読み聞かせがぐーんと上手になる!
「英語絵本の読み聞かせを私もしてみたい!でも…。」
「私の英語の発音で子共に読み聞かせするのが不安…。」
「歌がついている英語絵本を楽しく読めるようになりたい。
でも英語の歌って意外と難しいわ。」
「CDに頼ることなく英語絵本を読めたらいいのにな...。」
そんな悩みをお持ちの方にお勧めするのが、「ママの英語絵本チャレンジ講座」です。
この講座をご受講いただくと、英語に苦手意識のある方でも、英語絵本が無理なく、効果的に読めるようになります。
日本人が苦手とする発音を改善するためのポイント、英語で語りかけするミニフレーズ、関連する歌や手遊びや、絵本選びの展開の仕方なども学べるたいへんお得な講座です。
<指定絵本・受講時間をお選びいただけます!>
◆指定絵本
①『Five Little Monkeys Jumping on the Bed』(リズム絵本)
②『Shh! We Have a Plan』(ストーリー性あり、長め絵本)
③『Five Little Ducks』(歌絵本)
④『Boo Who?』(ハロウィン・しかけ絵本)
⑤『Dear Santa』(クリスマス・しかけ絵本)
◆受講時間
13:00-14:00
「絵本が良いのはわかったし、確かに自分でも読めそうだけど…」
となかなかおうちで読み聞かせのスタートがきれずにいるママさんや
「かっこいい英語で読み聞かせしてあげたい!」
とレベルアップを目指すママさん、
「お風呂やお散歩、普段の遊びなど絵本のない時間にも英語を加えていきたいな」
と絵本から世界を広げ、おうちでの英語タイムを増やしていきたいママさんをサポートします。
自信を持って読み聞かせできるよう、子どもたちとの英語タイムがより一層充実するよう、いっしょに練習しましょう!
関連絵本、手遊びの紹介やおうち英語相談も行います。
講座は60分×1セット、お子さまといっしょに参加OK。
前半はお子さまも楽しめる指定絵本を読んだり、関連のお歌を紹介する時間。
お子さまの反応を確認しながらお楽しみください!
お子さまに読み聞かせするときの年齢別ポイントも織り混ぜながら進めます。
後半はママの練習タイム!たくさん声を出しましょう!
脱・棒読み英語!発音や英語らしいリズム・イントネーションにいつもより気を配り、英語らしく読む練習をします。
<英語絵本の難易度の目安>
本講座で扱う絵本の種類はさまざまです。歌をベースにした絵本、CD付きの絵本、CDがない絵本などを取り扱います。
また、絵本の難易度は、協会が制定した絵本の難易度表を基に比較的簡単な絵本を主に使用しています。ご希望の絵本のタイトルと合わせて、難易度の★の数もご確認の上お申込みください。
★(とてもやさしい)…単語数が少なく、繰り返しが多い絵本。英語が苦手な方向け。
★★(やさしい)…見慣れない単語が少しあるが比較的簡単。英語が苦手な方向け。
<講師紹介>

シニアインストラクター おおや ゆう
英語教育に不安を抱えるママたちに英語絵本の魅力や可能性をわが家の実践をふまえてシェアしたい!
「おやこで過ごす時間の充実」、「英語教育に関する保護者のストレスや収入による英語教育格差の軽減」、「地域貢献」を目標に英語絵本の読み聞かせを広めるべく奮闘中。
元公立中学校教諭(英語科)、現在は4児の母。
実践例の豊富さを生かして“英語のあるおやこで過ごすおうち時間”を整えるサポートをさせていただきます。
※オンラインの場合、インストラクターの子どもが出入りする可能性があることをご了承ください。
A.これからお子さんをご予定の方やすでにお子さんが大きくなられた方でもご受講いただけます。英語絵本を読むことでご自身の英語力を豊かに楽しくアップされていってください。