受付は4月22日(木)18:00で終了しました。
テーマ本『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』
このような方におすすめ
本を読むだけでアウトプットができていない、本を読みたいけど読む時間がない
期待できる効果
短時間で本の要点を掴んでアウトプットできる、他の参加メンバーとシェアし合うことで新たな気づきが得られる
エレコビブリオ体験会vol.2
本の学びの実践!
エレコビブリオ体験会vol.2
好評につき4/22(木)追加開催、決定!
テーマ本『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』
エレコビブリオ体験会vol.2
好評につき4/22(木)追加開催、決定!
テーマ本『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』
ㅤ

僕が運営するオンラインコミュニティのひとつ、
「エレメンツアカデミー(エレアカ)」において、月4回開催されるワークショップ。

「エレメンツアカデミー(エレアカ)」において、月4回開催されるワークショップ。

ㅤ
そのうち2回は【エレコビブリオ】と題しまして、
僕がその時読んでてアツイと思った本を、
エレコを絡めてワーク化してみんなで一緒に取り組むという内容になっています。
僕がその時読んでてアツイと思った本を、
エレコを絡めてワーク化してみんなで一緒に取り組むという内容になっています。
ㅤ
コミュニティ内ですでに6回実施されていて、毎回とても好評です。
ㅤ
そして、先日はじめて公開イベントとして初開催しましたが、
15名もの方に参していただき大好評でした!
15名もの方に参していただき大好評でした!
(参加された方のご感想は下の方に掲載しています↓)
ㅤ
ただ本を読むだけでも面白いと思いますが、
ワークに落とし込み、実際に自分でも考えたり実践してみたりすることで、
より深く学ぶことができて、日常生活での気付きを得たりビジネスに落とし込んだり、
ということが、活発にされるようになります。
ワークに落とし込み、実際に自分でも考えたり実践してみたりすることで、
より深く学ぶことができて、日常生活での気付きを得たりビジネスに落とし込んだり、
ということが、活発にされるようになります。
ㅤ

例えば、これまでに次の本をピックアップしてきました。
・高橋宏和著『あなたの夢を叶えもん』
・武田友紀著『「繊細さん」の幸せリスト』
・吉武大輔著『やさしすぎるあなたがお金持ちになる生き方』
・メンタリストDaiGo著『「好き」を「お金」に変える心理学』
・八木仁平著『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』
・望月 俊孝著書『見るだけで9割かなう!魔法の宝地図』
・望月 俊孝著書『見るだけで9割かなう!魔法の宝地図』




これらの書籍を、1冊まるまるワーク化するのは難しいものの、
僕が読んでみて特に面白かった部分、学びが深くなりそうな部分について、
毎回3~5種類の解説資料やワークシートなどを作っています。
毎回3~5種類の解説資料やワークシートなどを作っています。
ㅤ
エレコビブリオ体験会
ㅤ
5月からスタートするコミュニティ「箱舟4期」の新期募集の宣伝も兼ねて、
この「エレコビブリオ」のオンライン体験会を再び開催します!
ㅤ
今回ピックアップする書籍は、八木仁平さんの著書、
『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』

ちょうど今、僕自身もこの本のワークを通してすごく刺激を受けていて、
自分の事業の方向性を見直している最中です。
自分の事業の方向性を見直している最中です。
前回開催して好評につき、再びこちらの本で開催することにしました!
ㅤ
ㅤ
こんな方におすすめのワークショップです!
・今やりたいことを見失ってしまっている方
・取り組んでいることにしっかり優先順位をつけたい方
・人生の方向性を改めて定めていきたい方
・一人じゃ考えがまとまらないから誰かと一緒にワークしたい方
ㅤ
はもちろんのこと、
ㅤ
・僕主催のオンラインサロンの中身に興味がある方
・オリジナルワークを通じて本の内容をより理解する体験をしてみたい方
ㅤ
も、ぜひぜひこの機会にご参加ください!
ワークショップの概要
◆本の要点を簡単解説
◆ポイントを絞って3~4種類のワークを実施
◆ワークごとに参加者同士でシェアタイム
◆(人数限定)僕からの個別フィードバック
※本は未読でもご参加いただけます。
※ワークショップの最後に、5月からスタートするコミュニティ「箱舟4期」のお知らせをさせていただきます。
※本は未読でもご参加いただけます。
※ワークショップの最後に、5月からスタートするコミュニティ「箱舟4期」のお知らせをさせていただきます。
僕は、人生をより良く生きるのに、
「学びの習慣」って、すごく大切なものだと思っています。
「学びの習慣」って、すごく大切なものだと思っています。
ㅤ
でもこれが、言うほど実践は容易くないんですよね。
一人で学ぼうとしても、行き詰っちゃったり疎かになっちゃったりすることが多いものです。
ㅤ
なので、エレアカでは、こうして毎月4回のワークショップという機会を設けて
みんなで学ぼうという空気を作ったり、
毎月1冊ずつ欲しい本を僕からプレゼントする特典を設けたり、
そんなことをしながら、学びの体験を積み重ねていっています。
みんなで学ぼうという空気を作ったり、
毎月1冊ずつ欲しい本を僕からプレゼントする特典を設けたり、
そんなことをしながら、学びの体験を積み重ねていっています。
ㅤ
ㅤ
その一端を、コミュニティ外の方々にも、体験してもらえたらなーと思います。
ㅤ
ㅤ
どうぞお楽しみにー!!!
ワークショップの詳細
-
(お振込口座はお申し込み完了後、ご案内いたします)
開催日時:2021/4/22(木)19:00~21:15
(開場18:50)※多少時間がオーバーする可能性がございます。ㅤ開催形式:オンラインZoom
※お申し込みのメールアドレス宛に当日のZoomURLとパスワードをご連絡いたします。
参加費:1,500円
(エレメンツアカデミー現役メンバーは無料)
お支払い方法:銀行振込、クレジット決済、スマホ決済
定員:20名
参加者の声
◯M.Sさん
「意外と今の仕事で『やりたいこと』できるぞ」という気付きの(思い出す)キッカケになりました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
自分の本音に近づくヒントを得ることができ、
リモートでしたが、皆でグループワークを行う楽しさを久しぶりに味わえたことが収穫でした。
(エレコ「地」のみ、の方に初めてお会いできたのも収穫でした笑)
自身の課題のひとつが「具体性」という自覚はあるので、前に進む(成長する)キッカケとして今回のようなワークはまた参加したいと思える内容でした(独身だったら絶対ノア居住希望してたと思う( ´∀` ))。
<ご自身の振り返りや気づき>
現職に対して最近「もやもや」していたのですが、今回のエレコビブリオの後で「意外と今の仕事で『やりたいこと』できるぞ」という気付きの(思い出す)キッカケになりました。
改めてワークの内容を深堀りして足りない部分を補いながら取り組んでいこうと思えました。感謝!
そしてやっぱり皆でワイワイやるの楽しいwww感謝!!
◯T.Tさん
自分の気づかなかったことにきづけたり、それぞれの強みや才能を活かしあうことで
もっと素晴らしい人生が創造できると思いました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
昨夜はじめてエレコビブリオ体験にオンラインで参加しました。
人それぞれのもつ特性や資質をエレメンツコードを使って
明確に分析され、それにもとづく各人の人生全般に具体的に活かして
素晴らしいつながりや創造性を発揮して社会に自分らしく貢献していけることに興味と好奇心をもってワクワクしながら参加しました。
いろんな方と一緒にワークをしながら自分の気づかなった普段当たり前にやっていることや、自分が人に対してイライラしていることも、
実は自分自身のなかに隠されたすごい才能や強みがあることに気づきました。
シェアしたりするとそのことが人をとおして客観的にわかるので
自分の気づかなかったことにきづけたり、それぞれの強みや才能を活かしあうことで
もっと素晴らしい人生が創造できると思いました。
素晴らしい学びの時間とご縁に感謝いたします。
<ご自身の振り返りや気づき>
初めての参加で参加した当初は緊張していましたが、
みんなでワークをしてシェアしていくうちに、
それぞれの共通する話題やテーマが重なったりしてくると
だんだんお互いに繋がりや親しみを感じて話が広がったり、
自分の気づかなかったことが他の参加者さんとの会話や交流の中で
気づけたりしておもいしろかったです。
エレメンツコードや箱舟4期にも参加してみたいです。
◯Z.Bさん
本を読むことが苦手+一人で考えてもなかなか考えがまとまらないので、今回ワークというかたちで学ぶことができて良かったです!
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
参加させていただきありがとうございました!
こういう場に参加するのは正直とても勇気が必要でしたが、林原さんや他の参加者のみなさんの雰囲気があたたかく感じ、リラックスして参加することができました。
本を読むことが苦手+一人で考えてもなかなか考えがまとまらないので、今回ワークというかたちで学ぶことができて良かったです!
ありがとうございました!
<ご自身の振り返りや気づき>
やはり自分ひとりで考えようとすると思考停止してしまって、ただ書き出すとかいうことさえ手が止まってしまって中々深まらないので、他の方の考えを聞いたり聞いてもらって意見をもらう機会をもつことはすごく大切だなと感じました。
限られた時間の中だったので仕方ないですが、もっと色々とお話ししながら考えたいな〜と思いました。
◯K.Aさん
今の仕事は価値観に合っていないからしっくり来ていなかったことに気付きました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
エレコと絡めて感想をおっしゃっていた方がいらして、エレコの興味が深まりました。
人とシェアすることでなるほどと思うこともあり、視野が広がったように思います。
<ご自身の振り返りや気づき>
良く言う「引き寄せ」とはカラーバス効果のこと。
本当にやりたいことを考えるのには順番が大事。
大事なこと→得意なこと→好きなこと
今の仕事は価値観に合っていないからしっくり来ていなかったことに気付きました。
価値観に合うような仕事の仕方や業務がないか工夫してみたいです。
◯M.Tさん
みなさん気さくに話してくださってとても楽しくシェアができました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
いつもは知っている方とやっているエレコビブリオを初対面の方と小グループで話すということでとても緊張しましたが、みなさん気さくに話してくださってとても楽しくシェアができました。ありがとうございました。
<ご自身の振り返りや気づき>
正直、得意な事や好きな事を考えてもなかなか出てこなくて、結構苦しい思いをするのですが、一番充実していた時のことを思い出して考えたことでとても楽しく考えることができました。
まだ出し切れていない感じはするので、もう少し時間をかけて、好きなこと、得意なこと、大事なことを出してから仮説を立てようシートをやってみようと思います。
◯M.Sさん
「意外と今の仕事で『やりたいこと』できるぞ」という気付きの(思い出す)キッカケになりました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
自分の本音に近づくヒントを得ることができ、
リモートでしたが、皆でグループワークを行う楽しさを久しぶりに味わえたことが収穫でした。
(エレコ「地」のみ、の方に初めてお会いできたのも収穫でした笑)
自身の課題のひとつが「具体性」という自覚はあるので、前に進む(成長する)キッカケとして今回のようなワークはまた参加したいと思える内容でした(独身だったら絶対ノア居住希望してたと思う( ´∀` ))。
<ご自身の振り返りや気づき>
現職に対して最近「もやもや」していたのですが、今回のエレコビブリオの後で「意外と今の仕事で『やりたいこと』できるぞ」という気付きの(思い出す)キッカケになりました。
改めてワークの内容を深堀りして足りない部分を補いながら取り組んでいこうと思えました。感謝!
そしてやっぱり皆でワイワイやるの楽しいwww感謝!!
◯T.Tさん
自分の気づかなかったことにきづけたり、それぞれの強みや才能を活かしあうことで
もっと素晴らしい人生が創造できると思いました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
昨夜はじめてエレコビブリオ体験にオンラインで参加しました。
人それぞれのもつ特性や資質をエレメンツコードを使って
明確に分析され、それにもとづく各人の人生全般に具体的に活かして
素晴らしいつながりや創造性を発揮して社会に自分らしく貢献していけることに興味と好奇心をもってワクワクしながら参加しました。
いろんな方と一緒にワークをしながら自分の気づかなった普段当たり前にやっていることや、自分が人に対してイライラしていることも、
実は自分自身のなかに隠されたすごい才能や強みがあることに気づきました。
シェアしたりするとそのことが人をとおして客観的にわかるので
自分の気づかなかったことにきづけたり、それぞれの強みや才能を活かしあうことで
もっと素晴らしい人生が創造できると思いました。
素晴らしい学びの時間とご縁に感謝いたします。
<ご自身の振り返りや気づき>
初めての参加で参加した当初は緊張していましたが、
みんなでワークをしてシェアしていくうちに、
それぞれの共通する話題やテーマが重なったりしてくると
だんだんお互いに繋がりや親しみを感じて話が広がったり、
自分の気づかなかったことが他の参加者さんとの会話や交流の中で
気づけたりしておもいしろかったです。
エレメンツコードや箱舟4期にも参加してみたいです。
◯Z.Bさん
本を読むことが苦手+一人で考えてもなかなか考えがまとまらないので、今回ワークというかたちで学ぶことができて良かったです!
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
参加させていただきありがとうございました!
こういう場に参加するのは正直とても勇気が必要でしたが、林原さんや他の参加者のみなさんの雰囲気があたたかく感じ、リラックスして参加することができました。
本を読むことが苦手+一人で考えてもなかなか考えがまとまらないので、今回ワークというかたちで学ぶことができて良かったです!
ありがとうございました!
<ご自身の振り返りや気づき>
やはり自分ひとりで考えようとすると思考停止してしまって、ただ書き出すとかいうことさえ手が止まってしまって中々深まらないので、他の方の考えを聞いたり聞いてもらって意見をもらう機会をもつことはすごく大切だなと感じました。
限られた時間の中だったので仕方ないですが、もっと色々とお話ししながら考えたいな〜と思いました。
◯K.Aさん
今の仕事は価値観に合っていないからしっくり来ていなかったことに気付きました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
エレコと絡めて感想をおっしゃっていた方がいらして、エレコの興味が深まりました。
人とシェアすることでなるほどと思うこともあり、視野が広がったように思います。
<ご自身の振り返りや気づき>
良く言う「引き寄せ」とはカラーバス効果のこと。
本当にやりたいことを考えるのには順番が大事。
大事なこと→得意なこと→好きなこと
今の仕事は価値観に合っていないからしっくり来ていなかったことに気付きました。
価値観に合うような仕事の仕方や業務がないか工夫してみたいです。
◯M.Tさん
みなさん気さくに話してくださってとても楽しくシェアができました。
<エレコビブリオ体験に参加されたご感想>
いつもは知っている方とやっているエレコビブリオを初対面の方と小グループで話すということでとても緊張しましたが、みなさん気さくに話してくださってとても楽しくシェアができました。ありがとうございました。
<ご自身の振り返りや気づき>
正直、得意な事や好きな事を考えてもなかなか出てこなくて、結構苦しい思いをするのですが、一番充実していた時のことを思い出して考えたことでとても楽しく考えることができました。
まだ出し切れていない感じはするので、もう少し時間をかけて、好きなこと、得意なこと、大事なことを出してから仮説を立てようシートをやってみようと思います。
注意事項
・お申し込み後、「【重要】エレコビブリオ体験会参加のご確認 をお願いいたします」という件名のメールが届きます。そのメールにある「申込み完了リンク」を必ずクリックしてください。クリックをすることでお申し込みが完了となり、お支払いのご案内が届きます。
・原則、開始時間(19:00)を過ぎてからのご入室はお控えください。
お申し込み後に届くメールに記載しているzoomURLに【開始10分前(18:50)】までにご入室をお願いいたします。
・お申し込み直後と開催日前日に【zoomURLとパスワードを記載したリマインドメール】がお申し込みのメールアドレス宛に届きますので、必ずご確認お願いします。
リマインドメールが見当たらない場合は迷惑メールBOXをご確認ください。もしメールが見つからずzoomURLがわからない場合は、お手数ですがこちらまでご連絡をお願いします。
※ただし、開始直前の連絡には対応できない可能性がございます。
・21:15終了予定ですが、時間が多少オーバーする可能性がありますので予めご了承願います。
・お申し込み後、「【重要】エレコビブリオ体験会参加のご確認
・原則、開始時間(19:00)を過ぎてからのご入室はお控えください。
お申し込み後に届くメールに記載しているzoomURLに【開始10分前(18:50)】までにご入室をお願いいたします。
・お申し込み直後と開催日前日に【zoomURLとパスワードを記載したリマインドメール】がお申し込みのメールアドレス宛に届きますので、必ずご確認お願いします。
リマインドメールが見当たらない場合は迷惑メールBOXをご確認ください。もしメールが見つからずzoomURLがわからない場合は、お手数ですがこちらまでご連絡をお願いします。
※ただし、開始直前の連絡には対応できない可能性がございます。
・21:15終了予定ですが、時間が多少オーバーする可能性がありますので予めご了承願います。
開催要項
開催日時 |
2021年4月22日(木)
開場 18:50
開始 19:00 終了 21:15 |
---|---|
場所 |
オンライン(Zoom) |
参加費 |
エレコビブリオ体験会 参加費(一般) 1,500 円 |
キャンセルポリシー |
エレメンツアカデミー2021現役メンバーは無料 |
お支払方法 | |
定員 |
20 名 【残 5 席】 |
申込受付期間 |
2021/4/ 2(金) 17:32 ~ 2021/4/22(木) 18:00まで |
主催者 |
林原琢磨 |
お問い合わせ先 | 林原琢磨 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | takuma.elementscode@gmail.com |
林原琢磨