虎の穴で育った男!?片岡ジョージに何が起こったか? ひろ子とジョージの夫婦トークライブ
=================
!満員御礼!
☆大好評につき動画販売開始☆
==================
運命的な結婚をして10年の歳月を「片岡家という虎の穴」で過ごした
片岡ジョージ。。。
この10年の間にジョージに何が起こったのか?
仕事がいい加減すぎてバイトをクビになるようなダメンズが、
いい男として認められる存在に育つまでの過程を振り返る
トークライブ開催です💕


ジョージに何が起こったか!?
↓↓↓
<ジョージから一言>
虎の穴はガチでキツかったです(笑)
泣いて怒って手放して。
あらゆる下馬評を跳ね除け、私は虎になりました!(笑)
カチンと来たときに相手のせいにするのは簡単。
でも自分の強い拒否反応が意識下に浮上してきて無視することは僕にはできませんでしたねぇ~。
自分の内的平和を実現出来るのは自分しかいません。
社会が大きな動きをしている今、
自分の中のモンスターと向き合う時が来ている人も多いのでは('ω')
ひろ子との出会い以降のジョージ
2011年、とある即興劇のイベントで名刺交換しただけのひろ子とジョージ。
その後、婚約者と別れ、住んでいた部屋を出たジョージの行き先は、
ひろ子の開催する波動調整®講座。
その日からなぜか片岡家に住むことになり、


一週間後には結婚!?



という驚愕の出会いについては、
過去の無料動画を観ておいてくださいw
↓↓↓
https://youtu.be/hGAzpM5m5Bw
↓↓↓
https://youtu.be/hGAzpM5m5Bw
結婚後、一緒に講座やセッションの仕事をするも、
あまりのダメさ加減にひろ子にクビにされるジョージ。

家計と家事を半分ずつ負担する生活をするために自分で選んで派遣社員に…

↑派遣で某SBの携帯の売り子をするジョージ@新橋駅前の量販店
その後、二人の間に女児誕生。

派遣社員生活に苦しさを感じていたジョージは、
自ら主夫を担うことを希望し、大黒柱をひろ子に任せ、
家事と子育ての6年を過ごすことに。



主夫業をこなす中で感じる迷い、葛藤、不条理、不安や恐れ…
それらは、手抜き、真心のこもらない行動、主体性のなさ、
投げやり、いい加減さ、逃避、誤魔化しにつながり、
ますます苦しくなる日々の生活。
表面的には、楽しく面白く暮らしているつもりでも、
奥底では「これでいい」とは思えていない人生。
ひろ子からの指摘を受けての口論や衝突。
そこで自分と向かい合う日々。
痛いところ、触れられたくないところに触られ、
出てくるのはエゴの叫びと自己正当化。
ひろ子の側から見れば、
常に薄皮があって深いところでは触れ合えないジレンマを感じる毎日。
ジョージのハートに触れることができない淋しさ。
自分でも自分自身がわからないジョージ。
それをもどかしく感じるひろ子。
それでも、逃げ出すことなく向かいあい続けた二人の間に起こったこと。

そんなことを真心でお伝えするトークライブです。
どうぞお楽しみに!


このイベントに参加してほしい方
- ・ 面白い話を聞きたい人
- ・ パートナーシップを極めたい人
- ・ 本質を生きるとは何かを知りたい人
- ・ 世間のスピリチュアルに辟易としている人
- ・ マインドの雑音に悩まされている人
- ・ 悩み苦しみが辛い人
- ・ エゴとの同一化を剥がせない人
- ・ 等身大の自分がわからない人
- ・ ハートが開くというのがわからない人
- etc.
<参加にあたっての確認事項>
・申込み後キャンセルはできません
・zoomでの開催です
・オーディオには必ず参加してください
・話す人以外はミュートをするようお願いします
・申込み後、速やかに入金をお願いします
・内容は録画され、後日販売されることがあります
・申込者には、後日録画リンクをお届けします
・録画リンクのシェアはご遠慮ください
受付は2021年6月 4日(金)20:25 までです。
推薦者/後援者の声
オフィスPADOMA
開催要項
開催日時 |
2021年6月 4日(金)
開場 20:25
開始 20:30 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
ひろ子とジョージの夫婦トークライブ参加費 3,300 円 |
お支払方法 |
|
定員 |
99 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/5/27(木) 16:01 ~ 2021/6/ 4(金) 20:25まで |
主催者 |
True seeds事務局 |
お問い合わせ先 | True seeds事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@trueseeds.jp |
受付は2021年6月 4日(金)20:25 までです。