アロマフットケア研究会
『 アロマフットケアセラピスト養成講座 』
セラピストナースとしての一歩を
一緒に踏み出してみませんか?

修了生多数のこの講座は、
ナース限定の
アロマフットケア研究会認定のセラピスト養成講座です。

アロマフットケアセラピストは、
足の爪切り、
アロマを活かした巻き爪ケア、角質除去、
足のアロマトリートメント、
足のストレッチ、
リフレクソロジーなどを
トータル的に行い、
ホリスティックなフットケアが展開できるスキルを
身につけることが可能になります。
修了後は、 アロマフットケア研究会(SAF)認定 アロマフットケアセラピストのディプロマと、 アロマフットケア研究会会員の資格が取得できます。
さらに、、、
足を見て、
足の状態だけでなく、
足から、からだ全体とメンタルの状態を
読み取る知識も学ぶことができます。
|
足を、
ボディ、マインド、スピリットの視点でとらえるので、
足だけのケアにとどまらず、
足から身体全体やメンタルサポートも展開できる
トータル的でホリスティックなフットケアを習得していきます。
これまでの修了生は、
セラピストとして開業して活躍されている方、
訪問看護でのフットケアに、
看護や介護における高齢者のフットケアに、
がんの緩和ケアに、
妊産婦のフットケアに、
育児のフットケアにと、
これまでの仕事の幅を広げた方、
セルフケアに活かしている方とさまざまです。

さらに、
講師は看護師、保健師有資格者でもあり、
自宅療養されているがん、糖尿病、
脳梗塞後遺症などの療養者の方や、
高齢者の方に対するアロマやリフレ、
フットケアの施術が約15000件を超える実績があります。
受講者の状況に応じた、
実際に使えるフットケアのスキルを提供いたします。
少人数制で、個別指導を重視したセミナーですので、
参加人数に限りがあります。
お申込はお早めに!
※アロマフットケアセラピスト養成講座は、
ボディ・マインド・スピリットのケアを
フットケアで展開できるセラピストの育成講座になっています。
修了後もしっかりとフォローアップいたします。
《内容》
フットケアを行う意義、
足学、足とボディ・マインド・スピリットの関係、
足のトラブルとメンタル面、潜在意識等との関係性、
フットケアにおけるアロマセラピー、
足爪切り、
巻き爪など変形爪のケア、
角質除去、
タコ・うおのめのケア、
足先の関節ストレッチ、
フットケアに活かすアロマセラピー、
浮腫など足のトラブル対処法と簡単なアロマトリートメント、
リフレクソロジーなど
《セミナースケジュール予定》
全日12日間
1回目 フットケアを行う意義、足学、フットケアに活かすアロマセラピー、足浴、 足爪切り①
2回目 足とボディ・マインド・スピリットの関係、足のトラブルとメンタル面・潜在意識等との関係性、 足裏リフレ①
3回目 足爪切り②、角質除去①、巻き爪など変形爪のケア
4回目 足裏アセスメント①、足裏リフレ②
5回目 足爪切り③、角質除去②、タコ・うおのめのケア、歩き方や靴、姿勢と足の関係
6回目 足裏アセスメント②、足裏リフレ③
7回目 足爪切り④、足のトラブル対処法とアロマトリートメント①
8回目 足先の関節ストレッチ①
9回目 足爪切り⑤、角質除去③、アロマトリートメント②
10回目 足先の関節ストレッチ②、足裏リフレ④
11回目 ケーススタディ、対象者別フットケア
12回目 技術チェック、まとめ
《セミナー開催日時・予定》
月2回 全12日間 第3日曜開催
初回講座 2021年5月16日(日)
2回目 6月20日(日)
3回目 7月18日(日)
4回目 8月15日(日)
5回目 9月19日(日)
6回目 10月17日(日)
7回目 11月21日(日)
8回目 12月19日(日)
9回目 2022年 1月16日(日)
10回目 2月20日(日)
11回目 3月20日(日)
12回目 4月17日(日)
時間 10:00~16:30
《受講料》
・一括払い
通常 ¥275,000(税込み)
早割り ¥250,000(税込み)
・月払い
通常 ¥24,200(税込み)
早割り ¥22,000(税込み)
※早割りは、4月16日までのお申し込みに限ります。
早割りで月払いをお申し込みいただいた方は、毎月のお支払い価格も『早割り価格』となります。
※月払いの場合は、初回はお申し込み時にお支払いをお願いいたします。
初回以降の6月より、セミナー開催日当月の7日までに事前払いでお願いいたします。
尚、全日程の参加が参加条件となりますので、仮に私用で欠席される場合も毎月お支払いいただく形になります。
ご了承ください。
《教材費》
・ニッパーなどのフットケアに関する教材となります。
教材費別途 全教材費¥48,126(税込み)
※教材費は、一括払い、月払いの方ともに、初回のお申し込みの際に、お支払いいただくことになります。
《受講対象者》
全日程参加できる看護職の方。
《講師》
塚原 ゆかり(つかはら ゆかり)
アロマセラピスト、アロマフットケアセラピスト
フットケア専門サロン ユカリィーズ主宰
アロマフットケア研究会代表