世界に通用する子どもの育て方・ ベーシック講座

「世界に通用する子ども」って、どんな子でしょう。
特別な能力を身につけた子?
他とは違う才能を持っている子?
いえいえ違います。
どこにでもいる、こんな子どもです。
「世界中どこにいても幸せで、
自分の強みを生かして人を幸せにする子」
えっと、どういうことかしら?
今まで聞いた事がないような子どもの姿に思えますが。。
いえいえ、あなたのお子さんのことです!
今、松村亜里さんの言葉をお借りして、自信を持ってこう言えます。
私がポジティブ心理学に出会ったのは、
息子が思春期をアメリカで過ごすことになった時です。
NYで現地のハイスクールに通うことになった彼は、
やんちゃだった日本とは一転、
静かに目立たず淡々と日常を過ごしていきました。
それまで過干渉気味だった私は、
私が行動を起こして支えてあげなければ、
と焦りに取りつかれていたように思います。
そんな時に、松村亜里さんの教えるポジティブ心理学を知って衝撃を受けました。
彼が自律的に選んだ生きる道を受け入れ、
見守ることができるようになりました。
私が変われば、子どもとの繋がり方も大きく変化します。
本人に起こった事を、リアルタイムで知っていられたことは、この上ない宝物です。
もう一度、人生を生きた気分です。
大学進学、そして就職と変化していく彼を、
たくさんのつまずき、トライ&エラーを私自身も繰り返しながら、
そのまま受け入れることができました。
そんな2019年に、
「世界に通用する子どもの育て方」の本が出版されました。
大興奮だったことを覚えています。
夢中で学び、実践してきた事が整理されて、
筋が通ったように感じられる1冊です。
そして、これを機会に
学ぶ側から伝えることをしていきたいと始動しました。
いつからでも遅くないし、
子どもは育ち成長していきます。自分で。。
伴走者となれたらいいなと思います。
私の人生が、この上なく豊かになったと感じています。
そして、伴走者としての喜びを、
「世界に通用する子どもの育て方」を通して
皆さんにお伝えしたいと思います。
幸せになる道は自分で選んでいい。
世界に通用する子どもの育て方・ベーシック講座は、
ポジティブ心理学のエッセンス満載で、4つの内容で構成されています。
お子さんに対しての理解が深まると主に、
今日から実践できるとっても小さな一歩、役に立つことを見つけられます。
それを一緒に始めてみる誰かがいます。
共に学んでみませんか。
言葉かけが、変わりました。
私は、結果だけを注視していたのを反省し、
その子に寄り添って、
その時の気持ちを代弁し、
更にどうしていこうか、
とプロセスに注目して声かけをするようになりました。
子供だけでなく、親自身も成長できるよう、
色々な状況に真に向き合い、どのようにフォーカスしていくのか、
たくさんの事例の学習を深め、生かしていきたい。
(S.Mさん 東京)
他人からの承認や愛を求めるのではなく、
セルフコンパッションで自分自身を満たす。
その上で家族や友人の話に共感し、
相手の愛の言語で大事に思う気持ちを伝え、
能力はいくつになっても伸びると前向きな気持ちで努力し、
人と自分の強みに着目し、
明るい気持ちで日々の生活を充実させていきたい。
そして何か少しでも、他人の役に立てる存在になりたい。
(万里さん 東京)
引き続き子育てで使いたいと思います。
また、子育てで悩むお母さんたちにも伝えていきたいと思います。
(I.Mさん KL)

7:15~ 9:00

NYLB ニューヨークライフバランス研究所について
ニューヨークライフバランス研究所は、「より幸せに生きる方法」を科学的に研究しているポジティブ心理学やウェルビーイングの学問を、誰もが毎日の生活に取り入れやすい形で伝えています。
これらの活動を通して、幸せな人が増え、幸せな家族が増え、幸せな組織が増え、幸せな国が増え、そして幸せな世界が実現することを目指しています。また、養成講座を通して、「世界中どこにいても幸せで、強みをいかして周りの人を幸せにできる人」を育て、一度しかない人生をかけがえなのないものに感じられることを願って活動しています。
開催要項
開催日時 |
2021年1月13日(水)
開場 21:05
開始 21:15 終了 23:00 |
---|---|
場所 |
Zoom オンライン ZOOMにて |
参加費 |
世界に通用する子どもの育て方・ ベーシック講座 参加費 26,400 円 |
キャンセルポリシー |
26,400円 または 240ドル (どちらも税込み) シングルペアレンツや災害で被災された方には、奨学金も用意していますので、希望される方は事務局までお問い合わせください。 |
お支払方法 |
|
定員 |
3 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2020/12/ 1(火) 16:00 ~ 2021/1/13(水) 12:00まで |
お問い合わせ先 | かくどう ゆきこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | needlefeltingyuki@gmail.com |