働く×育てるcafé、年間パス制度がスタートしました。
「働く×育てるcafé」は、“働くこと”や“育てること”に関心がある女性なら誰でも参加可能な、
主にママのためのおしゃべり会です。
過去の開催内容です。
https://mwish2014.link/2020/05/07/mwish-22/
従来の参加費「都度払い(単発払い)」に加え、
今年度は「年間パス」を発行いたします。
昨今の社会情勢のなか、
「働き方が変わった」
「働き方を考え直している」
ママが増えています。

一方で、家族以外に相談する場所がない、
同じ境遇のママとつながる場所がほしい、
という声も。
家族や友だち、会社の人には相談しづらいと
感じている人も多いと思います。
ママの不安を減らしたい、
そのために定期的に情報交換ができる場所を提供したいと考え、
「働く×育てるcafé」の年間パスを発行することにいたしました。
■年間パス料金 2,200円 ■有効期限 2021年3月末まで ■
クレジットカードでのお支払いも可能です。
年間パス購入者特典
メンバー限定メッセンジャーグループを作成、
いつでも情報交換が可能
状況をみながら、オンライン・オフラインで6回以上caféを開催する予定です。
(都度払いは550円なので、めちゃお得)
日程は年間パスメンバーで相談いたします。
これまでの参加者さんから
「先輩の話を聞けたのがよかった。育休明けを控えてもやもやしていたことが整理できた。」
「なかなか1人ではたどりつかない情報がここにくるとびびっと入ってくるので嬉しいです。」
などの感想が。
ネット全盛の今だからこそ、
ママのリアルな情報が大切だと感じています。
これまで参加したことがある方はもちろん、
初めての方の年間パス購入も大歓迎です。
少しでも気になった方は、いつでもお気軽にお問合せください!

多くの方とお話できることを楽しみにしています^^
今回のテーマ
12月のテーマは
今こそ学びたい「生・性教育」
をテーマにお話しをしていきたいと思います。
近年、SNSの利用をきっかけに犯罪被害にあう子どもが増加しています。
警察庁によるとSNSがきっかけで犯罪の被害に遭った18歳未満の子どもは、 2019年は全国で2,082人で、統計を取り始めた2008年以降最も多くなりました。
何も対策をせずに子どもにスマホを与えていませんか?
『子どもの命を守ることを他人まかせにせず、自分たちの言葉で伝えるにはどうしたらいいだろう?』
『でも、伝え方がわからない』
そんな声からこの冊子と講座ができました。
「 知らなかった!」では済まされません。
子どもに知ってもらいたい大切な「こころ」と「からだ」の話。

近況などもお話しします。
安心安全な場所です。
おひとりで参加されている方ばかりですので、
お気軽にご参加ください。
お待ちしています。