●手話通訳士 ●法政大学自主マスコミ講座講師
静岡県生まれ。法政大学社会学部卒業。
地元静岡のテレビ局にアナウンサーとして入社後、フリーとして活動。
アナウンサー歴27年。
機転を効かせたアドリブには定評があり、俳優、タレント、スポーツ選手など300回を超えるトークショーを担当。
目で見る言葉を操る数少ない手話通訳士アナウンサーとしてNHK(Eテレ)に10年間出演。3.11直後の放送では手話を使いながら話し、生放送で被災地と繋いだ。
また、後進の育成にも力を入れており、180名のアナウンサーを輩出する「法政大学 自主マスコミ講座」の講師として20年に渡り、のべ7000人を指導。
面接特訓を受けた7割がアナウンサーに内定。残り3割も難関企業に内定するなど実績多数。
7000人の自己PRを添削した経験から、初対面の人でも「最初の3秒」で自分のファンにする、声で魅力を見える化するメソッドを確立。
結婚、出産、度重なる引越しと孤独な子育ての中で、自己肯定感が著しく低下し、更にアナウンサーの命でもある「声の劣化」に気づく。
「舌の筋力」が発声と健康の肝であると開眼。長年の悩みだった「サ行」の滑舌が格段に良くなったことから、2018年より「舌トレ」の愛称でレッスンを開始。
1年間で120名が受講し、声が変わるだけではなく、顔も変わると評判。
口コミで広がる人気講座となり、92%の参加者が嬉しい変化を実感。
「自分の声に自信が持てるようになりました」 「ほうれい線が薄くなりました」 「いびきをかかなくなりました」
と喜びの声が多数届く。
「本物の声で自分を語れ」という理念のもと、自分のことを好きになれる人を増やすことに力を入れている。
|