激動の時代を自分らしく、より面白く生きるためには・・・
新型コロナウイルスの影響により世界レベルでの変革が起きています。
日常や仕事の変化だけでなく、大きく変化したのは人々の価値観かもしれません。
これまでの自身の在り方を根本から変えることを余儀なくなされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ただ、どんなに自分の周りを取り巻く環境が変わっても、変化に流されずに自分の人生を生きるための「軸」も必要です。
自分が「人生をかけてやりたいこと」、それが「志」です。
夢という言葉はよく耳にしますが、志と夢は何が違うのでしょうか?
夢を持って人生を生きるのか。それとも志を持って人生を生きるのか。どちらを持つかによって人生に大きな差が生まれます。夢と志の違いについては体験会の中で簡単なワークを行い、身体への影響を体感しながら違いを認識できると思います。
志はこの激動の時代の中でもゆるぎない軸となり、あなたのDNAに眠るエネルギーを引き出してくれます。
DNAから引き出されるエネルギーは身体の叡智とも言えます。
夢と志のエネルギーの違いを体感することで、たくさんの気付きが得られると思います。
【頭はではなく身体が答えを知っている】
たくさんの情報に囲まれて、次から次に出てくる情報に振り回されて、いつの間にか情報に溺れて行き詰まってしまっていませんか。
それは自分の生きる方向性が定まっていないことが大きな理由の一つです。
情報に善悪はありません。ただ、自分に軸がないので、自分に本当に必要な情報なのかそれともそうでないのかの正確な判断ができず、情報の渦に飲まれてしまっているだけなのです。
ところで、しっかりとした軸を持っていたとしても、情報に振り回されてしまうことがあります。もし、ご自身の中にしっかりとした軸があるにもかかわらず、情報に振り回されている場合には次のことをチェックしてみてください。
あなたは、情報を得るために100年や200年そこらのデータ(情報)にアクセスしているでしょうか。それとも38億年蓄積したデータにアクセスしているでしょうか。
おそらくどちらのデータにアクセスした方がいいかは、皆さんすぐお分かりになると思います。
それぞれのデータが何を表しているかというと、頭と身体(DNA)です。身体の叡智があることに気が付かず、外から学んだ情報や思考に偏って判断を下してしまうと非常にもったいないです。
自分の身体の声をきく、身体がすでに知っている答えに耳を傾ける、それができるとできないとでは今後の人生に大きな差を生み出します。
これからも激動の時代は加速していきます。 AIのように大量の情報を一瞬で処理する能力は私たちにはありません。思考で処理できる情報には限度があり、当然AIには遠く及びません。
それが分かっているにもかかわらず、あなたは今後も情報に頼って、思考に頼って生きたいですか?
【サムライ禮法(礼法)って?】
身体の叡智を引き出すとっておきの方法が「志」、そして「サムライ礼法」です。
「禮」と聞くと、お辞儀や頭を下げるという動作を思い浮かべると思います。
「サムライ禮法」は、ただのお辞儀とは違い、身体のエネルギーを引き出すとても奥深い「禮・礼(れい)」です。
このように言うと難しいことをしているように聞こえるかもしれませんが、一つ一つステップを踏めば、皆さんが思っているほど難しいものではありません。体験会ではいくつかのステップと秘訣をお伝えします。エネルギーの変化もその場で体感することができますので、ぜひ楽しみにしていて下さい。
「サムライ禮法」は「一日たったの5秒」で行えます。この礼を習慣化して、ぜひご自身の生活に生かしてみてください。
激動の時代をより面白く生きるワークが盛り沢山ですので興味がある方はご参加ください。
百聞は一見に如かず、一見は体験・体感に及ばず。
皆さんの参加をお待ちしております。
【体験会内容】
<志術>
1) 志とは? 夢と志の違い
2) 志の力を体験する (体感ワーク)
<型術>
1) 思考vs身体(てのひらワーク)
2)手印の力
<禮術>
2) お辞儀vsサムライ禮法 (体感ワーク)
3) 正体禮法の練習(姿勢チェック)
【イベント詳細】
日時:2020/12/15(火)
17:45-18:00 (オープン)
18:00-20:00(体験会)
20:00-21:00(同じ会場で懇親会)
場所:三崎本館 2F大広間
神奈川県三浦市三崎5-2-9
https://www.misakikan.com/参加費:2,000円/人
※懇親会参加費も含まれます。懇親会に参加されない方も同一料金になります
定員:20名
【お申込み方法】
フェイスブックのイベントページの参加ボタンだけでは正式なお申込みにはなりませんのでご了承ください。
申し込みはこちらのFacebookイベントの参加ボタンを押してください↓