受付は2021年2月24日(水)12:00で終了しました。
本物調味料を見抜いて家族の健康を守りたい
このような方におすすめ
免疫向上に興味があるママ
期待できる効果
身近な調味料で免疫向上出来ることが理解できる
受付は2021年2月24日(水)12:00 までです。
本物の調味料って何??
本物の調味料って??
本物の意味を理解してますか??
本物の意味を理解してますか??

自宅に当たり前にあるその調味料で実は体調を崩している元だと気がついてますか??
あまり知られてはないけれど実は日本は添加物大国なんです…
何気なく口にしてる調味料に隠されてる添加物の中には発癌性の物質などその他、体に継続的に入れて欲しくない添加物が実はたくさん入ってるんです!!
今は自然派と言って食に気をつけてるママは多いですが調理器具や洗剤、口にするお野菜などに気を遣っても調味料が盲点ってことが実は多いし本物の調味料をどうやって学んだらいいか知らないママが多い…
6年近くいろんな家族のおうちで食事を作らせてもらうお仕事をしている私だから見えてきたこと
まさか普段使ってる調味料に添加物が入ってるとどのママも気がついてない…そんな現実があります
免疫を上げたければまずは調味料からなんです!!
今後、この内容をもっともっとより良いものにしていくためにご参加の皆さんにはご意見をもらいたくて無料で開催です!!
ただ調味料のことをお伝えするだけではなくて、本物を掴むことで得られる体の変化もお話したいと思ってます♡
受付は2021年2月24日(水)12:00 までです。
開催要項
開催日時 |
2021年2月25日(木)
開場 9:55
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
オンライン zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2021/2/17(水) 09:00 ~ 2021/2/24(水) 12:00まで |
主催者 |
吉山 菜美 |
お問い合わせ先 | 吉山 菜美 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | cocoro7373@gmail.com |
吉山 菜美
赤ちゃんがすくすく育つごはん♡ぬちめしを通してママを笑顔にするお手伝い
【正看護師】
看護師として10年近く急性期病棟に勤務経験あり
【中医薬膳指導員】
東洋医学を学びまた西洋医学との知識コラボで妊産婦さんの体、心の問題を笑顔にすることが使命
吉山菜美(よしやまなみ)
看護師なみのママと赤ちゃんの保健室
30代初めての妊娠出産でもママ1年生を楽しむ私になる♡
看護師なみのママと赤ちゃんの保健室では、
30代の初めての妊娠出産を通じてママ1年生を楽しむ秘訣をお伝えします♡
妊娠中から始まる母親準備や赤ちゃんがスクスク育つごはん、ママのおなかとこころを満たすママ1年生になりましょう♡
なみ自身の3人男の子育児奮闘記(10歳、8歳、5歳)の日常もブログにて公開中
【よしやまなみプロフィール】
1980年 福岡生まれ
こころ株式会社
妊産婦さん専門の家事代行サービス ぬちめし の創始者
2003年から2021年まで看護師として病院勤務
結婚を期に沖縄に住む事になりしばし専業主婦
2015年 産前産後ごはんサポートとして起業
2017年 薬膳を学び中医薬膳指導員資格を取得
2018年 妊産婦さん専門の家事代行ぬちめしとして再スタート
2022年 コロナ禍で妊娠、出産に不安を抱えるママたちへママと赤ちゃんの保健室をオンラインにて開講
看護師として10年近く急性期病棟に勤務経験あり
【中医薬膳指導員】
東洋医学を学びまた西洋医学との知識コラボで妊産婦さんの体、心の問題を笑顔にすることが使命
吉山菜美(よしやまなみ)
看護師なみのママと赤ちゃんの保健室
30代初めての妊娠出産でもママ1年生を楽しむ私になる♡
看護師なみのママと赤ちゃんの保健室では、
30代の初めての妊娠出産を通じてママ1年生を楽しむ秘訣をお伝えします♡
妊娠中から始まる母親準備や赤ちゃんがスクスク育つごはん、ママのおなかとこころを満たすママ1年生になりましょう♡
なみ自身の3人男の子育児奮闘記(10歳、8歳、5歳)の日常もブログにて公開中
【よしやまなみプロフィール】
1980年 福岡生まれ
こころ株式会社
妊産婦さん専門の家事代行サービス ぬちめし の創始者
2003年から2021年まで看護師として病院勤務
結婚を期に沖縄に住む事になりしばし専業主婦
2015年 産前産後ごはんサポートとして起業
2017年 薬膳を学び中医薬膳指導員資格を取得
2018年 妊産婦さん専門の家事代行ぬちめしとして再スタート
2022年 コロナ禍で妊娠、出産に不安を抱えるママたちへママと赤ちゃんの保健室をオンラインにて開講
受付は2021年2月24日(水)12:00 までです。