受付は2021年2月14日(日)23:59で終了しました。
このような方におすすめ
楽しみながら、ダイエットや体質改善に成功したい人
期待できる効果
ダイエットの苦しさが消える。心身を整える力が身につく。
継続レッスン「Cycle」
継続レッスン
Cycle
〜めぐるほど、軽くなる〜
---------------------
案内ページをご覧いただき、
ありがとうございます。
「Cycle」は、
美しくやせて健康になるための
継続レッスンです。
共に取り組むのは・・・
本当の自分に、戻ること。
「Cycle」案内ページ
・受講生さまの変化
・脂肪を落とすには
・めぐりが悪くなる理由
・Cycleならではの特徴
・期待できる効果
・食事制限しない理由
・運動を義務付けない理由
・お客様のリアルな声
・カリキュラム
・キャンセルポリシー
---------------------
これまでの継続サポート
受講生さまの変化
・4ヶ月でー7キロ
・4ヶ月でー6キロ
・3ヶ月でウエストー11センチ
・服のサイズが、L→Sへ
・ウエストが50センチ台までダウン
・長年悩んでいた便秘が解消
・皮膚科を数件ハシゴしても
治らなかった肌荒れが、綺麗に治った
・10年ぶりに水着にチャレンジできた
・食べても太らなくなった!
・モデルとしてポスターに掲載された
・あらゆる場所で「やせたね」
「綺麗になったね」 と言われる
etc・・・
脂肪を落とすには
そもそも、
脂肪が溜まる原因は
めぐりが悪いから。
それは「滞りがある」ということです。
・エネルギー代謝が悪い
・燃焼力が低い
・デトックスができていない
それゆえ
「やせにくい」ということのほか、
便秘・冷え性・生理痛・肩こり・腰痛
頭痛・慢性疲労・肌荒れ・むくみ・不眠
など、不調も起こりがち。
なぜ、めぐりが悪いのか?
めぐりが悪くなる理由は
・乱れた習慣
(過食や偏食、生活リズムの乱れ)
・ダメージの蓄積
(疲労・ストレス)
です。
一見、「単純な問題」に見えますが、
こうした「乱れ」や「ダメージ」は、
心の問題と深くリンクしています。
ここを丁寧に紐解いていくことで、
心の状態が整い、
それに付随して、体の変化も加速します。
「心身相関」という言葉があらわす通り、
心と体は繋がっているからです。
今、本当に必要なのは・・・
”あなた”に最適な
体と心を整える方法
それを
理解・実践・継続するのが
「Cycle」の取り組みです。
Cycleならではの特徴
3つの特徴があります。
1・自分の問題に
アプローチ
何が有効な方法か?
それは人によって異なります。
2月と6月に、
「体質診断」
「心に関するヒアリング」
を行います。
”あなたの体と心の状態”を分析し、
より「やせ体質」になるための
最も効率的な近道を
「フィードバックレポート」にて
4000文字以上で
具体的にお伝えします。
2・腑に落とす
「18回の音声レッスン」
「代謝」「ストレス」「食べ方」など、
体や心を変える上で必須のテーマを
18個、選びました。
ダイエットが義務になる理由は
「なぜ」を曖昧にしているから。
「なぜ、自分の体には
この取り組みが必要なのか」
「どんな目的を持ち、取り組むのか」
各テーマの「概要」「考え方」のほか、
「具体的な実践例」や、
「できない時の対処法」など・・・
のべ1000名以上の”やせたい女性”と
接してきた中での「気づき」や、
心理学・行動科学に則る「成功事例」も踏まえ、
わかりやすくお伝えします。
レッスン音声は、ダウンロードして
永続的にご視聴いただけます。
3・つまずかない仕組み
ダイエットの成功率は、0.5%
※「ワシントン・ポスト」調べ
1人で立ち向かうには、
なかなか難しいものだとわかります。
「Cycle」の期間中、
ご質問は、無制限で受け付けます。
このやり方で、合っている?
こんな時はどうしたら良いんだろう?
不安に感じた時でも、安心です。
いただいたご質問は、基本的に、
レッスン音声にて詳しくお答えします。
「どうやって、答えを導き出したのか」
”考え方”に、触れて下さい。
他の方のお悩みも紹介するので、
「1人ではない」という意識も、
より強くなります。
※プライバシーは遵守いたします。
また、期間終了時には
「打ち上げ」を予定しています。
新型ウイルスの状況にもよりますが、
難しい場合はオンラインで、
皆さんと直接お話できる機会を設けます。
「講義」「勉強」では、ありませんので、
その際は、気軽にお話しましょう。
※ご参加は任意です
※過去の交流会の様子
期待できる効果
主に4つあります。
1・やせる
「自分の滞りに、アプローチする」
「食べて、やせる」
この方法で、これまで多くの方を
ダイエット成功に導いてきました。
ぜひ、体感して下さいね。
2・不調が治る
人の体は、60兆個の細胞の集合体。
滞りを流すことで代謝が上がると、
おのずと健康になります。
冷え性、便秘、生理痛、肩こりなどの
つらい症状の緩和や、
体力や免疫力の向上にも、繋がります。
ちなみに、私はこの4年間、
一度も風邪をひいていません^^
3・美しくなる
食べないダイエットのように
パサパサになることは、ありません。
無理なく代謝を上げることで
細胞のターンオーバーが活性化します。
肌荒れや乾燥などのダメージが軽減し、
女性らしい艶やかさが増します。
クマやくすみが薄くなったり、
抜け毛や白髪が減る方も、
沢山いらっしゃいます。
「綺麗になったね」「イキイキしてるね」と
他人から褒められることで、
自信にも繋がります。
4・心の安定
ガマンや制限などの
ストレスが溜まる方法とは、
真逆の取り組みです。
体の声を聴く。
体が求めるものを与える。
自分を丁寧に扱う。
繰り返すほど、
心が満たされていきます。
自己肯定感が上がり、
心の状態が軽やかになると、
代謝を下げる大きな要因である
ストレスが、減っていきます。
心と体は繋がっている。
それを体感していただけるはずです。
食事制限しない理由
カロリー制限や糖質制限は、一切行いません。
なぜなら、
・つらい
・反動で過剰な食欲が湧く
・やめると即リバウンドする
・筋肉が落ちる
・やせない理由を根本的に
解決するわけではないから
・人によっては逆効果になるから
などのデメリットがあるからです。
「Cycle」では、
正しく食べる
生活習慣を整える
心を健康にする
といった取り組みを通して、
やせない根本原因である
代謝の滞りを解消します。
「食べても燃やせる体」を作ることで、
食べる罪悪感も消え、
リバウンドのリスクもなくなります。
運動を
義務付けない理由
「やせたかったら、運動すべき」とは、
私は思いません。
ハードな運動を習慣化しなくても、
代謝を上げてやせることは
十分に可能だからです。
運動による筋力アップも
代謝アップに有効な手段ではありますが、
続けないと意味を成しません。
運動をしない代わりに、
日常における「生活活動代謝」や、
人の体の「代謝活動」に対し、
筋肉の数倍の影響を持つ「内臓機能」
などにアプローチしていくことでも、
十二分にダイエット効果を得られます。
私自身、運動はしません。
最後に
2020年以降、
本当に大切なものは何か?
考える機会が増えました。
私が思う、本当に大切なもの。
それは
自分自身が無理をせず、
心も体も、楽で健やかであること。
滞りを流して、本来の自分に戻る。
もう、悩まなくていい。
その「一生モノの心地良さ」を
一緒に体感しませんか?
リアルな声
こちらのブログ記事でも、
受講生さまの声をまとめております。
※クリックすると、ご参照いただけます。
【感想】ー7kg「忙しい」という悲鳴をあげたい人におすすめです
【感想】「やせて嬉しい」以外の「92」の声!
【感想】ー6kg「元の自分に気づいて、やっと戻ることができた」
【感想】あんなに「自信がない」って思ってたのに・・・
カリキュラム
<2/6~2/14>
お申し込み受付期間
ご入金確認後、順次、Web上にて
体質診断と心のヒアリングを行います。
(チェック式・記述式が混合のアンケート回答のようなイメージです)
体や心に関するLINEでのご質問も、
受付を開始します。
<2/12~2/19>
フィードバック
体質診断とヒアリングから、
フィードバックをお送りします。
現在のお身体の状態と
優先的に取り組みたいこと、具体例などを
4000字~のレポートでお伝えします。
<2/20>
音声配信スタート
毎週土曜日に、
・その週のテーマについてのレッスン
・ご質問への回答
を音声でお送りします。
(約60分〜90分程度の長さを予定しています)
例えば、テーマが「睡眠」の場合、
・睡眠時、体の中では何が起きているのか
・なぜ眠りとダイエットは深い関係があるのか
・やせる睡眠のチェックポイント
・眠れない時の考え方と対処法
・睡眠による心身の変化の事例
・睡眠時間が短い人への代替案
など・・・
ただ「こうしましょう」と
指示するのではなく、
「なぜ」を腑に落とし
「無理・・・」を緩和することを
目的としています。
「睡眠」同様、
すべての人の生活に密着し、
一生関わってくるテーマを厳選しました。
また、すべての回において
心の学びも取り入れています。
<全テーマ>
1・代謝
2・食事
3・ストレス
4・休養
5・食べ方
6・対人関係
7・不調
8・睡眠
9・運動
10・感情
11・間食
12・リズム
13・娯楽
14・ネガティブ思考
15・モチベーション
16・バランス感覚
17・家族
18・継続力
<6/19>
音声配信終了
※音声はダウンロードして、
永続的に視聴していただけます。
<6/20~6/27>
体質診断と心に関するヒアリング
<6/28~7/5>
最終フィードバック送付
4ヶ月間の変化と
今後の方向性について、再度、
4000字〜のレポートでお伝えします。
キャンセルポリシー
2/14中にご連絡いただいた場合は、
全額返金いたします。
2/15以降は、
キャンセル料金は100%となります。
お問い合わせ先
ご不明点等ございましたら、
公式LINEもしくはメールアドレス宛に
お問い合わせをお願いいたします。
<公式LINE登録画面>
<メールアドレス>
※48時間以内に返信がない場合、
メールシステムのエラーの可能性があるため、
お手数ですが迷惑メールボックスを確認の上
公式LINEにメッセージを下さいませ。
開催要項
開催日時 |
2021年2月20日(土)
~ 2021年7月 5日(月)
開始 12:00
|
---|---|
場所 |
オンライン |
参加費 |
継続レッスン「Cycle」参加費 50,000 円 継続レッスン「Cycle」 参加費 60,000 円 継続レッスン「Cycle」 参加費 160,000 円 |
キャンセルポリシー |
¥160,000(税込) |
お支払方法 | |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2021/2/ 6(土) 20:00 ~ 2021/2/14(日) 23:59まで |
主催者 |
ダイエットカウンセラー絢子 |
お問い合わせ先 | ダイエットカウンセラー絢子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | easy.diet.beauty@gmail.com |
ダイエットカウンセラー
絢子
体も心も整える
大学卒業後は大手企業に就職するも、メンタル疾病を患いドン底へ。
28歳で一念発起しモデルに転身するが、リバウンドや自己否定に苦しみ続ける。
栄養学や中医学に基づくダイエットを学んだことをきっかけに、ダイエットカウンセラーとしての活動をスタート。
各種スクール(モデルスクール・フィニッシングスクール等)・団体における外部講師も務める。
2018年より、国内No1ヘルスケア・フィットネスアプリ「FInc」公式アンバサダーを務める。
J-WAVEラジオ「Make my day」your welnessコーナーにて、2019年6月度ゲストとして出演。
ニコニコ生放送「ダイエットカウンセラー絢子チャンネル」にて、自身の有料番組を運営中。
1986年群馬県生まれ、学習院大学卒。
(社)日本ダイエットカウンセラー協会 副理事長
(社)日本ウォーキングセラピスト協会 認定姿勢アドバイザー