パートナーに縛られるのが嫌、自分の自由はとても大切だと感じていたら、
このセミナーはあなたのためのものです。
パートナーから、愛情が重いと言われたり、そう言われることを恐れていたら、
このセミナーはあなたのためのものです。
自立したもの同士でありながら、深くつながり合う関係性を求めていたら、
このセミナーはあなたのためのものです。
このセミナー「自立とつながりと自己完結」では、
自立と依存の境目について学ぶとともに、
自立しながらもつながりを築いていく方法を学んでいきます。
***
一昔前は離婚が難しい社会的な状況があって、男性が外でお金を稼いで来て女性はその経済に依存し、
女性が家のことや子育ての大半を受け持って男性はそこに依存している、という姿がありふれたものでした。
その後、自分の幸せには自分で責任を持つ、という精神的な自立がよしとされる社会へと変化してきました。
自分の不幸を誰かのせいや、環境のせいにしない、という自立。
この精神的な自立は、誰かをコントロールすることを手放し、自分自身に取り組んで幸せになっていく自立でもあります。
経済的にも自立した女性が増えたこともあり、パートナーと合わないなら相手をコントールして変えようとするのではなく、別れるのが合理的な選択だと思われる時代になった。
「特定の相手と共に生きていく」という機会が失われているのが現代の特徴です。
***
合わない人と別れる自由が広がり、自分一人で自分を幸せにしていけるようになったこの時代、
パートナーシップはまったく新たな地平に開かれています。
このセミナーでは時間の許す限り、こんなトピックを取り上げる予定です。
・どこからが「重い愛」なのか
・自立と依存の境界線を知る
・相手に縛られている感じがするときに「あなたに」起こっている現象と解決法
・お互いの自由を拘束し合うことなく生きるには?
・自由を尊重し合いながらも繋がりを感じて生きるには?
・自立のようでありながら心の壁を築く「自己完結」の罠
・相手をコントロールするのではないのに、望む変化が生じる条件とは?
・ルールで縛り合うことの代わりになる道
・結婚するとしたら何を誓うのか、何を握りあうのか
などなどのテーマに取り組んでいきます。
★ご参加にあたって
・音声ミュートについて
講師ふたこが、皆様の反応があった方がより良いセミナーを提供できるタイプのため、
周りに騒音が無ければ、ぜひ【音声オン】でご参加ください。
相槌や反応、大歓迎です!
・カメラについて
参加者の皆さん同士での交流時間もありますので、
可能な限り、顔を出してご参加ください。(お子さんと一緒の方など、無理のない範囲でお願いします。)