4792_nzk4ztayyje0owy3z

夏至のクリスタルボウル

サウンドライブ

ありがとう


満員御礼

567970_20626395_1622682811096647_7641602721168160119_o
567970_summersolstice02
567970_20800032_1865559786804248_2504951817146176795_n
567970_12195983_859047374213896_6498908133364467522_n
567970_20626395_1622682811096647_7641602721168160119_o
567970_summersolstice02
567970_20800032_1865559786804248_2504951817146176795_n
567970_12195983_859047374213896_6498908133364467522_n

夏至の夜に愛を広げる感謝の響き

このような方におすすめ

日頃の感謝や身近な人への感謝や喜びを。

期待できる効果

とめどなく溢れる愛が広がることを感じることができる。

夏至のクリスタルボウル サウンドライブ

皆様、いつもありがとうございます。

今回は夏至の日に

クリスタルボウルを奏でます。

夏至(げし)とは、1年で1番、昼の時間が長い日です。

日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日が夏至です。
いつが夏至かは天文学的に決まり、毎年、6月21日か22日ですが
今年は6月21日が夏至の日になります。

この日を境に、だんだんと日が短くなっていきます。
ちなみに、夏至という日本での名前は、二十四節気(にじゅうしせっき)という中国の古いこよみから来ています。

「昼の時間が長い」というのは北半球での話で、南半球では同じ日が、もっとも昼の時間が短い日になります。

同じ日本でも、緯度によって微妙に変わります。
例えば東京(緯度35度)だと、
夏至の日の昼は14時間34分。
札幌(緯度43度)では15時間23分。
北へ行くほど長くなります。

北極圏(緯度66.6度以北)では24時間、太陽が沈みません。
いわゆる白夜ですね。

逆にもっとも夜が長い日が冬至(とうじ)。これも二十四節気のひとつです。
2021年の冬至は、12月22日(水)です。
同じ日に、南半球では昼がもっとも長くなります。

二十四節気は太陽の動きをもとにした暦で、季節を表すのに便利だったため、月の動きをもとにした太陰暦が普通だった時代からよく使われてきました。
1年を24等分して、夏至・冬至の中間の日(昼と夜の長さが同じ日)を春分・秋分とさだめています。

夏至、冬至、春分、秋分という4日間の、
さらに中間が、
立春(りっしゅん)、
立夏(りっか)、
立秋(りっしゅう)、
立冬(りっとう)。
この8つの日はニュースなどでもよく耳にする言葉ですね。

二十四節気は中国で生まれた暦のため、
ネーミングの季節感が日本とは微妙に違う部分があります。
例えば、立秋が8月7日ごろだったり、
夏至は梅雨のない北海道を除いて、
ほぼ日本全域で梅雨だったりします。

そのため、雑節(ざっせつ)という日本独自の暦を表す言葉も生まれました。
八十八夜(5月1日or2日)、
入梅(6月10日or11日)、
半夏生(はんげしょう:7月1日or2日)、
土用(7月19日or20日)といったものです。

雑節の日付は二十四節気を基準に算出されるため、
太陰暦と関係なく、太陽の動きで決まります。
つまり、今の太陽暦とほぼリンクしていて、
夏至や冬至と同じく2日間のどちらかです(まれにズレるときもあります)。

夏至の食べ物

たとえば冬至の日は、カボチャを食べたりゆず湯に入ったり。
春分・秋分は、お墓参りしたり、おはぎを食べたり。
じゃあ夏至の日は?となると、全国的な風習はあまりないようです。

昼が長い…とはいっても、日本は梅雨のまっただ中。
低温に強い稲ができるまでは、田植えの時期は今より遅く、
梅雨の時期に行うものだったため、
農繁期でとても忙しい時期でもありました。

田植えは「夏至のころ、半夏生まで」といわれ、
ひと息に行うものだったそうです。

代わりに田植えが終わる半夏生のころには、
ちょうど収穫したばかりの麦を使って
「半夏生餅(はんげしょうもち)」を作り、
田んぼの四隅に供えてから食べる風習があったそうです。

関東地方や、奈良県、和歌山県などに、
半夏生餅を食べる習慣が伝わっています。

また関西地方では、豊作を祈って、
半夏生にタコを食べる習慣があります。
作物がタコの足のように、
大地にしっかり根を張るようにとの願いが込められているとか。


三重県にある二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)では、
毎年、夏至祭が行われています。

「お伊勢参りは二見から」といわれ、
太陽神・天照大御神(あまてらすおおみかみ)を
ご祭神とする伊勢神宮へは、
二見興玉神社のある二見浦海岸で
禊(みそぎ)をしてから参拝するのが、
正式な参拝方法なのだとか。

海上には「夫婦岩」があり、
夏至の日の前後には、
岩の間から朝日がのぼるのを見ることができます
それがちょうど富士山の方角でもあり、
山頂のシルエットと重なって、神々しい一瞬です。


スウェーデン、ノルウェー、フィンランドなど、
北欧の国々では、盛大に夏至祭りを行うことで有名です。
これらの国々は冬の期間が長いため、
1年の日照時間がとても少ないのです。
そこで、日照時間がもっとも長くなる夏至をみんなでお祝いします。

スウェーデンのダーラナ地方で開催される夏至祭りは特に有名で、
観光客も大勢訪れます。
スウェーデンの夏のはじまりは日本よりも早く、
ちょうど6月20日ごろからサマーシーズンになります。
広場にポールを立て、町の人たちは輪になって踊ったり、
音楽を演奏したりして夏の訪れを喜び合います。

フィンランドの作家トーベ・ヤンソンが描いたムーミンの世界でも、
大きなかがり火をたいて祝う夏至祭りの様子が描かれています。


こう言った感じで世界的に夏至はお祝いの日でもあると言えると思います。

この日お祝いと平和の祈りを込めて
クリスタルボウルを奏でたいと思います。

リアルに聴きに来ていただき、
クリスタルの波動をたっぷり浴びていただけたらと思います。


クリスタルボウルとは
クリスタルボウルは、
水晶に、金やプラチナ等の貴金属やローズ
クォーツ、ルビー、アメジストなどの鉱物を加えて作られた
クリスタルボウルです。

水晶と一緒に練り込まれて焼かれたものや、
焼成後に吹き付けられたものなどがあり、
各ボウルそれぞれに特徴のあるエネルギーや響きを持っています。

クリスタルボウルは、肉体、感情、精神、霊性、
さまざまなレベルでのバランスを促すものです。

私たちの身体にあるチャクラと呼ばれるエネルギーセンターには、
さまざまな役割や性質があり
それぞれのチャクラに対応する色や振動や特定の音階があります。

アルケミークリスタルボウルの共鳴作用により、
チャクラが活性化され肉体や意識のより繊細な部分へも
働きかけることができるのです。

また、ヒーリング効果を速やかに伝える媒体となる水は、
空気と比べて音を伝える効率が5倍も高く
私たちの身体の約70%近くを占めている水の恩恵ははかりしれません。

さらに、骨や歯にはアパタイトクリスタルが含まれているため、
クリスタルでできたボウルの音とも共鳴しやすく
体内の水の伝達効率とあいまって、
ヒーリング効果をよりいっそう高めてくれます。

アルケミークリスタルボウルヒーリングは、耳からだけでなく、
身体全体で音と響きを感じることによって
深いリラックス状態へと導いていく 
『聞いて体感する』 音響ヒーリングです。


私たち人間の身体も、 (音叉でピアノが調律されるように)
音によって本来のバランスのとれた状態に戻すことができるのです。


時間   18時から

その日に参加できない方用に、
 自宅やご自分の好きな場所で受け取ることができる、
 遠隔ヒーリングもあります。(有料)

遠隔ヒーリングとは、
 どんな場所からでもクリスタルボウルの波動の
 エネルギーを受け取ることができるヒーリングのことです。
 通常参加料金の5000円よりもさらにお安く
 ご自分のお好きな場所で、
 お一人様2000円で受け取ることが出来ます。
(Zoom中継やライブ中継はございません)



~~~お客様からの感想です~~~
Mana
さんが最初にお話し(誘導)してくれた言葉が
とてもすばらしくて涙が出てしまいま

した。素敵な言葉をありがとうございます。

忙しい日常の中で普段の睡眠よりも短い時間なのに
良質なリラックスをえられました。

ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------
去年初めてクリスタルボウルを体験した時よりも
今回の方が何倍も身体のすみずみまで浸 透する感覚があって、
自分でもびっくりしました。
共鳴する喜びを感じることができまし た。
何時間でも聴いていたい気分でした。

--------------------------------------------------
身体にジンジン響いてすごーく気持ちよかったです。

今日はお会いできてよかったです。ありがとうございました。

--------------------------------------------------
Mana
さんの優しい声にノックアウトでした。

--------------------------------------------------
今はどうゆうわけか「音」や「声」にいやされる
ということにとくにすくわれています。

そんな中で今日は直感があってこの会に来ることができて本当に良かったです。

想像以上に音がキレイでバイブレーションも含め、身体に響き渡るあの感覚。

ものすごく素敵な体験ができました。また是非参加したいと思います。

(
何時間でも聴いていたい)
--------------------------------------------------
背骨を中心につまっていたもの、
たまっていたものが浄化されて、
終了時にはとにかくすっきりしていました。
その効果が全身のバランスが整えられてように感じます。
その後各クリスタルボウルの水を頂き、
全ての味や触感が違い、水の違いが面白かったで
す。この後の好転反応が楽しみです。ありがとうございました
-------------------------------------------------
とても癒されて楽しい時間でした。
お話もとてもよかったです。
クリスタルボウルは初めてで、
内容を理解せず受けたのですが興味がわきました。
また定期的に参加したいと思います。
--------------------------------------------------
深い眠りができて、すっきりしました。
クリスタルボウル以外の楽器の音色がさらに相乗効果で心地よく、
なつかしい感じもしました。
クリスタルボウルのすばらしさ、魅力をすごく感じました。
すてきな時間をありがとうございました。
--------------------------------------------------
むずむずしました。(とくに第三の目のあたり)
-------------------------------------------------
クリスタルボウルの波動と音色が良く響く部屋ですごくいい感じでした。
自分に必要な振動のクリスタルボウルの前に
すわったのが最後にわかってうれしかったで
す。思考がくるくる回りっぱなしでしたがそれも
きっと必要だったのかなぁと思いました。
音が身体に響き、気持ちがよかったです。
-------------------------------------------------
久しぶりに安心してトリップできました。
-------------------------------------------------
すごく深くリラックスしたのか、バクスイしてました。ありがとうございます。
-------------------------------------------------
初めて参加させていただきました。
普段の生活ではガチャガチャとしていて今日、
ここで体験した事で信じられないぐらいリ
ラックスできました。
音がどこか懐かしい印象を受けました。
今まで自分の事をいたわったり、
感謝する事などしたことがなかったので、
とても感動し
ました。新しい発見です。
これからもこの気持ちを大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
---------------------------------------------------
まなさんの声を聴いていて不思議と心が落ち着きました。
意識が色々なところを行ったり
来たりしているようでした。
始まる前と後では全ての感覚が変わったみたいです。
本当に来て良かったです。ありがとうございました。
--------------------------------------------------
「これまでにクリスタルボウルの演奏を聴いたことはありますが、
今まで聴いた演奏とは全く違うものでした。
光が降り注ぎ、その音の波動の広がりは素晴らしいものでした。
細胞レベルで癒される感じです。
翌日も心地のよいクリスタルボウルの渦が体の中にあり、
この幸せな感覚を周りの人達に
もシェアできたらと思いました。
"
愛と平和を意識した心が奏でたからこその成せる技だと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加費:事前銀行振込   5000(税込)
    事前PayPal払い  5000(税込)
    当日現金払い   5500(税込)






誕生日月が今月の方は3900円(税込)

お子様(3歳以上)も年齢に関係なく、
大人料金とさせて頂きます。
大人の方と同様にエネルギーを受け取って頂きたく思います。

遠隔ヒーリング (1人 2000円)

※ 事前に予約をされていても、
  当日現金で支払われる場合は5500(税込み)になります。
     (遠隔の場合は事前でも当日でも2000円です)






開催要項

開催日時
2021年6月21日(月)
開場 17:50
開始 18:00
終了 21:00
場所

ハートクリエイション名古屋サロン

愛知県

十王町21-4 2F

ホームページ

参加費

参加費1名様分  5,000 円

参加費2名様分  10,000 円

参加費3名様分  15,000 円

遠隔ヒーリングをご希望の方(お一人様)  2,000 円

遠隔ヒーリングをご希望の方(お二人様)  4,000 円

誕生日月が今月の方  3,900 円

キャンセルポリシー

キャンセルにつきましては、下記のとおりキャンセル料がかかります。

 

・1ヶ月前から8日前までのキャンセル: 参加費用の50%

・7日前から3日前までのキャンセル:参加費用の70%

・前々日、前日・当日のキャンセル: 参加費用の100%

 

 

※キャンセル時のご返金の際には、お振込の場合はお振り込み手数料、

 PayPalでのご入金の場合はPayPal手数料+お振込手数料を差し引いての

 ご返金になります。

 

①申込期間を過ぎてからのキャンセルは返金対応いたしかねます。

②次回開催への振替はお受けいたしかねます。

 一旦お申し込みをいただいている場合は

 キャンセルとして扱わせていただきますので

 次回あらたにお申込み下さいますようお願いいたします。

③台風等悪天候によるやむを得ない開催取消については、金額を返金させていただきます。

 

以上になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。    

お支払方法
定員

8 名

【満員御礼】

申込受付期間

2021/5/24(月) 15:12 ~ 2021/6/21(月) 00:50まで

主催者

ハートクリエイション(合)

お問い合わせ先

伊藤マナ・ヒロ

お問い合わせ先電話番号

08042122888

お問い合わせ先メールアドレス

mana_brightness@yahoo.co.jp

ワークショップトレーナー.クリスタルボウル奏者.心理セラピスト

伊藤マナ

「自分の本質と繋がっていくこと」「愛と平和の世界への道が開かれていくこと」「すべてのものと共同創造する世界」「人とあらゆる生命が共生調和する社会づくり」を目的とする
Expert_s
Award51

「自分の本質と繋がっていくこと」「愛と平和の世界への道が開かれていくこと」「すべてのものと共同創造する世界」「人とあらゆる生命が共生調和する社会づくり」を目的とする

高野山真言宗阿闍梨
人材開発トレーナー
心理カウンセラー
シータヒーリング・マスター&サイエンス認定プロコーチ
コネクションプラクティクス認定講師ラスール
レイキマスターティーチャー
ヒプノセラピスト
ボディーサイコセラピスト
脳科学インストラクター
メタシークレット認定トレーナー
NLPエグゼグティブトレーニング終了
アーユルヴェーダセラピスト
アロマハンドFABティーチャー
PADIスキューバダイビングインストラクター

伊藤マナ(真如)Heart Creation 合同会社 代表・
心と身体・魂・潜在意識の専門家
クリスタルボウル レゾナンス ラボ主宰 / 演奏者養成講座
リトリート・ワークショップ・トレーナー

企業にて商品開発・企画デザイン・アンテナショップ開発及び研修を担当。
多方面でグラフィックデザイナーとして活躍する。

その後ハワイに住みスキューバダイビングでの体験で、陸上の世界とは全く異なる非日常の世界に感動し、グアムでダイブマスターの修行を積んだ後、世界中の海を潜りながら、オーストラリアに在住中にスキューバダイビング インストラクターになる。

仕事や学びも兼ねて長中期に渡り様々な国に住み、旅も含めて訪れた国は世界25カ国。
異国での人との出会いや見聞録を広め、また広大な大自然を体験することから、生きとし生けるものすべての生命に流れるエネルギーや波動から鉱物・植物・動物・人間・地球・宇宙が創られていることを体感する。

また、流産・死産を繰り返し生命の尊さや儚さを体験、パートナーとの離婚問題から心を壊し鬱病や自殺未遂も含めて、人生どん底を何度か経験。
その嘆きや悼みから自分を取り戻すべく、インナージャーニー自己探求の旅が始まる。
バリに住んでいる時にラージャヨガに出会い現地のお坊さんの元で瞑想修行中、至高体験から悩み・苦しみ・囚われから解き放たれる体験する。

帰国後、日本ホリスティック医学協会役員・顧問の村上信行 先生(ホロス松戸クリニック院長)からのご縁で瞑想を深めるごとく阿字観 瞑想の大家、山崎泰廣 大阿闍梨より得度を受け、その後 高野山 常喜院 住職 加藤栄俊 阿闍梨に師事、密教の修行を満願し伝法灌頂を受け阿闍梨となる。

神々の信仰は本来土着の素朴な信仰であり、共同体の安寧を祈るものであった。神は神化して仏になり、仏の本地は神であり、神と仏は一体であるとの思想、神仏習合の精神を学ぶ。

その後、古神道,古武術,カタカムナ,鉱物(結晶体)などの研究家であり気功,鍼灸の治療家で天河弁財天の神宝 五十鈴の奏者である 故 原 宣之氏に師事。
心・身体・魂のつながりや音の大切さに氣づき、五十鈴の舞い手となる。
天河神社の大祭では五十鈴・たたら舞でのご神事に8年間御奉仕させていただく。

クリスタルボウルでの奉納演奏やガイヤシンフォニー7番・天河神社での撮影参加。サティシュ・クマール氏やエハン・デラヴィ氏が神社参拝の時、能舞台での五十鈴奉納舞など、神社仏閣での奉納や舞台に立ち「音を奏でる」「舞うこと」「祈りから生きること」をさらに探求し実践する。

また先住民族の聖地「祈りの旅」でホピ族・ナバホ族の居留地を訪ねたり、ラコタ族、チェロキー族、アニシナベ族の聖なる教えやシャーマニズムを通して全てのものにスピリットが宿っており、相互依存し寄与し合って、ひとつの大きな輪の中で生かされていること、自分を超えた存在や自然の叡智を体感し「今ここ」と社会の現実と無限の宇宙が繋がってること、物質至上主義社会の終焉は私たちの意識の変容に託されていることをビジョンで見る。

またアルケミークリスタルボウル奏者として地球環境や人類進化のキートーン・周波数として拡める活動にも携わり、すべての人に眠っている『本質』や『魅力』を引き出し、ひとりひとりの心の平安『ありのまま』をサポートすることや愛と平和の世界への道が開かれていくことライフワークとしている。

「今、ここ、あるがまま」をひたすら観ていくワークの数々は、それぞれが自分自身の内側に起こっていることや本来の自分という存在を良く知ると同時に、他者への感受性を養い【Awareness・気づき】は私たちの背後にあるルーツも含めて大きなスピリットへ通じる扉の鍵であることをベースに、
ビジネスと仏教・神道・スピリチュアル、コーチング、ヒーリング、心理学を融合した個人セッション、講演会、セミナーを行いながらスピリチュアルライフコンサルタントとして、多方面のクライアントに対し、個人と組織の変化をサポートしている。
smtp06