21386_yzu3mgyymtbjmdc5n

受付は2021年2月19日(金)12:00で終了しました。

~お味噌作りは楽しい、おいしい~

このような方におすすめ

自分で初めての手前味噌を作ってみたい方

期待できる効果

大豆と麹と塩の3種類の原材料混ぜ合わせて、半年発酵させることでとびきりおいしいお味噌ができあがります。

受付は2021年2月19日(金)12:00 までです。

基本調味料の手前味噌仕込み

「手前味噌」という言葉は、自分が手間ひまかけて作ったお味噌は、

どこのよりもおいしいということです。


2月から3月はお味噌を仕込むのに適しています。

この時期は、寒さで雑菌が繁殖しにくいということと、

だんだん気温が高くなるにしたがって、うまく発酵していき

お盆を過ぎるとおいしいお味噌になるからです。


お味噌の材料は、麹と大豆とお塩だけ。

あとは微生物がおいしいお味噌を造ってくれるのです!


麹は私が家で丸2日かけて、お米から作った麹をお持ちいたします。

大豆は、奈良で伝統的に作られてきた「大鉄砲」という名前の大きな大豆です。

「味噌プロジェクト」として、6月から毎月1回有志が畑に集まって作っていました。

塩は伊豆大島の「海の精」を用います。


お味噌を造った後は、重ね煮ランチをご用意いたします。








受付は2021年2月19日(金)12:00 までです。
受付は2021年2月19日(金)12:00 までです。

発酵伝承師

竹村享子

手作り伝承発酵食を伝える
Professional_s

手作り伝承発酵食を伝える

薬剤師、陰陽調和料理認定講師、野菜ソムリエプロ、醸しにすと”極め”、 薬剤師であるが、子供のアトピー性皮膚炎、喘息により陰陽調和料理を教える梅崎和子氏を知り、一緒に料理教室の会社「いんやん倶楽部」を立ち上げる。10年間一緒に仕事をした後、奈良にUターンをして、重ね煮を奈良を中心に大阪、京都で教える。祖母や母に手作りの季節の漬物や、味噌造りを教わり、自分でも工夫を重ねて、次世代に繋げることを自分の使命として発酵食をいろんなところで教えている。

開催要項

開催日時
2021年2月21日(日)
開場 10:50
開始 11:00
終了 14:00
場所

S-tage(エステージ)

奈良県

奈良市学園南3丁目2-3

参加費

無料

キャンセルポリシー

7,800円

 

定員

8 名

申込受付期間

2021/2/ 3(水) 15:48  ~ 2021/2/19(金) 12:00まで

主催者

竹村享子

お問い合わせ先

竹村享子

お問い合わせ先電話番号

090-5646-0794

お問い合わせ先メールアドレス

harmonious@leto.eonet.ne.jp

受付は2021年2月19日(金)12:00 までです。
smtp06