18_nje3ymmynwiwm2rkn

お子様の発育に

不安をお持ちのお母様へ

このイベントは告知のみです。オンラインでの受付はございません。
574966_響きの楽器
574966_ライアー画像
574966_響きの楽器
574966_ライアー画像

【Zoom開催】『わが子が健やかに育つ』0~6歳の発育に不安がある乳幼児のための療法的音楽教育プログラム参加説明会

このような方におすすめ

0~6歳のお子様をお持ちの、お子様をよりよく育てたいお母様へ

期待できる効果

美しい音楽に包まれながら、お子様がいつのまにか健やかに育つ方法がわかります。

お子様の発育に 不安をお持ちのお母様へ


*****************************************

【Zoom開催】

『わが子が健やかに育つ』

0~6歳の発育に不安がある乳幼児のための

療法的音楽教育プログラム参加説明会

*****************************************


こんにちは。

音楽教育家&ライアー奏者のSophia Norikoです。


私は、色んな場面で小さい子のお母様と接してきて、

お子様の行動に不安や心配があるお母様は、

意外と多いと感じて来ました。


「保育園に行きたがらない」

「お友達を叩いてしまう」

「じっとしていられない」・・・


私は、こんなお子様たちを、

保育士として、ピアノ講師として、多く見て来ました。

大人の対応、園での生活環境や形態、食べ物・・・

あらゆるところに、改善すれば子どもが変わるのにな・・・

と思う部分が見えました。


でも、大人側の変えづらい事情も見えました。

そんな、言葉にしづらい想いを持って、

今回のプログラムを立ち上げました。


ところで、お母様がお子様の発育に不安を感じられる原因として、

お子様の次のような行動があげられると思います。


  • ・極度の人見知り

  • ・同年齢くらいの子と遊べない

  • ・思い立ったような急な行動が多い

  • ・癇癪を起こすことが多い

  • ・簡単な質問に答えられない

  • ・会話が成り立たない

  • ・言葉が遅れている

  • ・お気に入りがあるとそればかりになる

  • ・新しい場所や人に接するのを非常に嫌がる・不安がる

  • ・気に入らないことがあると手が出る

  • ・ごっこ遊びをしない


私自身も、小さいころ、
ここに該当することがたくさんある子どもだったような
気がするのですが・・・

幼児期に発達障がいが疑われる子の割合は、
およそ3割とも5割とも言われます。

でも、そもそも子どもたちは、
3割や5割もの割合で、
発達障がいで生まれてきたのでしょうか?

そうでなかったら、お母様の育て方のせいなのでしょうか?
お母様のせいでなかったら、何が原因なのでしょうか?

0~6歳の間に、潜在意識が育まれます。
潜在意識とは、その人の人生の数々の選択を
無意識につかさどる大切な部分です。

※潜在意識・顕在意識とは



潜在意識は、人の意識の90~95パーセントを

つかさどっているんですね。


そんな大切な潜在意識が育まれる乳幼児期に、

お子様が「この世は、幸せなところだなぁ・・・」

って思えると、

遠い未来に、お母様が亡くなった後まで、

ずっとずっと幸せに生きられると思いませんか?


そんな、お子様の一生涯の幸せを願うお母様のために、

0歳~6歳の乳幼児のための
音楽療法と音楽教育でよりよく育てるプログラムの説明会
開催いたします。


私は今までに、
  •  ・保育園3園 延べ260名の園児に療法的音楽教育を提供
  •  ・保育園で誰もが発達障がいだと確信された子を卒園までに改善
  •  ・障がい児へのピアノ・リトミック指導13年
  •  ・発達障がいの疑いのあるお子さんへのマンツーマンピアノ指導10年
  •  ・放課後等デイサービス(小学生~高校生)での音楽指導1年6か月
  •  ・楽器店主催のピアノ合同発表会にて優秀者を多数輩出
  • などの音楽療法と音楽教育の経験をして参りました。

この経験と知識をもとに、
お母様のお悩みを、個別セッションを通して
個々のケースに即したアドバイスで
解決したいと考えています。

このプログラムは、お悩みを解決するだけでなく、
お子様のより良い成長を促すことが出来るのが特徴です。


今回は、わかりやすくお伝えする説明会を
開催することにしました。
この説明会は、少人数制としていますので、
席が埋まるまえのお早目のお申込みを
オススメしています。


この説明会に参加したらわかる5つのこと

  1:お子様が健やかに育つ方向性がわかる


    健全に育つために必要な音楽選びと教育の方法をわかりやすく

    お伝えします。


  2:音が子どもの心身に劇的に作用する理由がわかる実体験を

    お伝えしている


    私自身が、保育園3園延べ260名の園児に実践した経験を

    余すことなくお伝えします。


  3:お子様の一般的に問題とされている行動の理由がわかる


    親にとっては理解できないお子様の行動でも、

    理由がちゃんと存在します。

    その行動の理由について、わかりやすくお伝えします。


  4:なぜ小学生ではなく乳幼児が対象なのか、その理由がわかる


    0歳から6歳までに療法的音楽教育を実践することの

    メリットをお伝えします。


  5:今日から取り組める方法がわかる


    説明会に参加するだけでも、すぐに取り組める方法などを

    ご提供します。



心地よい音楽に包まれながら、

お子様が健やかに育ち、

お母様もほっこりとした笑顔で過ごせたら、

素敵だと思いませんか?


講師紹介


Sophia Noriko

音楽教育家・ライアー奏者


経歴:・武蔵野音楽大学声楽科卒業

   ・ウィーン夏季音楽研修(声楽)に参加。元ウィーン国立歌劇場ソリスト、

    オルガ・ワルラ・コロ氏に師事

   ・アウディオペーデ・ドイツ音楽療法研修に参加

   ・八ヶ岳・首都圏にて、音楽教育・幼児教育に関する講座の企画開催多数

   ・ローランド・ミュージック・スクール ピアノ科・幼児科講師歴13年

   ・リトミック研究センター リトミック講師歴13年

   ・保育士として3園、延べ260名の園児に療法的音楽教育を実践

   ・編著:「和のライゲン~池末みゆきの世界~」

       「(仮題)『音楽する喜び』は、どこから生まれるのか?」

   ・ことばの杜オーケストラ主催「絵本語り公演」にてライアー演奏  

   ・療法的音楽教育の音楽講師向け講座(オンライン開催)にて講師養成中


資格:社会福祉士

   保育士

   介護福祉士

   中学校・高等学校教諭一種免許(音楽)

   ヘルパー2級

   福祉用具専門相談員

   福祉用具供給事業従事者

   社会福祉士及び介護福祉士法に基づく実務者研修

   同行援護(一般課程・応用課程)従事者

   レクリエーション介護士2級

   福祉住環境コーディネーター2級

   行動援護従事者

   アウディオペーデ療法的音楽教育講座2クール修了

   アウディオペーデパイオニアクラス基礎コース修了

   元ローランド・ミュージック・スクールピアノ科・幼児科講師資格

   元リトミック研究センター初級(3歳)中級(2歳)上級(4・5歳)講師資格

   元リトミック研究センター特別コース修了

   元リトミック研究センター1歳児講師資格

   元リトミック研究センター小学生リトミック講師資格

   元リトミック研究センター幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格


説明会概要

「0歳~6歳の発育に不安がある乳幼児のための
【音楽療法と音楽教育】でよりよく育てる
 プログラム説明会」

 1.自己紹介

 2.この説明会で得られる内容

 3.療法的音楽教育とは?

 4.なぜ、療法的音楽教育が良いと言われるのか?

 5.療法的音楽教育の詳細

 6.環境を考える

 7.発達に不安がある乳幼児のための

   療法的音楽教育プログラムとは?

 8.このプログラムで得られること

 9.なぜ、このプログラムを使うことで効果を得られるのか?

10.質問コーナー


参加費:無料


よくある質問

Q.療法的音楽教育って何ですか?
A.ドイツやスイスでは、医療として障がい児が
 より良く育つために提供されている教育です。


Q.怪しい教育ですか?
A.全世界で使われている教育の方法ですので、
 ご安心頂いて大丈夫です。


【受講に際してのお願い】

講座の時間は、多少延びる場合がございます。

お時間の余裕を持ってご参加頂きますよう、お願い申し上げます。


講座開始時刻の10分前にZoomミーティングを開場します。開始時間となり、講座が始まると、入室された方に気がつかず承認が遅れる場合がありますので、当日はセミナー開始時刻までにご入室して頂けると助かります


セミナー中は、参加者同士で話をする時間がありますので、ビデオ・オーディオ機能をONにしてお顔と声が確認できる状態でご受講下さい。ビデオOFFの状態が20分以上続く場合は待機室に移動して頂く場合があります。


できるだけお一人で座った状態で、集中できる静かな場所でご参加下さい。ご移動中や何かの片手間での受講はご遠慮願います。


当日は安定したネット環境をご準備ください。Zoomの操作については事前に一般的な手順をご案内しますが、個別の相談には対応できない点をご了承ください。


何らかの理由で接続ができない場合は、後日開催への振替の対応とさせて頂きます。


説明会詳細

音楽教育家・社会福祉士・保育士

Sophia Noriko

幼児期のお子様の心と身体を整える音楽教育を広めています。

幼児期のお子様の心と身体を整える音楽教育を広めています。

社会福祉士
保育士
介護福祉士
中学校・高等学校教諭第一種免許(音楽)
元ローランド・ミュージック・スクール
ピアノ科・幼児科講師
元リトミック研究センター講師

アウディオペーデ(音楽療法士養成機関)
パイオニアクラス2年修了・音楽教育講座2クール修了
2018年、アウディオペーデ音楽療法ドイツ研修参加。 武蔵野音楽大学声楽科卒。
音楽教育家・ライアー奏者・社会福祉士・歌唱療法士。

ウィーンに留学し、元ウィーン国立歌劇場のコロラテューラ・ソプラノ歌手、オルガ・ワルラ・コロ氏に声楽を師事。
ライアーを池末みゆき氏・光枝康子氏に師事。
歌唱療法を古賀美春氏に師事。

長年、ピアノ・リトミック講師をする中で、親子関係を改善することにより生徒を多数コンクール入賞に導く。
また、発達障がいのお子さんの指導歴も長い。
さらに、放課後等デイサービスや保育園にて、音楽教育・音楽療法を提供してきた。

保育園にて、療法的音楽教育を、5園、延べ400人に実践。
ライアー等の療法楽器や治療教育の手遊び歌などにより、多くの子どもたちの心身を整えてきた。

幼児教育家・池末みゆき氏が、幼児教育実践の中で子どもの心と体を育んできた輪舞「ライゲン」の理論と実践を綴った『和のライゲン』を編著。

2021年春より、Sophia流療法的音楽教育・講師養成講座にて講師を養成している。

また、保育園にて音楽ワークショップを行い、子どもたちが変化していく事例を更新中。

開催要項

開催日時
2021年6月26日(土)
開場 19:50
開始 20:00
終了 22:00
場所

Zoom開催

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料

定員

5 名

申込受付期間

2021/6/10(木) 19:38  ~ 2021/6/25(金) 19:00まで

主催者

Sophia Noriko

お問い合わせ先

Sophia Noriko

お問い合わせ先電話番号

※当日の緊急連絡先は、ご参加者の方にご案内致します。

お問い合わせ先メールアドレス

gesangliebe.nori@gmail.com

PR
smtp08