18_nmjjzmixnjeyyzgxz

オンライン開催

電話応対コメント力強化勉強会

受付は2021年6月 7日(月)11:50で終了しました。

573180_20200421_02-1-300x219
573180_xf6890031928w
573180_20200421_02-1-300x219
573180_xf6890031928w

~ 電話応対検定指導者級資格保持者対象 ~

このような方におすすめ

電話応対コメント力を具体的に高めたい方、育成スキルを高めたい方

期待できる効果

応対を聴きとる力、問題点を見つける力、言語化する力、表現力が高まる

受付は2021年6月 7日(月)11:50 までです。

オンライン開催 電話応対コメント力強化勉強会

オンライン開催
電話応対コメント力勉強会
『指導者級資格保持者対象』

~ コメント力(語彙力 表現力)を高める



こちらの勉強会について大切なお知らせ

こちらの勉強会は、電話応対検定指導者級をお持ちの方はご参加いただけます。


ここまでの内容は、
Step1、2、3までの勉強会にてお伝えしておりますので、

内容を知りたい方、ご覧になりたい方は、

amano@personuts.co.jp  天野愛巳までお問い合わせください。


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、ここまでの勉強会はいかがでしたか?

また、ここからご参加になる指導者の方、

これまでに、電話応対のフィードバックに困ったこと、悩んだことはありませんか?


私たち指導者は、

聴く力を鍛えて、実際の電話応対の内容を元に

フィードバックするためのコメントを作成する必要があります。


また、そのコメントを元に書面や対面で

本人にフィードバックすることや指導することがあります。


耳を鍛えるために沢山の音源に触れることも大切ですが、

その違いを言語化することは意外に難しいものです。


これまでの勉強会でも、

「なんか違う、そうじゃないとわかってはいるものの、

どのような言葉にすればいいかがわからない。」

とか

「自分の捉え方や感想ばかりで、事実の書き方、表現方法がわからない」

「フィードバックする人のアイデンティ尊重を考慮した言葉を作るなど考えたことがなかった」


などの感想をいただきました。


指導者として、試験管や先生をするのであれば、やはりここは磨いておきたいスキルです。


私たちが体で見聞きしたことを、分析して、わかりやすい言葉にし、それを相手に応じた表現にする。


簡単なようで難しく、奥が深いものです。


パート1から3までご参加いただいた方から、


・せっかく学び理解しかけている状態を、もっと使えるようになりたい!

・ちょっとわかりかけているので、自信を持ってコメントを作成できるようになりたい!

・今、やめてしまうと元に戻りそうで怖い

・今までのコメントをみて恥ずかしい限りだから、この機会にもっとスキルアップしたい!


というご意見をいただき、定期的に継続することとなりました。


勉強会では、

できれば、皆さんから事例をご提供いただき

皆でスキルアップしたい!

正解不正解を問う時間ではなく、より多くの表現方法を広げ、深める時間にしたいと思います。


また、コメントを書く力をつける助けになればと思い

今回から、天野が作成したコメントが必要な方には、

追加料金が必要ですが、総評まで書いたものをお渡しいたします。

ぜひ、フィードバックする力をつけ、仕事や電話応対が楽しめる人を

増やすことに貢献いただければ幸いです。



これまでにみなさんからいただいた感想です。ご参考と振り返りにどうぞ。

--------------------------------------------------------------------------------------------

※事実と印象、アドバイスを分ける
※アイデンティティを傷つける言葉は、何が対象なのかを明確にして伝える
※コメントを読むときには音源がないことを前提に書く
※1センテンス1案件で伝え、助詞で繋げない

日頃もし検講座で受講生に伝えていることばかりです。
頭で分かっていたはずなのに、いざコメントとなるとできていませんでした。

また、私たちの主観や考え、やり方は100%正解ではない、読み手には読み手の考えややり方がある。
良し悪しではなく、読み手の背景に想いを馳せたコメントを考える。
アドバイスは読み手が考える余地を残し、簡潔に伝える。
ことが大切だと理解しました。

もっとコメントの引き出しを増やす努力も必要だと思いました。

どんな応対にも必ず良いところ(誉められる点)がある。
それを見つけられるか?がプロが仕事。

どんな些細なことでも読み手のモチベーションが上がるよう、

プラス思考でフィードバックすることも大事なことだと改めて思いました。

-----------------------------------------------------------------------------------------




******************************************

今回の内容(予定)

1.音源からコメント作成

2.短くフィードバックする

3.自分の課題を明確にする



今回も一緒に学びましょう!



もしもし検定指導者 7期 天野愛巳


---------------------------------------------------

この勉強会は、できるだけ個々の学びと力を高めるために少人数での開催とさせていただきます。

また、実際に音源を用いて言語化する実践中心に実施いたしますので、

ロールプレイに参加しない方(聴講のみ)のご参加はご遠慮ください。

また、勉強会の中で使用した内容や発言、コメントシートを、勉強会以外で用いることは禁止させていただきます。


受付は2021年6月 7日(月)11:50 までです。
受付は2021年6月 7日(月)11:50 までです。

代表取締役/Strength coach

天野 愛巳

愛くしみ、豊かさと幸せを育む
Professional_s

愛くしみ、豊かさと幸せを育む

LABプロファイル®認定トレーナー・全米AB NLP協会認定トレーナー・ストレングファインダー®ストレングスコーチ・生涯学習開発財団認定コーチ・日本カウンセラー協会認定カウンセラー・Points of You®マスタートレーナー
”I Love Me”で世界を変える!LABプロ実践者&トレーナー&コーチ

企業研修講師、顧客相談室の室長、コールセンターでのマネジメントなどの業務経験を有す。自らがコミュニケーションが苦手でうつになった経験を活かし、やり方だけでなく、あり方や考え方を大切にし、真の豊かさや健やかさ、美しさを引き出すことを大切にしている。心理学とカウンセリング、コーチングの手法を取り入れ、「楽しく学び、楽しみながら実践する」をコンセプトに柔軟性や選択肢が豊かなコミュニケーションスキルを伝授する。

開催要項

開催日時
2021年6月 7日(月)
開場 11:50
開始 12:00
終了 16:00
場所

ZOOMミーティングルーム

Zoom

参加費

勉強会 参加費(コメントシートなし)  4,400 円

勉強会参加費+コメントシート(総評付き)  5,500 円

お支払方法
定員

6 名

【残 2 席】

申込受付期間

2021/6/ 6(日) 09:18  ~ 2021/6/ 7(月) 11:50まで

主催者

天野 愛巳

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

受付は2021年6月 7日(月)11:50 までです。
smtp06