21386_yzu3mgyymtbjmdc5n

受付は2021年5月10日(月)13:50で終了しました。

~お味噌作りは楽しい、おいしい~

このような方におすすめ

自分で麹の種付けをして、麦味噌を作ってみたい方

期待できる効果

大豆と麦麹と塩の3種類の原材料混ぜ合わせて、半年発酵させることで、とびきりおいしい麦味噌ができあがります。

受付は2021年5月10日(月)13:50 までです。

麹から造る麦味噌仕込み

関西地方では昔から、米麹から造る米味噌が造られ、食べられてきました。

九州地方や、愛媛県、高知県など暖かい地方では、麦が作られてきましたので、麦味噌を造って食べられてきました。

麦味噌は米味噌に比べて、甘くて、麦味噌ファンの方もおられますね。

麦麹も、米麹と基本的に同じように造ることができます。

麹を造る日に大豆をお渡しして、2日目に自分で煮た大豆を持って来ていただきます。

なので基本的に2日参加としています。


麹を造る日が5月10日14時~16時、

お味噌を仕込む日は5月13日10時からです。

お味噌仕込みが終わると、簡単な昼食をお出しいたします。


どうしても2日参加できない場合は、1日のみでも受け付けいたします。

その場合は私が家で大豆を煮ますので、お味噌仕込みのみの場合は金額が高くなります。

2日参加の場合は5000円、お味噌作りの場合は6000円です。




受付は2021年5月10日(月)13:50 までです。
受付は2021年5月10日(月)13:50 までです。

発酵伝承師

竹村享子

手作り伝承発酵食を伝える
Professional_s

手作り伝承発酵食を伝える

薬剤師、陰陽調和料理認定講師、野菜ソムリエプロ、醸しにすと”極め”、 薬剤師であるが、子供のアトピー性皮膚炎、喘息により陰陽調和料理を教える梅崎和子氏を知り、一緒に料理教室の会社「いんやん倶楽部」を立ち上げる。10年間一緒に仕事をした後、奈良にUターンをして、重ね煮を奈良を中心に大阪、京都で教える。祖母や母に手作りの季節の漬物や、味噌造りを教わり、自分でも工夫を重ねて、次世代に繋げることを自分の使命として発酵食をいろんなところで教えている。

開催要項

開催日時
2021年5月10日(月) ~ 2021年5月13日(木)
開場 13:50
開始 14:00
終了 2021/5/13 16:00
場所

竹村自宅

奈良県

磯城郡田原本町

参加費

無料

キャンセルポリシー

2回参加の場合…5,000円

1回のみ…6,000円

*2回参加か、1回(味噌のみ)かを備考欄にお書きください。

 

 

定員

8 名

申込受付期間

2021/4/ 9(金) 10:05  ~ 2021/5/10(月) 13:50まで

主催者

竹村享子

お問い合わせ先

竹村享子

お問い合わせ先電話番号

090-5646-0794

お問い合わせ先メールアドレス

harmonious@leto.eonet.ne.jp

受付は2021年5月10日(月)13:50 までです。
smtp06