お灸のすごさと美Bodyのための厳選ツボ3つをお伝え
このような方におすすめ
自分でむくみや便秘や冷え性などの不調を改善するために、【セルフお灸】をしてみたいけど、自分でお灸ができるのか、どんなお灸がいいのか、どこにツボがあるのかわからないから、はじめられないと思っている方へ
期待できる効果
むくみや便秘、生理痛など自分の不調をセルフお灸で改善
開催要項
開催日時 |
2023年12月21日(木)
開場 9:55
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
鍼灸サロンいぶきケアルーム(オンラインも可能) 大阪府 大阪市都島区都島本通1-4-17-202 |
参加費 |
初めてのセルフお灸 健康美Bodyを引き出す♡ 基本のツボ3つ! (日程はリクエスト開催) 参加費 4,000 円 |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2023/11/ 1(水) 08:00 ~ 2023/12/21(木) 00:00まで |
主催者 |
名倉綾子 |
お問い合わせ先 | 名倉綾子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ibuki_careroom@reservestock.jp |
アラフォーママの本音によりそえる初産より高齢出産の3児の母 鍼灸セラピスト
名倉綾子
ママがキレイで元気で、自然と笑顔に過ごせるようにサポートする
はり師きゅう師教員資格、柔道整復師教員資格、アロマテラピーインストラクター
ベビーチャイルドスペシャリスト
登録販売者、介護士支援相談員
認定フェイシャルエスティシャン
小顔整顔セラピスト、深睡タッチセラピスト®
大阪市ファミリーサポート提供会員 ママと赤ちゃんのための鍼灸サロン
産前産後ママと赤ちゃんの心身を整える
いぶきケアルーム
代表 名倉綾子
大阪府大阪市都島区都島本通1丁目4-17-202
**********************
妊娠に備える体つくりをしたい!
妊娠中の身体の変化が辛い!
産後の疲れた体を何とかしたい!子育てが大変!
と悩んでいる30代40代のママに、
【元気で自然と笑顔になれる】サポートができます。
なぜなら、私自身が不妊治療も経験し36歳から3人出産し産後の心身の疲れを乗り越えた経験と、鍼灸師歴26年柔道整復師歴20年でのべ38000人以上の方々の、健やかな暮らしをサポートしてきた経験がある、ママの本音によりそえる女性のための女性鍼灸セラピストだからです。
<ビジョン>
☆「いぶき」を引き出し、笑顔の旋風を巻き起こす
*いぶき=呼吸、息吹く、生気や活気のあること、
力強いおおらかな・強大な大地の力というイメージ
<ポリシー>
・あなたの本来の呼吸を取り戻すお手伝いをします
・あなたが持つ【よくなろうとする力】を引き出すお手伝いをします
・あなたの本音を受け止め寄り添います
・あなたの一番のサポーターであり続けます
・あなたに安心と心地よい時間を提供します
・最善のサービスを提供するために常に学び続けます
------------------------------------
私の思い
------------------------------------
『実家が遠方で、フルタイム勤務という環境で不妊治療も経験した高齢出産、3児の母』となった今だからこそ、
今の私の持つ知識や技術そして経験で産前産後ママにお役に立てることをしたい!
「核家族で子育ての協力者が少なく少子化の日本のママたちのお役に立てるようになりたい!」という思いから、2020年9月【いぶきケアルーム】を大阪市北区にてオープン。
自分自身が妊娠・出産を経験して、妊娠前からのメンテナンスが妊娠中の体調に影響し、出産前からのメンテナンスが、安産だけでなく産後の体調や赤ちゃんの元気につながることを実感しました。
また子育てをし、家族を持ち、『家庭の雰囲気はママ次第』『ママが笑顔だと家族も笑顔』そして『ママが心身ともに元気で余裕がなければ笑顔は出てこない』ということも実感しました。
これらのことより、ママが元気はもちろん〝キレイ″も実感し笑顔になれる【復活美BODYケア】を提供したい!
ママたちが笑顔で笑顔の家族が増えて笑顔あふれる社会になれば、少子化もなくなる、子どもの虐待もなくなる、
そんな笑顔あふれる世界を作るために邁進中です。
**********************
長野県出身、大阪市在住。
実家が遠方で義母も他界されている環境でたくさんの方のサポートのおかげで、3児の母してます。不妊治療も経験し初産は36歳、第3子は43歳で出産した高齢出産ママです。
高校生のころから、「女性だからこそできる女性のためのケアやサポートをしたい!特に妊婦さんや産後ママなど特有の症状をケアできるようになりたい!」
と鍼灸師、柔道整復師、アロマテラピーなどを学び、身体や香りの知識を通して、25年間でのべ3万8千人以上の患者さんと関り、その大半が女性でした。
自分のカラダにも気を付けていたつもりでしたが、妊娠・出産となると様々なトラブルを経験しました。
実際自分自身まずは不妊に悩み、第1子出産が36歳と初産時から高齢出産と言われる年齢。
妊娠できると、ひどい立ちくらみ、そしてつわり、便秘・・・これらは出産まで続きました。逆子、切迫早産にもなり、妊娠中の様々なマイナートラブルは簡単には改善されないことを体感しました。第1子のときは陣痛誘発&促進剤さらには鉗子分娩ととても安産とは言えないお産で、分娩した日は全く動けず導尿で寝たきり。
入院中の移動や授乳にも苦労しました。
退院後もひどい尿漏れ会陰切開後の痛みのため行動が制限され、精神的な不安定、腱鞘炎や肩こり・腰痛などのトラブルが途切れなくやってきました。
『妊娠前に私の体調が整っていなかったから妊娠中にトラブルが絶えなかったのではないか、そして妊娠中に身体のケアができていなかったから産後もトラブルが絶えなかったのではないか』と感じました。
自身のトラブルから学び今まで以上に食生活、入浴、服装、運動などの生活習慣を改め、無事職場復帰。
第2子は仕事のタイミングを考えて計画的な人工授精で妊娠し、39歳で超スピード安産!『出産って楽しい!こんなお産ならもっといい状態でもう一人産んでみたいなあ』と感じるほどで、産後すぐに空腹を感じ、またすぐに動ける自分に驚くほどでした。
この経験より『妊娠前からの身体のケアが大切』と身を持って知りました。
その後、自然妊娠できるも流産し、立ち直りにはかなりの時間を要したが、「自然妊娠できる体になっている!」と感じました。
1年後に再び自然妊娠ができ、第3子は43歳で出産するも安産で、母子ともに元気でした。
今は20代の頃より前向きに♪そして常に精進中。
**********************
医療系国家資格(柔道整復師、鍼灸師)の教員資格をもち、専門学校教員歴13年
講座では妊婦さんや産後ママからの相談や体調の変化を身体のメカニズムや東洋医学的なことを含めてお伝えしたいと思います。