上手に叱れない、叱り方を教えて欲しいという方が要望が非常に増えています。
日本はこの15年から20年の間、褒める文化の下にありました。学校でも企業でも基本的に人は褒めて伸ばすものという教えでした。そのため、叱り慣れていない、叱られ慣れていない人が増えました。
しかし、人を指導する、育てる上では叱ることも必要なことです。褒めるだけでは人は育ちません。ただ、そうは言っても闇雲に叱ってよいということではありません。効果的に叱るには、技術が必要になります。
本講座では、アンガーマネジメントの「大原則である叱ることはOKだが、他人・自分・モノを傷つけない」方法で効果的に叱るための考え方、技術を90分で学び、理解することを目指します。
☑ 企業で部下を育成する役割やポジションにいる
☑ 子供の教育・躾に課題を抱えている
☑ 叱っても好かれる人になりたい
☑ 我慢せず、上手に叱れるようになりたい
などなど。
そんな方へオススメの講座です。
国家資格キャリアコンサルタントPHP研究所認定ビジネスコーチ米国Gallup社認定ストレングスコーチ一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント・ハラスメント防止アドバイザー・キッズインストラクタートレーナー・叱り方トレーナー・怒らない体操インストラクターメンタルヘルス・マネジメントⅡ種Points of You®認定Practitioner(トレーナー) 私は、ストレングスファインダー&アンガーマネジメントで、怒り・対立・葛藤の緩和、強みを活かす生き方働き方を提唱しています。感情コントロールの重要性や人の強みを見いだし生かすことの大切さを知り、そのスキルを得ることで自身自身がつらかった過去から脱却した経験を持っています。わたし自身の体験から、その専門スキルを使って人が自分らしさを見つけて満足度の高い人生を送ることができるよう、一人でも多くの人が自己基盤を整えて人との関係性を良好にしていけることをテーマとして活動しています。皆がハーモニーを奏で自分らしくHappyでいられる社会、まさにBeautiful Harmonyの実現を目指して邁進中。もっと知りたい!と思ってくださった方は、是非ご連絡をお待ちしております。