18_otbmymq4ytezy2u4o

人権ファシリテーター
Entryモニター

受付は2021年4月15日(木)20:20で終了しました。

人権意識を高めて非暴力社会へ

このような方におすすめ

保護者、子どもにかかわる職種の方、人権を学びたい方

期待できる効果

人権を知って自己認知が深まる
身近な人の気持ちが理解できる
広い視野で人間を俯瞰できる

受付は2021年4月15日(木)20:20 までです。

人権ファシリテーター
Entryモニター

★人権意識に気づいて平和な社会を作りたい人たちへ★


残念なことに日本では「人権教育や性教育」が国際的に遅れています。
教育の遅れは、意識も深さも低いままで解決されていない状態で停滞します。

2018年世界経済フォーラム(WEF)の調査によれば日本の女性国会議員比率(衆院)は193カ国中165位。
これは政治のあらゆる場面で、女性が抱える問題が反映されていないということ。
女性が抱える未解決の問題があることは、子どもの平和な環境が達成されず
男性との関係も、コミュニケーションが不全な状態です。

oraciónサークルではあらゆる人々への人権侵害を防ぐために
公の機関だけに任せきりにせず、
自分自身や身近な人、子どもの人権をまもる活動者としての実践方法を習得します。
人権の基礎知識とともに、実践力を身につけるセミナーです。
あなたも、困っている人の話を聞ける能力を高めて、仕事に活かしませんか?





人権ファシリテーター養成講座 Entry 
4月23日・30日・5月7日(いずれも金曜日)
  午後8:30~10:00 ZOOMにて





  • ENTRYクラスの内容
    ・人権とは何か~基本知識

  •             ・人権を広める必要性~効果

  •             ・暴力、ハラスメント理論

  •             ・LGBT

  •             ・虐待とDVの現状

  •             ・子どもを犯罪から守る予防知識

  •             ・傾聴トレーニング、他

  •             ・「性教育はじめの一歩・就学前」実演動画付


※丁寧に進めるために、月々の交流会のご参加をお願いします。
交流会で講師としての準備を積みあげます。

人権ファシリテーター全メニューのご案内…セミナーは暴力被害対応の教科書で、あなたが仕事をしたい分野をピックアップして参考にしてください。サークルで個別のご相談にのらせていただきます。

Basicクラスの内容(全3回)

   ・自己紹介                       

   ・よりそいホットライン                   

   ・LGBTの人々               

   ・同性婚とパートナーシップ条例             

   ・LGBT固有の悩み                   


  
・LGBTからSOGIへ                

   ・ロールプレイ






・#Me Too運動

   ・性暴力を禁止する法律

   ・被害者の訴え                       

   ・男性への性暴力被害                  

   ・行政の性暴力被害者支援              

   ・性暴力のワンストップ支援センター           

   ・性暴力へのアプローチ                   


  
・被害者が歩む道   

   ・ロールプレイ          

   ・先進国の予防策

   ・質疑応答

Adbancedクラスの内容(全3回)

   ・世界の女性問題

   ・過去の文化・慣例から

   ・ロールプレイ  

   ・世界のDV法

   ・日本のDV法

   ・DV被害者への対応

   ・DV被害者の回復のために

   ・子どもの虐待・日本の現状

   ・子どもへの性暴力・トラウマ

   ・子どもへの性暴力・回復のために

   ・子どもによりそう

   ・レジリエンスの復活






・自分のマインドセットを知る

   ・セルフイメージを上げる

   ・傾聴トレーニング ( ロールプレイ)



受付は2021年4月15日(木)20:20 までです。
受付は2021年4月15日(木)20:20 までです。

人権ファシリテーター
絵本作家 

安藤 由紀

犯罪から子どもを守り、人権意識を高めて非暴力社会へ

犯罪から子どもを守り、人権意識を高めて非暴力社会へ

目白大学現代心理学研究室修士課程修了
日本カウンセリング学会認定カウンセラー
一般社団法人日本スクールカウンセリング推進協議会ガイダンスカウンセラー

・16年間のCAPプログラム
・14年間神奈川県教育局の教職員の参加型人権ワークショップ
・東京都児童相談センター、ウィメンズプラザ主任専門員、子ども家庭支援センター
☆経歴☆
「世界で人権活動をする1000人の女性たち」として ノーベル平和賞にノミネート

>☆理念☆
暴力防止の知識と子育てスキルを高め、非暴力社会へとよりそいます。子どもの人権など皆無の環境で育ったあと、「生き馬の目を抜く東京」でそこそこ自立の苦しみを味わい、シングルマザーとして被害者支援のメソッドに遭遇して、傷ついた女性と子どもの支援を強く決意。カナダの被害者支援を学び、以後、学び続ける毎日。子どもがなるべく小さいうちに予防を伝える子どもが被害者にも加害者にもならない人権教育を実行。「子どものための自分を守る絵本」を作りながら、人間の尊厳を守ることがLIFE MISSONです。ノーベル平和賞のノミネートに至る安藤由紀のこれまでは「南の少女が起こした奇跡」電子メルマガにご登録ください。

自治体の人権講演多数、お母さんの性教育、性教育養成セミナー、アサーティブトレーニングなど人間関係を改善するセミナー。参加資格は不要ですが、自分の感情の自己コントロールに責任を持てるかたの参加に限ります。
★子どもを守り、暴力を引き継がない人権セミナー・性教育で人材育成中★

☆著書☆
訳書「とにかくさけんでにげるんだ」は(岩崎書店)ロングベストセラー14万部突破!新刊に「ハグして!」「あのこがすき」「まもれるよ」(岩崎書店)「ぼくのいのち」(復刊ドットコム)、「いいたっちわるいたっち」(復刊ドットコム)は2万5千部、一般家庭をはじめ小児臨床でも利用。『女の子のセイフティブック』(童心社)『暴力や虐待から身を守る』(ポプラ社)、『あなたはちっともわるくない』『わたしがすき』(復刊ドットコム)、『かおるちゃんの冒険 だれかたすけて』(世界文化社)『もうこわくない』(金の星社)、紙芝居『みんなでまもろう!たいせつないのち』の監修、創作(童心社)他多数。『子ども虐待・教師のための手引き』(共著/時事通信社)、『子どもたちと性』(共著/明石書店)『みんなの幸せをもとめて』(寄稿/東京都教育庁)他


1996年~01年ブリティッシュ・コロンビア大学、JIにおける性的虐待・被害者支援の研修を企画
1999年メグ・ヒックリングの性教育ファシリテーター養成講座カナダで企画
2000年メグ・ヒックリングの性教育ファシリテーター養成講座日本で企画
2003年バーバラ・ベイン知的障碍者のための性教育講座日本で企画
2004年アニタ・ロバーツ「safe teen」日本で企画、他研修多数




開催要項

開催日時
2021年4月15日(木)
開場 20:20
開始 20:30
終了 22:00
場所

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料

定員

12 名

【残 1 席】

申込受付期間

2021/4/ 9(金) 14:36  ~ 2021/4/15(木) 20:20まで

主催者

安藤 由紀

お問い合わせ先

安藤 由紀

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

yukiando@reservestock.jp

受付は2021年4月15日(木)20:20 までです。
PR
smtp08