内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパン 認定コーチ マザーズコーチ体験講座講師 日本心理学会認定心理士
人材ビジネス業界で20年以上、仕事と子育てとの両立11年。 私には6歳差の長女と長男がいますが、マザーズコーチとの出会いは第2子出産後でした。 上の子は6年間ひとりっ子として親の愛情を独り占めでき、私も子育て時間の全てを彼女に費やすことができました。それが第二子出産後、壁にぶつかりました。当たり前ですが、赤ちゃんの下の子に手がかかり、上の子と向き合う時間が必然的に減りました。上の子は弟の誕生は喜んでいましたが、ママが自分だけを見ていないことで気持ちが不安定になってしまいました。 このことを目の当たりにし、二人育児に私自身が混乱しました。加えて性別が違う二人に対して、これからきっと戸惑うこともあるだろうと感じていました。 まさにその時、マザーズコーチに出会ったのです。 私はマザーズコーチに出会い、上の子との時間を意識して作ることにより、短くても濃密な時間が持て、次第に上の子の気持ちも落ち着いてきました。そして何より私の心に余裕がでてきました。 また、性格の違う二人に対して、この子はこうだから、こうやって促してあげようなど考え方のヒントが得られました。 結果、もちろん忙しく大変な日々は続いていますが、それでも育児を楽しめる心がもて、子ども達の成長がもっと楽しみになり、自分自身の生活も楽しめるようになりました。 大混乱だった私を救ってくれたマザーズコーチを、子育てに悩んでいる方、心に少しでも余裕を持ちたい方、もっと自分らしく生きたい方に伝えるお手伝いができればと思い、マザーズコーチになろうと決心しました。 マザーズコーチを通して、「こういう自分になりたい」のヒントを見つけていただいて、自分ができるひとつをまずは始めていただき、なりたい自分に近づいていただけたらと思っています。
|