受付は2月26日(金)03:00で終了しました。
解剖生理学対策コース/解剖学模擬試験コース/アロマ学コース
このような方におすすめ
2022年のIFA国際アロマセラピスト試験を受ける方
期待できる効果
IFA試験対策が出来ます
開催要項
開催日時 |
2021年3月 1日(月)
~ 3月 2日(火)
開場 9:50
開始 10:00 |
---|---|
場所 |
オンライン ZOOM |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
【解剖生理学対策コース】 ■解剖学 全2回 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2021/1/18(月) 09:52 ~ 2021/2/26(金) 03:00まで |
主催者 |
佐々木 直子 |
お問い合わせ先 | 佐々木 直子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | aromaflow@reservestock.jp |
佐々木 直子
アロマを生き方に変えるプラス1のセミナーを提供し夢の実現をサポート
◇養護教諭
◇IFA国際アロマセラピスト プリンシパルチューター(認定講師)
◇IFPA国際プロフェッショナルアロマセラピスト
◇AEAJ日本アロマ環境協会アロマセラピスト・インストラクター 小学校の養護教諭を経て、自らエステティック・アロマサロンの経営に
携わる傍ら、産婦人科にてセラピストとしてクライアントの心に寄り添う施術を行う。
その後、アロマスクール講師として12年で1500人以上のインストラクター、セラピストを養成。IFA国際セラピスト育成では世界で数パーセントしか選ばれない最高位ランクを多くの担当生徒に取得させる実績を持つ。
アロマセラピーや解剖生理学を中心とした講座登壇回数は3000回を超える。
現在は、アロマ関連セミナー・サロン開業コンサルタントとしてマインドから寄り添い、女性の夢の応援を仕事にしている。
◇IFA国際アロマセラピスト プリンシパルチューター(認定講師)
◇IFPA国際プロフェッショナルアロマセラピスト
◇AEAJ日本アロマ環境協会アロマセラピスト・インストラクター 小学校の養護教諭を経て、自らエステティック・アロマサロンの経営に
携わる傍ら、産婦人科にてセラピストとしてクライアントの心に寄り添う施術を行う。
その後、アロマスクール講師として12年で1500人以上のインストラクター、セラピストを養成。IFA国際セラピスト育成では世界で数パーセントしか選ばれない最高位ランクを多くの担当生徒に取得させる実績を持つ。
アロマセラピーや解剖生理学を中心とした講座登壇回数は3000回を超える。
現在は、アロマ関連セミナー・サロン開業コンサルタントとしてマインドから寄り添い、女性の夢の応援を仕事にしている。