<6歳から始める英語絵本入門講座>
日:3月9日(火)&3月16日(火)
時間:各回共に10時~12時
定員:2名(オンラインでリアルタイム受講)
受講料:22000円(税込み)
講師:本澤愛
「入門講座」では、4歳以上になって日本語の基礎がすでに確立されたお子さんのいる方が、英語絵本を使ってお家で英語教育を行うための大切な考え方と方法を学ぶことができます。
<指定絵本>
※絵本は以下を使用しますので、講座当日まで各自でお手配ください。
(ネット等で購入手続きはしたけれど、講座当日までお手元の届かない場合は、担当インストラクターにその旨をお伝えください。)
『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』購入先URL:https://bit.ly/2U9VIJ4*すでにお持ちの場合は、新たに購入する必要はございません。CDなしのものでもOKです。
『CTP Learn to Read Fun & Fantasy Variety Pack Gr. K-1 (絵本12冊+CD1枚)』
<今なら、下記の特典がつきます!> 特典 小学生のうちに読んでおきたい英語絵本ベスト50<主な対象>・4歳~8歳までのお子さんをお持ちの方
・絵本を使った英語導入に興味のある方・効果的にご自身の英語力をアップさせたい方
一般社団法人音読協会 代表理事本澤愛(ほんざわあい)1979年 福島県 いわき市生まれ津田塾大学国際関係学科卒業東京学芸大学大学院外国語教育修士終了大学では国際関係学を学び、大学院では外国語教育を研究した後、ベンチャー企業内にて出版社の立ち上げに参与し、語学学習書籍(英語、中国語)の企画立案から編集、営業を経験する。これまで翻訳書、ビジネス、自己啓発、健康関連書籍を150冊以上制作。2010年には、出版プロデュース業を柱にして、株式会社愛才を設立する。2013年より、音読の習慣を広めるため、都内で音読セミナーを開催する。これまでに、英語にコンプレックスを抱える老若男女に音読を指導する。科学的、臨床的アプローチから国内でバイリンガルを育てる方法を研究している。人生のミッションは「本と語学を通してコミュにエ―ションを豊かにし、言葉の貧困によるチャンスの格差をなくすこと」。現在、都内を中心に、英語絵本の読み聞かせ会や講座を開講している。読み聞かせ会への参加者数は延べ500人以上。全国に英語絵本の読み聞かせインストラクターを100名以上誕生するべく奮闘中。稲城市在住。男子、女子の母親。
22,000円(税込み金額)
①カード決済(ご希望の場合はお知らせください)
②銀行振り込み金融機関名:みずほ銀行支店名:九段支店口座種目:普通口座番号:1711512口座名義:一般社団法人音読協会
※恐れ入りますが、お振り込み手数料はご負担の程、宜しくお願い致します。
<キャンセルポリシー>
返金を希望される場合は返金手数料として1000円いただきます。講座の開講日の前日から13日前までの解約は、
次のとおりにキャンセル料が発生致します。
・第1回目の講座より13日前~7日前 講座受講料の30%の額
・6日前~2日前 講座受講料の70%の額
・開講日の前日 講座受講料の全額
講座開講日以降の受講者からの解約は認められませんので、解約の申し出をされても受講料の返金は一切致しません。
一般社団法人音読協会 2016年6月設立豊かな日本語と国際社会で通用する高い英語力をもつ子どもを育てるため、全国で読み聞かせ活動である「バイリンガル絵本クラブ」や各種講座を展開している。また、全国各地で英語絵本の読み聞かせ活動を行う「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター」の養成も行っている。