也さんから出たお話は
- ☆南米で会った断捨離チックなおばあちゃんの話
- ☆オーロラ、氷河、クジラの話
- ☆南極・北極の愛らしい動物たちの生態
- ☆北極に集うイカレタ仲間たちとのスベラナイト
- そして、最後には哲也さんの骨折の原因となった、世には出せない感動的な写真と
- 哲也さんの師でもある「星野道夫さん」からのメッセージ。
- 今まで見たこともない、行ったこともない土地へ誘われるようなお話に
- 世界って広いんだなぁ。
- 人ってあったかいんだなぁ。
- まだまだ、不思議な事象がいっぱいあるんだなぁ。
- 笑いあり、感動あり、涙ありだった2時間
- そして、今回、2021年11月5日はさそり座新月
- 満月と言う”光”から新月という”影”へ
今まで、私たちが見なかったこと、見えなかったこと、見ようとしてこなかったこと。
ただ、見えないだけで、そこには確実にあるモノや思い。
「縛られた人間関係」「捉われた価値観」「過去からの思い込み」
「断ちがたい人間関係」「捨てがたい大事なこと」「離れがたい土地」
見えるモノを手放していく過程で見えない思いに気づき、
見えるモノと一緒に見えない思いを手放していくのが断捨離
光と影は同じようにあり、光と影は同じだけ大切なもの。
モノを解き放ち、新たな関係性を作り、
自由な発想、自在な考え方、自立した人生の取り戻し
哲也さんが世界で見た話は、きっと私たちの人生にも大きく影響されるのではないでしょうか。

リヒト、それは光が集う場だった。
ひでこさんが真心を込めて育ててきたリトリート施設は、想像以上の規模で、圧倒的な光景が広がった。
寝室からも、温泉からも、展望台からも、指宿の美しき港町が俯瞰でき、
西へ夕日が落ちていくのを見て、すぐさま東側へ走ると、
夕日に感謝し、月を慈しむ。町を俯瞰しながら、今の自身を内観する。

まさに断捨離の行場だな。ひでこさんがここを選び決めた理由が、実際に立ってみてよく分かった。

自分はどこに執着しているのか? これから何を大切にしていくのか?
ここはリヒト、光の集う場だった。
ノムラテツヤ拝
満月講演会

リヒトの蠍座満月大講演会。
死力を尽くして笑いを取りに行くと宣言しましたが、皆さま、笑って頂けましたか?
1ミリでも口角が上がってくれたら、僕は嬉しいなぁ。
簡単な自己紹介から始め、南米で会った断捨離チックなおばあちゃんの話を、


夜は断捨離の祖ひでこさんやトップトレーナーたちと夜遅くまで語りあかした。僕がこの断捨離の城「リヒト」で学んだこと。それは好きな人とは、やっぱり直で会いたいという切なる想いだった。満月講演会によって、ひでこさんや他の仲間たちと話したことによって、これからの時代の流れがぼんやりと見えてきた。
さぁ、さらに楽しくなる時代へ、皆と一緒に走り出そう!
- やましたひでこがプロデュースする「断捨離リトリート」リヒトからお届けしたさそり座満月講演会
参加費 3,000円(税込)
(録画配信〜11/20まであり)
開催要項
開催日時 |
2021年11月 5日(金)
開場 19:30
開始 20:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
オンライン |
参加費 |
zoom参加費(決済手数料、税込) 3,000 円 |
お支払方法 |
|
定員 |
500 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/9/ 8(水) 14:23 ~ 2021/11/ 5(金) 18:00まで |
主催者 |
宮本美智代&新井みづゑ |
お問い合わせ先 | 宮本美智代 |
お問い合わせ先電話番号 | 09014890756 |
お問い合わせ先メールアドレス | mimiyamo1965@reservestock.jp |